野村不動産アーバンネットは、2000年に設立した不動産会社です。
不動産仲介ブランド「野村の仲介+」や、不動産売買の物件検索サービス「ノムコム」を運営しています。
野村不動産ホールディングスグループなので、「もしかして他より費用が高かったり、利用するにも条件があったりするんじゃないの?」なんて思う方もいるかもしれません。
そこで今回は、野村不動産アーバンネットの評判について調べました。
不動産に興味がある方や、これから引っ越しを控えている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
野村不動産アーバン ネットの評判は?
出典:野村不動産アーバンネット
野村不動産グループといえば、超大手不動産会社ですが、どんな評判があるんでしょうか。
ただ、なんとなく「大手だから安心でしょ」という気持ちになりますよね。
実際の利用者の評判はどうなのか、詳しく調べてみました。
野村不動産アーバン ネットの売却の評判
野村不動産アーバンネットの仲介ブランド、「野村の仲介+」が、オリコン 不動産仲介 売却 戸建て部門で、5年連続1位を獲得しています。
口コミには、「親身になって話を聞いてくれた」、「担当者が丁寧だったから最後まで安心して売却をお願いできた」など、スタッフを褒める声が多く上がっています。
1位を獲ることもすごいですが、5年も連続して1位を獲ることはもっとすごいことです。
ランキングと口コミを見る限り、野村不動産アーバンネットの戸建て売却の評判はかなり良いようです。

なんと5年も連続で顧客満足度首位を獲得している野村の仲介+。60年以上続く野村ブランドの顧客情報は強く、信頼もあるので、買い手もすぐに見つかると思うよ。
野村不動産アーバン ネットの評判!購入はどう?
こちらも「野村の仲介+」が、オリコン 不動産仲介 購入 マンションのランキングで4位にランクインしています。
利用者の声には、「非常に分かりやすく丁寧に説明してくれた」、「紹介案件の提案等の対応が早く、手続きもフォローしてくれた」など、こちらにもスタッフを褒める口コミが多くありました。
はじめてマンションを購入するときは、わからないことも多く、金額も大きいので、不安も多くなりますよね。
そんなときに頼りになるスタッフがいれば、安心してお任せできるのではないでしょうか。
数ある不動産会社の中で、売却、購入ともに上位にランクインしているので、信頼は厚いということでしょう。
野村不動産アーバン ネットの仲介の評判
野村不動産アーバンネットの仲介「野村の仲介+」ですが、自社実施アンケートの顧客満足度が93.1%と非常に高い数字を得られています。
やはり大手だけに、しっかりとした研修や指導があるのでしょう。
また、「野村の仲介+」の口コミにも、こんなものがあります。
今回、売却と購入をお願いしましたが、まったくストレスなくスムーズに事が運ぶことができ大変満足しています。営業の山田さんが担当で本当に良かったと思います。本当にありがとうございました。引用元:|スタッフ紹介|野村の仲介+ PLUS 練馬センター|不動産の購入・売却
売却、購入ともに仲介をしてもらったようですが、スムーズに事を運べたと非常に満足しているようです。
こうした住み替えの場合、どちらかが滞ってしまうと、費用的にもかなり負担になりますし、不安な気持ちが消えず、精神的にもかなりダメージになってしまいます。
しかし、ストレスなく進めたとのことで、やはりスタッフが素晴らしく、頑張っている姿が目に見えますね。

先ほどから、スタッフを褒める声が多く上がっているようね。大手不動産だということを鼻にかけず、お客さまに真摯に向かう姿勢は、とても好感を持てるわね。
野村不動産アーバン ネットのリフォーム!評判は?
野村不動産アーバンネットのリフォームですが、結論から言うと、リフォーム事業は行っておりません。
しかし、グループ会社の野村不動産パートナーズがリフォーム事業を行っております。
「子供が大きくなって使い勝手が悪くなってしまった」、「子供が独立したので夫婦二人で楽しめるようにしたい」など、さまざまな注文に答えてくれます。
デザインもスタイリッシュでおしゃれな空間にしてくれるので、リフォームをお考えの方は一度公式サイトを見てみてくださいね。
野村不動産アーバン ネットの口コミを調べてみた
出典:野村不動産アーバンネット
やはり気になるのは、実際の利用者の口コミ。
ここまできても、「大手だからといって、本当に信じられるの?」と、まだ疑心暗鬼な方もいらっしゃるでしょう。
ここからは実際の利用者の口コミを色々と調べてみたので、見ていきましょう。
野村不動産アーバン ネットの2ch(2ちゃんねる)・5chの口コミは?
5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)の野村不動産アーバンネットのスレッドにあった書き込みです。
たまプラーザセンターにお世話になったけど
とても良い対応だったよ
大手だし対応良くて安心して進められた引用元:5ちゃんねる-野村不動産アーバンネット
あまり意味のないことを書き込んだり、悪口が多いイメージがある5ちゃんねるですが、褒める声もありました。
やはり大手という安心感、ありますよね。
この方は何でお世話になったかまでは書いてませんでしたが、対応が良かったとのこと。
今までの口コミでも、スタッフを褒める声が多かったので、やはり野村不動産アーバンネットのスタッフは全体的に質が高いようです。
野村不動産アーバン ネットのスタッフはどう?
これまでフタッフを褒める口コミがたくさんありました。
中でも、こんなふうに褒めている口コミもあったので、紹介しますね。
エリア、広さ等、自分の求める物件の条件が絞り込めていない中で、藤田様にはより理想に近い物件を模索いただき、最終的に当初依頼していた戸建ではなく土地をご提案いただくことで、期待以上に満足の行く取引ができました。自分が本当に求めているのは何かということを突き止めるために、参考となる物件を多数ご案内いただいたことに大変感謝しています。今後とも機会があれば、ぜひお声掛けさせていただきたく、また知り合いにも紹介したいと考えています。このたびはありがとうございました。引用元:|スタッフ紹介|野村の仲介+ PLUS 飯田橋センター|不動産の購入・売却
こちらは野村の仲介+飯田橋センターのスタッフの口コミです。
自社の利益よりもお客さまのことをしっかりと考えているからこそ、「戸建てではなく土地を提案」という転換に至ったのでしょう。
きっとこのお客さまの満足のいくような戸建ては、注文住宅で作るべきだと見えたんでしょうね。
また、「納得のいくまで多数の物件を案内してもらった」ともあります。
戸建て購入は人生で何度も繰り返すことではないはずですので、納得のいくまで物件探しをしたいですよね。
「何回も迷惑かもしれない」というこちらの不安を、嫌な顔をせずに対応してくれると、「この方に頼んでよかったなぁ」と思えますね。
「また利用したい」「知り合いにも紹介したい」と、大満足の結果だったようです。

野村の仲介+のコンセプト「あの人に、頼んでよかった。」がまさに体現されている口コミよね。素晴らしい提案力は、大手不動産の野村で積んだ経験からなんだと思うわ~。
野村不動産アーバン ネットはしつこい?悪い口コミ
気になるところがあったという口コミも見つけたので、こちらも紹介します。
高飛車商売。説明やら何から何まで、素人に冷たい。わかりにくい。引用元:野村の仲介+の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 購入 マンション満足度ランキング
あくまで個人の意見ですし、こちらのスタッフがたまたま対応が悪かったのだと思いますが、わかりにくい説明をされてしまうと悲しいですね。
こちらのスタッフにはそう感じさせてしまったことを反省して、次に生かしてほしいです。
ただ、このような口コミは稀で、ほとんどはスタッフを褒めるような口コミばかりでしたので、「こんなスタッフもいたんだな」と軽く受け止めてください。
野村不動産アーバン ネットであったクレーム内容とは?
野村不動産アーバンネットでクレームがあったか調べたのですが、特にクレームは見つかりませんでした。
万が一、何かあった際にはこちらのお問い合わせページから、該当する部署に連絡してみてください。
野村不動産アーバン ネットとは?読み方や強みまとめ
出典:野村不動産アーバンネット
野村不動産アーバンネットの漢字読みは、そのまま「のむらふどうさん」です。
野村は他にも会社があり、テレビCMなどでも流れていますので、間違える方は少ないかと思いますが、念のためお知らせしておきますね。
野村不動産アーバン ネットはこんな人におすすめ
野村不動産アーバンネットの仲介ブランド「野村の仲介+」は、オリコン 不動産仲介 売却 戸建て部門で5年連続1位になっているので、戸建ての売却を考えている方にはとってもおすすめです。
60年以上続く野村のブランド力を生かした営業で、売却スピードはピカイチ。
野村グループの顧客データで買い手も見つかりやすいので、この顧客満足度を保っているのではないでしょうか。
一戸建てを売る予定がある方や、今住んでいる一戸建てを将来的には売却したいとお考えの方など、興味がある方はぜひ一度話を聞いてみてはいかがでしょうか?
野村不動産アーバン ネットのよくある質問Q&A
出典:野村不動産アーバンネット
ここからは、野村不動産アーバンネットについてよくある質問を紹介していきます。
ここまで読み進めていて気になったことや、本社に問い合わせようとしていたことの答えがあるかもしれません。
最後まで読んでみてくださいね。
野村不動産アーバン ネットの仲介手数料は?
野村不動産アーバンネットの仲介手数料は、賃貸仲介の場合、ほとんどの物件が賃料の1か月分です。
売買時は、宅建業法で決まっている手数料があり、それを超えて請求されることはありません。
200万円以下の金額部分は取引額の5%以内、200万円以上400万円以下の金額部分は取引額の4%以内、400万円を超える金額には3%以内の手数料が加算されます。
詳しく知りたい方は、こちらのページをご覧ください。
野村不動産アーバン ネットで仲介手数料の値引きはしてもらえる?
売買仲介の場合、金額が大きいため、なにか条件をつけて仲介手数料を値引きしてもらえるということもあるはずです。
その場合、野村不動産アーバンネットとお客さんの両者で話し合い、納得した上での条件、値引き交渉になります。
とはいえ、仲介手数料を過度に値引き交渉してしまうと、せっかく良くしてくれた会社に失礼に当たるため、適度に交渉する程度にしておきましょう。
野村不動産アーバン ネットでキャンペーンはある?
野村不動産アーバンネットが展開する仲介ブランド「野村の仲介+」や、インターネットで物件を検索できるサービス「ノムコム」では、不定期でさまざまなキャンペーンを行っております。
過去には、ギフトカードが抽選で当たったり、新生活に嬉しい家電が当たるキャンペーンもあったようです。
これからも不定期でキャンペーンを行っていくと思いますので、気になる方は公式サイトをこまめにチェックしてみてくださいね。
野村不動産アーバン ネットが上場廃止になった理由とは?
野村不動産アーバンネットは、これまで一度も上場しておりません。
100%株主である「野村不動産ホールディングス」が2006年、東京証券取引所市場第一部に上場しています。
その後は上場廃止もしておりません。
上場廃止と検索で出てくるのは、野村不動産オフィスファンド投資法人、投資証券を東証に上場した後に、産ホールディングス株式会社による持株会社体制へ移行したことが関係しているかもしれませんね。
野村不動産アーバン ネットの会社概要|本社の問い合わせ先
出典:野村不動産アーバンネット
ここで野村不動産アーバンネットの会社概要を紹介します。
▼会社情報
企業名(商号) | 野村不動産アーバンネット株式会社 |
---|---|
本店所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目26番2号 新宿野村ビル |
設立 | 2000年11月6日 |
代表者 | 代表取締役社長 前田 研一 |
決算期 | 3月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 1,617名(2020年4月1日時点) |
平均年収 | 非公開 |
野村不動産アーバン ネットの店舗はどこにある?支店一覧
出典:野村不動産アーバンネット
野村不動産アーバンネット自体は実際に足を運べる店舗はありませんが、仲介ブランドの「野村の仲介+」の店舗があります。
⇒野村の仲介+ PLUS 営業店舗のご案内|不動産の購入・売却
首都圏、名古屋、関西方面にお住まいの方は、ぜひ店舗に足を運んでみてくださいね。
まとめ
出典:野村不動産アーバンネット
野村不動産アーバンネットの評判を、口コミとともに紹介してきました。
- 仲介ブランドの「野村の仲介+」は、戸建ての売却でオリコンランキング5年連続首位
- マンション購入でも4位の好成績
- 自社アンケートでも満足度93.1%
- スタッフの評判が良いものが多い
- 上場しているのは株主の「野村不動産ホールディングス」
など、気になっていたことも、この記事で解決できたのではないでしょうか?
野村不動産アーバンネットを利用する際は、「野村の仲介+」か「ノムコム」を見ることになるはずです。
その他詳細をご覧になりたい方は、下のリンクから公式サイトをご覧になってみてくださいね。
コメント