大手ハウスメーカーとして有名な「積水ハウス」と「セキスイハイム」。
同じセキスイがつく2社はどちらも積水化学工業から生まれた会社ですが、全くの別会社であることはご存知ですか?
戸建て住宅を建てる人にとって、この2社は気になるところですよね。
一生に一度の大きな買い物だからこそ、何社も比較して納得がいくメーカーに依頼したいと考えるものです。
そこで今回は、8項目で積水ハウスとセキスイハイムの違いを比較してみました。
様々な面を比較できるようにピックアックしたので、2社の比較の参考にしてみてくださいね。
【比較表】積水ハウスとセキスイハイムの違いまとめ
比較表 | 積水ハウス | セキスイハイム |
---|---|---|
強み | 圧倒的な開放感、先進技術の耐震性・断熱性 | 独自のユニット工法による品質管理 |
価格帯(坪単価) | 950,000〜1,000,000円 | 700,000〜750,000円 |
構造 | 木造、鉄骨造 | 木造、鉄骨系 |
耐震等級 | 3 | 3 |
最大スパン | 7,000mm | 5,400mm |
デザイン性 | 自由設計可能 | 自由設計可能 |
オプション | エコカラット、設備のグレードアップなど多数 | スマートキー、人感センサーなど多数 |
アフターサービス | 初期30年保証(以降有料) 定期点検サービス メンテナンス情報管理「いえろぐ」 リフォーム・リノベーションサポート カスタマーズセンターのサポート |
引き渡しから2年まで計3回の定期点検 5年目から各5年ごとの無償定期診断(60年間) 最大30年間の対象部位の長期保証 24時間365日電話・メール受付対応 家ごとのメンテナンスプログラムの管理 セキスイハイムオーナーズ保険 |
キャンペーン | (例)※条件あり Amazonギフト券プレゼント 日本の銘米 5ブランドセットプレゼント 山口県産 ふく薄造り詰合せプレゼント |
(例)※条件あり Amazonギフト券2,000円分プレゼント 液晶テレビプレゼント キャンプセットプレゼント |
対応エリア(展示場数) | 全国(404件) | 全国(477件)※沖縄除く |
①積水ハウスとセキスイハイムの強みの違い
積水ハウスは開放感と耐震・断熱性を両立させることで、誰もが心地良さを感じられる家づくりが可能です。
住宅品質確保促進法の最高等級にあたる等級4を標準仕様に採用し、室内の温度のムラを少なくしています。
そのため、夏は涼しく冬は暖かく暮らせます。
断熱性能を高め、室内の温度ムラを少なくする技術により、「省エネルギー基準」をクリア。品確法の最高等級に標準仕様で対応しています。引用元:積水ハウス-断熱性・気密性 | 積水ハウスの特長 | 戸建住宅

断熱性能にこだわりたい・年中温度を気にせずに快適に暮らしたい方は積水ハウスがおすすめです。
セキスイハイムは88種類のユニットを組み合わせて家を作っていきます。
ユニットの中で空間を仕切って部屋を作っていくので間取りの自由度は高いですが、ユニット単位で管理するので耐震性にバラつきを出さない強みを持っています。
また、屋根のある工場で生産することにより悪天候に左右されずに家づくりがされます。

間取りの自由度が高く、同時に耐震性にバラつきがない家づくりがしたい方はセキスイハイムがおすすめ!
②積水ハウスとセキスイハイムの坪単価どちらが高い?
坪単価をネットで調べると様々な数値が出てくるので、実際に問い合わせをしてみました。
両社を比較すると積水ハウスの方が250,000円ほど高いことが分かりました。
積水ハウスの価格は1,2階建ての商品の平均価格なので、間取りや家の大きさによって高くなったり安くなったりします。
価格が高いともちろん予算からオーバーしやすいですが、その分性能が高い家づくりができるので長い目で見ると妥当な金額とも言えます。
詳しい価格を知るためには見積もりや相談をしてみましょう。
セキスイハイムは積水ハウスよりも安いことが分かりました。
表の価格はセキスイハイムの中でも基本と言われている「パルフェ」という商品の坪単価です。
パルフェを軸に、太陽光をつけたりオプションをつけたりすると価格は高くなりますが、標準仕様なら高くても800,000円程度と言われています。
セキスイハイムも、詳しい価格は実際に相談してみてくださいね。

坪単価を知ることはとても大事です!しかし、価格ばかりを気にすると満足いく家づくりはできません。価格と性能、ライフスタイルなどトータルで比較して一番自分に合ったものを選びましょう!
③耐震等級|地震に強いのはどちら?
耐震等級とは住宅品質確保促進法で定められている、耐震の強さを数値化・分類したものです。
出典:ホームセキュリティのALSOK-耐震等級とは?基本や調べ方を知って地震に強い家を選ぼう|HOME ALSOK研究所
耐震等級は1あれば建築基準法をクリアしており、震度6〜7程度の地震に耐えらることを証明できます。
積水ハウスとセキスイハイムはどちらも耐震等級3で、これは震度6〜7程度の地震の1.5倍の力にも耐える強度があります。
耐震等級3は、災害時の救護活動の拠点となる消防署・警察署などの建物の基準にもなっています。引用元:ホームセキュリティのALSOK-耐震等級とは?基本や調べ方を知って地震に強い家を選ぼう|HOME ALSOK研究所
救護活動の拠点となる建物の基準と同じ家を建てれば、自分の家が災害時にも安全な場所になると言えます。
災害時にも普段と同じ場所で過ごせるのは、とても安心感がありますね。

どちらのハウスメーカーも同じくらい地震に強いことがわかりました。万が一災害が発生した場合でも、自分の家が安全な場所とわかっていると安心して暮らせますね!
④最大スパンはいくつ?大空間が得意なのはどちら?
最大スパンは両社に差がありました。
最大スパンとは、途中に柱や壁を入れずに作れる空間幅の最大値で、大きいほど大空間が作れることを意味します。
積水ハウスは「ダイナミックフレーム・システム」という独自の構法で7,000mmの大空間を作ることができます。
大空間になるほど耐震性が気になるところですが、標準の梁の約5〜10倍の梁を使っているので、安全で快適な家を実現できます。
一見、セキスイハイムは最大スパンが小さいように感じますが、一般的に鉄骨の家を建てる場合3,600mmに一本は柱を入れないと構造的に弱くなると言われています。
通常の鉄骨メーカーでは、3m60cmごとに1本、柱を持ってこなくては構造に支障をきたすと言われていますが、セキスイハイムでは、5m40cmごとに1本という柱のスパンを可能にしています。引用元:パナホームVSセキスイハイム比較分析サイト-セキスイハイムの構造や工法の早わかり!
長方形の枠を接合するラーメン構造で、枠の4箇所の柱が集中的に力を吸収します。
筋交いなどの補強材を減らせるので、大空間を作ることができます。

最大スパンに関しては積水ハウスの方が得意なことが分かりました!しかし、セキスイハイムも十分大きな空間が作れます。大空間が得意でありながら耐震性を落とすことがないので、どちらのハウスメーカーも安心ですよ!
⑤自由度が高いのはどちら?デザインの違いは?
両社とも寸法の縛りがない自由設計が可能です。
積水ハウスは「チーフアーキテクト」という8%の狭き門を突破したトップランナーと言える建築士を含めた、2,919名の一級建築士が在籍しており、土地・家族に合うプランを提案してもらえます。
木造ができる積水ハウスでは、木の温もりを感じられる暖かい家づくりができます。
最大スパンも大きいので、大きな窓から自然の様子を取り込むことも可能です。
出典:積水ハウス-多彩な植物に彩られ街に馴染むシルエット シンプルで心地よい家族の住まい | 建築実例 | 戸建住宅
土地の可能性を最大限に生かすプロの技で、下の画像のように海辺の土地でも素敵な家づくりができます。
出典:積水ハウス-眼前の海と快適に暮らす海の隣の家 | 建築実例 | 戸建住宅
積水ハウスの建築実例には海辺や湖の近く、緑に囲まれた土地など様々な条件下で建てられた家を見ることができ、設計力の高さを感じられます。
セキスイハイムには「デザインメンバー」という住まいのエキスパートが揃っているので、積水ハウスと同様に夢やこだわりを形にしてもらえます。
「まどりのじかん」というサービスでは、無料でプランニング資料が手に入ります。
土地を持っていない方もサービスを受けられるので、気軽に相談することが可能です。
自由設計が可能なのでどんなデザインもプランニングしてもらえますが、家づくりは子育て世代を多いため、実例集には子育てがしやすい広いリビングを持った家が多いです。
出典:セキスイハイム-三方の窓から光があふれる広さ以上に開放的な家 | 建築実例
大きな窓が作れるので、爽やかな光が部屋の中に入ってくる心地の良い家ができます。

シンプルで落ち着いた空間が好きな方は積水ハウス、子育てなどライフスタイルに合った家が好きな方はセキスイハイムがおすすめです。それぞれの建築実例を見ると、自分の好みの家が見つかりますよ!
⑥オプションの違いは?
オプションはどちらのハウスメーカーも公表されていなかったので、実際にオプション付きで家づくりをされた方の口コミを元に比較してみました。
積水ハウスのオプションの一部を次にまとめました。
- エコカラット
- システムバスのグレードアップ
- トイレの手洗い
- 電動シャッター
- 間接ライン照明
- 天窓
- 琉球畳
- 大型シューズクローク など
積水ハウスは標準設備が充実しているのでオプションをつけなくても十分快適に過ごせますが、予算に余裕がある方が追加している印象でした。
セキスイハイムのオプションも、一部を次にまとめました。
- スマートキー
- 快適エアリー
- 浴室乾燥機
- 人感センサー
- フロアコーティング
- 太陽光発電 など
両社を比較してみると、積水ハウスは元々あるものをグレードアップさせたり素材を変更したりして自分に合った家にできるオプションが多い印象を受けます。
セキスイハイムは元々あるものの他に新たに機能を追加するオプションが多い印象でした。

より豪華な家づくりを目指したい方は積水ハウス、グレードにはこだわらないけど便利な機能を多くしたい方はセキスイハイムがおすすめです!
⑦アフターサービスの違いは?
比較表 | 積水ハウス | セキスイハイム |
---|---|---|
アフターサービス | 初期30年保証(以降有料) 定期点検サービス メンテナンス情報管理「いえろぐ」 リフォーム・リノベーションサポート カスタマーズセンターのサポート |
引き渡しから2年まで計3回の定期点検 5年目から各5年ごとの無償定期診断(60年間) 最大30年間の対象部位の長期保証 24時間365日電話・メール受付対応 家ごとのメンテナンスプログラムの管理 セキスイハイムオーナーズ保険 |
ハウスメーカーでは”◯年保証”は定番で、ほとんどのメーカーについています。
積水ハウスは30年間無料保証がついていて、30年を超えると有料になります。
セキスイハイムは60年間の定期診断と対象部位に限り最大30年間の長期保証がついています。
無料保証の長さで比較すると、セキスイハイムの方が長めに設定されています。
積水ハウスのメンテナンス情報管理「いえろぐ」、セキスイハイムのメンテナンスプログラムの管理により、過去にメンテナンスを行なった記録が保管される体制は両社ともあります。
カスタマーズセンターによるサポートも両社対応しているので、常に連絡ができる状態です。
アフターサービスは呼び名は違うものの、両社ともしっかりとしたサポート内容が用意されていることが分かります。

アフターサービスは住み始めてから受けるサービスなので、家族のライフスタイルや将来設計を具体的にさせながら検討するのがおすすめです!どちらが良い・保証が長いから良いというわけではなく、自分の生活に合ったサポートをしてもらえる方を選びましょう。
⑧キャンペーンの違いは?
比較表 | 積水ハウス | セキスイハイム |
---|---|---|
キャンペーン | (例)※条件あり Amazonギフト券プレゼント 日本の銘米 5ブランドセットプレゼント 山口県産 ふく薄造り詰合せプレゼント |
(例)※条件あり Amazonギフト券2,000円分プレゼント 液晶テレビプレゼント キャンプセットプレゼント |
キャンペーンは決算時期や夏休みなどのタイミングで開催されることが多いです。
よくあるキャンペーンは、電話予約をして展示場に来場するとプレゼントがもらえるイベントです。
キャンペーンでもらえるプレゼントはイベントごとに異なりますが、上の表では実際にあったプレゼント内容をまとめました。
キャンペーンの開催時期や内容は各ハウスメーカーで異なるので、それぞれのHPやSNSなどで確認してみてください。

中には建築費用の一部負担やオプション料金無料など、家づくりの費用に直結するイベントも開催されることがあります!少しでも費用を抑えたい…方はキャンペーンを常にチェックしてみましょう!
積水ハウスとセキスイハイムの違いまとめ
比較表 | 積水ハウス | セキスイハイム |
---|---|---|
強み | 圧倒的な開放感、先進技術の耐震性・断熱性 | 独自のユニット工法による品質管理 |
価格帯(坪単価) | 950,000〜1,000,000円 | 700,000〜750,000円 |
構造 | 木造、鉄骨造 | 木造、鉄骨系 |
耐震等級 | 3 | 3 |
最大スパン | 7,000mm | 5,400mm |
デザイン性 | 自由設計可能 | 自由設計可能 |
オプション | エコカラット、設備のグレードアップなど多数 | スマートキー、人感センサーなど多数 |
アフターサービス | 初期30年保証(以降有料) 定期点検サービス メンテナンス情報管理「いえろぐ」 リフォーム・リノベーションサポート カスタマーズセンターのサポート |
引き渡しから2年まで計3回の定期点検 5年目から各5年ごとの無償定期診断(60年間) 最大30年間の対象部位の長期保証 24時間365日電話・メール受付対応 家ごとのメンテナンスプログラムの管理 セキスイハイムオーナーズ保険 |
キャンペーン | (例)※条件あり Amazonギフト券プレゼント 日本の銘米 5ブランドセットプレゼント 山口県産 ふく薄造り詰合せプレゼント |
(例)※条件あり Amazonギフト券2,000円分プレゼント 液晶テレビプレゼント キャンプセットプレゼント |
対応エリア(展示場数) | 全国(404件) | 全国(477件)※沖縄除く |
積水ハウスまとめ
引用元:積水ハウス-鉄骨1・2階建ての商品ラインナップ | 商品情報 | 戸建住宅
積水ハウスは圧倒的な開放感がある家を自由設計で建てられる大手ハウスメーカーです。
- 高強度の梁「ダイナミックビーム」で最大スパン7,000mmの大空間を実現
- トップクリエイター集団による技術力で世界に一つの住宅を設計
- 専任スタッフが長期にわたって定期点検を実施・サポート
- 阪神・淡路大震災、東日本大震災、熊本地震において全壊・半壊ゼロ
- 高層ビルと同じ耐震基準の安全性

積水ハウスは高い技術力で、開放感のある空間と地震に強い家の両方を実現しています。さらには自由設計も可能なので、高い性能を持たせながら家の間取り作りにとことんこだわりたい方にはぴったりです。
セキスイハイムまとめ
セキスイハイムは工場生産により、高い性能と品質を実現させている大手ハウスメーカーです。
- 天気に左右されない工場生産で高品質を維持
- 自由な間取り&バラつきのない耐震性の2つを両立
- 高層ビルに用いられる建築技術を応用
- 壁に頼らない設計で間取りの変更が容易にできる
- 防犯設備が充実していて防犯対策もバッチリ

セキスイハイムの一番の特長は、工場生産です!家づくりにおいて悪天候は最悪の敵です。屋根の下で生産すれば雨に当たる心配がなく、設計通りの品質が確保できます。「デザイン性もこだわりたいけどやっぱり一番は品質!」とお考えの方にぴったりです。
コメント