長谷工の仲介は、株式会社長谷工リアルエステートが運営する不動産仲介のブランドです。
東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城の首都圏エリア、名古屋、関西、福岡の物件の取り扱いをしています。
「マンションのことなら長谷工♪」のCMフレーズでも有名な長谷工ですが、長谷工の仲介を利用しようとしている方は、その評判や口コミが気になるのではないでしょうか?
そこで今回は、長谷工の仲介について詳しく調べてみました。
ぜひ最後まで読んで参考にしてみてくださいね。
長谷工リアルエステート・仲介の評判は?
まずは、長谷工の仲介の事業についての評判を調べました。
はじめて長谷工の仲介を知る方もいらっしゃるでしょうから、行なっている事業とともに、評判も紹介していきます。
長谷工の仲介の買取の評判
長谷工の仲介では、「長谷工のリースバック」で買取も行なっております。
他社に比べて対応も良く、買取価格も高かった。引用元:すすめの不動産仲介 売却 マンションランキング2020年 オリコン顧客満足度調査|調査企業71社の比較・クチコミ・評判
「リースバック」とは、自宅を買取をしてもらった後も、長谷工と契約してそのまま自宅に住み続けることができるというサービスです。
大きい資金が必要になったときや、老後の資金が欲しいという方にとても人気があります。
他社でもリースバックを行なっているところがありますが、こちらの方は、他社より対応も買取価格も良かったとのことで、満足しているみたいです。
通常買取だと、一般的な売却に比べて値が落ちてしまうことが多いですが、長谷工では高価買取を目指しています。
リースバックを考えている方、ぜひ長谷工の仲介にお願いしてみてはいかがでしょうか?

リースバックにはさまざまな条件があり、中には年齢制限がある会社もありますが、長谷工の仲介では年齢制限を設けていないのよ。歳をとって、この先の資金が不安だという方にもおすすめのサービスだわ。
長谷工の仲介の評判!賃貸はどう?
長谷工の仲介では、賃貸物件の仲介は行なっておりません。
賃貸マンションなどをお探しの方は、グループの「長谷工の賃貸」をご利用ください。
長谷工の賃貸では、首都圏、関西、名古屋などの物件の取り扱いをしています。
対象エリアで物件をお探しの方は、こちらのサイトをご覧になってくださいね。
長谷工の仲介のリフォームの評判
長谷工でリフォームを行いたいときは、長谷工の仲介ではなく、グループ会社のブランド「長谷工リフォーム」で行います。
管理会社の系列であり、何かと親切であった。引用元:長谷工リフォームの評判・口コミ|オリコン マンションリフォーム満足度ランキング
長谷工では管理会社も運営しているので、長谷工管理の物件をリフォームするときなど、スムーズに進みそうですよね。
また、「マンションのことなら長谷工」というフレーズの通り、長い間マンションを作っているので、安心して任せられそう。
個人のリフォームはもちろん、マンションの大規模修繕や改修工事も行っているので、どんなことにも詳しく、わからないことにもすぐ答えてくれそうです。
リフォームをお考えの方は、こちらのページから「長谷工のリフォーム」をご覧ください。
長谷工の仲介の口コミを調べてみた
続いて、長谷工の仲介の口コミについて、さまざまな角度から調べてみました。
実際に利用したことのある方の口コミって、参考にしたくなりますよね。
それでは早速紹介していきます。
長谷工の仲介の2ch(2ちゃんねる)・5chの口コミは?
長谷工の仲介の5ちゃんねるの口コミを探してみましたが、見つけることはできませんでした。
他の5ちゃんねるの書き込みも色々と見てみましたが、偏った意見や、愚痴などが多く、参考になるものは少ないです。
口コミを探すときは、5ちゃんねるはあまりあてにならなさそうですね。
長谷工の仲介のスタッフはどう?
スタッフについての口コミを探してみるとたくさんの良い口コミを見つけることができました。
その一部を紹介しますね。
いつも清潔感ある服装や髪型で、電話対応も良く、たくさんの物件を提案・案内を一年半近く付き合ってくれてしてくれて感謝しています。引用元:長谷工の仲介の評判・口コミ|オリコン 不動産仲介 購入 マンション満足度ランキング
営業マンにとって、実はとても重要な“清潔感”。
ここを褒められると、きっとこの営業マンも喜んでいるのではないでしょうか。
また、不動産購入や売却の際は、タイミングが全てなので、長期戦になることも珍しくありません。
こちらの営業マンは一年半かけて、熱心にお客さまの満足いく物件を提案し続けたので、このような口コミになったのでしょう。
不動産営業に慣れていないと、時間をかけることに我慢できずに適当になってしまう方もいるかもしれません。
しかし粘り強く色んな物件を提案したことで、こちらのお客さまは納得のいく物件を購入できたようです。

立地や築年数、値段などの条件が多ければ多いほど、家探しは難航するよな。
でも長年住むことになるであろう家は妥協できないさ。こうして一年半も熱心に探してくれるなんて、頼りになる営業マンだな。
長谷工の仲介はしつこい?悪い口コミ
また、悪い口コミも見つけてしまったので、共有しますね。
長谷工の仲介の営業、態度悪かった。引用元:Twitter-ドレミパンク@doremipunk
態度が悪いと感じさせてしまったのは、こちらの営業マンは反省しなければなりません。
どんな状況でどんな態度だったのかはわかりませんが、態度が悪いと感じさせてしまったのは事実です。
今は反省して、改善されていることを願います。
また、全員がそうではなく、他は好意的な口コミがほとんどでしたので、安心して利用してくださいね。
長谷工の仲介であったクレーム内容とは?
長谷工の仲介で何かクレームがあったのかを調べてみましたが、特に該当する口コミは見つかりませんでした。
万が一、何か会った際には、以下のお客様相談窓口から問い合わせてみてください。
長谷工リアルエステート・仲介とは?強みやサービスまとめ
長谷工の仲介は、主に不動産の売買の仲介を行なっている会社です。
ただ、売買以外のサービスでも、グループ会社が不動産にまつわるほとんどの事業を行なっているので、売買以外のことでも長谷工グループで全てまかなえそうですね。
グループが大きいのも、長谷工の仲介の強みの一つではないでしょうか。
長谷工の仲介はこんな人におすすめ
長谷工の仲介は、オリコンの不動産仲介 売却 マンション顧客満足度ランキングで10位に選ばれています。
また、マンションの購入でも上位にランクインしているので、やはり「マンションのことなら長谷工」というフレーズは確かのようです。
「相談から売却まで1ヶ月半ほどで完了できた」や「とにかく安心感があった」などの口コミもあり、マンション売買の満足度は高いようです。
マンションの購入、売却なら、長谷工の仲介に頼んでみてはいかがでしょうか。
長谷工の仲介のよくある質問Q&A
続いて、長谷工の仲介に関するよくある質問について紹介していきます。
ここまで読んで疑問に思ったこと、後で調べようと思ったことも、こちらで解決できるかもしれません。
ぜひ最後まで読んでくみてくださいね。
長谷工の仲介の仲介手数料は?
不動産売買の仲介手数料は、宅建業法で決まっている手数料があり、それを超えて請求されることはありません。
200万円以下の金額部分は取引額の5%以内、200万円以上400万円以下の金額部分は取引額の4%以内、400万円を超える金額には3%以内の手数料が加算されます。
「もっと詳しく知りたい」という方は、こちらのページをご覧ください。
長谷工の仲介で仲介手数料の割引は?
売買仲介の場合、金額が大きいため、なにか条件をつけて仲介手数料を値引きしてもらえるということもあるかもしれません。
その場合、長谷工の仲介とお客さんの両者で話し合い、納得した上での条件、値引き交渉になります。
とはいえ、仲介手数料を過度に値引き交渉してしまうと、せっかく良くしてくれた会社に失礼に当たるため、適度に交渉する程度にしておきましょう。
長谷工の仲介でキャンペーンはある?
長谷工の仲介では、お客さまからお客さまを紹介して成約した場合、双方に最大5万円プレゼントされるキャンペーンを常に行なっております。
他にも、長谷工グループでも対象になる再契約特典などさまざまなキャンペーンが用意されています。
詳しくは、長谷工の仲介のサービス一覧ページで確認してみてください。
長谷工リアルエステートの会社概要|本社の問い合わせ先
ここで、長谷工の仲介を運営している長谷工リアルエステートの会社概要を紹介します。
▼会社概要
企業名(商号) | 株式会社 長谷工リアルエステート |
---|---|
本店所在地 | 東京都港区芝 二丁目6番1号 長谷工芝二ビル5階 |
設立 | 1994年8月5日 |
代表者 | 代表取締役社長 河本 順 |
決算期 | 3月 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 406名(2020年3月31日現在) |
平均年収 | 非公開 |
また、長谷工の仲介に問い合わせをする際は、こちらのページから該当するものを選んで問い合わせに進んでくださいね。
⇒お問い合わせ|不動産の購入、売却に関する相談なら【長谷工の仲介】
長谷工の仲介の店舗はどこにある?支店一覧
長谷工の仲介の店舗は、首都圏、関西、名古屋、福岡に店舗を展開しております。
各地域の店舗は、こちらのページからご確認ください。
首都圏⇒店舗のご案内|首都圏の不動産仲介なら【長谷工の仲介】
名古屋⇒店舗のご案内|名古屋の不動産仲介なら【長谷工の仲介】
まとめ
長谷工の仲介について、詳しく紹介してきました。
- 主に行なっている事業は不動産売買の仲介
- リースバックも人気で、年齢制限を設けていない
- 他の不動産事業のほとんどがグループ会社で行なっている
- マンションの購入、売却ともに顧客満足度が高い
- 対応エリアは首都圏、名古屋、関西、福岡
などがわかりましたね。
マンションの購入、売却をお考えの方は、ぜひ一度公式サイトをご覧になってみてください。
コメント