三井のリハウスは、三井不動産リアルティ株式会社が運営する主に個人向けの仲介業などを行うブランドです。
1987年、三井のリハウスのテレビCMに女優の宮沢りえさんが初代「リハウスガール」としてCMに出演し、大変話題になりましたね。
そんな三井のリハウスですが、「テレビCMをするくらいだからもしかして、費用が他より割高だったりするの?」などの不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。
そんな方たちのために、今回は三井のリハウスの評判について、口コミなどから調べてみました。
みなさんの参考になれば嬉しいので、ぜひ最後までご覧になってくださいね。
三井のリハウスの評判は?良い口コミ
出典:三井のリハウス公式サイト
まずは三井のリハウスについての良い口コミから見ていきましょう。
ちょっとだけ続くんじゃ。
を付け加えると、都内で新築から中古マンション探しに切り替えた際に出会った、三井のリハウスの営業担当の方には本当に助けていただいた。内覧のイロハを全て教えてもらったし、誠実で人間味溢れる方だった。ここに最大限の感謝を。
「あなたから買えて良かった」
引用元:Twitter-ゆーすけ@浦和住みリーマン黄昏編@kayaern
おはよう41日目(^^)
21時半→4時半=7時間睡眠☀目標の7時間睡眠できた。
マンションの売却を始めます。査定結果は住友不動産3980万、三井のリハウス4480万。
自分の考えでは4500万前後だった。
不動産投資家の先輩の話では三井のリハウスは、査定が的確と聞いていたが、考えが合い信頼が増した。
引用元:Twitter-K E N|修業中@BABYstarr7777
三井のリハウスの簡易査定、野村不動産の3倍マシで情報量があって好印象すぎるんだけど。過去の販売実績やら色々なデータつけてくれれめっちゃ勉強になるわ
引用元:Twitter-たかよし@豊洲ライフ@wangan_toyosu
最初の口コミでは、「営業マンに助けてもらった」と、営業マンを絶賛する言葉がありました。
いろいろな業種に営業マンはいるものですが、たまに「無機質だなぁ」とか、「なんだか流れ作業で機械的に感じてしまう」なんてこと、ありませんか?
でも、こちらの営業マンは「誠実で人間味溢れる方だった」と、とても素敵な誉め言葉をもらっていますね。
家選びは、購入でも賃貸でも大きな出費となりますので、失敗したと思ってもすぐに引越すことはできないので、慎重に選びたいものです。
そこで重要なのが、やはり営業マン。
知恵を持っていることはもちろんですが、人と人とのやり取りなので、熱意や人柄なんかも重要なポイントです。
「あなたから買えてよかった」なんて言葉、営業マン冥利に尽きるのではないでしょうか。
次の口コミでは「査定額が的確」とありますが、他にも多く同じ口コミがありました。
査定額を安くし、物件を安く買い取ろうとする業者もたくさんいますが、三井のリハウスでは「査定額が的確」という口コミが多かったため、安心して査定してもらえます。
また次の口コミも、「査定時に情報量が多く良かった」とありますね。
過去の販売実績のデータを見せてくれると売却時の想定ができるので、売主にとってはありがたいことです。
これらの口コミから、「三井のリハウス売却が強い」という印象を持てました。
三井のリハウスは態度悪いの?悪い口コミまとめ
出典:三井のリハウス公式サイト
悪い口コミも念のため紹介しますが、あまり気にしないでください。
悪評というものはどんな会社でも少なからずあるものなので、「こんな意見もあるんだな」と受け流して見てくださいね。
三井のリハウスの営業はしつこい?迷惑電話も
不動産屋といえば、しつこい営業電話というイメージがありますが、三井のリハウスも営業電話がしつこいのでしょうか?
さっき三井のリハウスから営業電話が来たんだが、平成30年に物件問い合わせした記録から連絡したとのこと。こんな古いののこしてるんだ。
引用元:Twitter-たわ犬@海辺に住む投資家@auau300000
過去の問い合わせデータから洗いざらして営業電話をかけるパターンですね。
これは、多くの会社がやっていることだと思います。
もしかしたら何年か経って「引っ越そうかなぁ」と思うタイミングがバッチリ合うかもしれません。
ただ、この口コミではしつこい営業電話というわけではなく、他にも迷惑電話などの悪い口コミは見つかりませんでした。
三井のリハウスの5ch(2ちゃんねる)の口コミは?
5chのスレッドも見てみました。
俺はここで個人としては割と高額な取引した客だけど、特に悪いとか馬鹿とかは思わなかったけどな。
やや、ビジネスライクで冷たいかなとは思ったけど。
引用元:5ch-三井のリハウスってどうよ? 3
5chは、悪口を言いたい方たちの集まりのようなものなので、あまりあてになりません。
この方は、実際に利用して「特に悪いと思わなかった」と言ってます。
また、ビジネスライクで冷たいとありますが、それは営業マンによることなので、全ての営業マンがこのような対応なわけではありません。
三井のリハウスのクレーム内容とは?
クレームの口コミはなにかあるのか探してみたところ、こんなものを見つけました。
三井のリハウス まぁたしかにお高く止まってるといえばそうなんだけど、クレーム言ったら改善されたよ。それ以外は仕事も出来る人だし、不満は消えたな〜
引用元:Twitter-一@ninomae20xx
なんのクレームかはわかりませんでしたが、「クレームを言ったら改善された」とのことでした。
何度もクレームを言っても改善されないことも世の中には多いですが、しっかりと改善してくれるのは、さすが三井のリハウスですね。
また、「仕事もできる人」という誉め言葉まであります。
一度のクレームで問題が解決されるのであれば、コミュニケーションが円滑にされている証拠なのではないでしょうか。
三井のリハウスの一戸建ての評判は?
出典:三井のリハウス公式サイト
次に、一戸建ての評判を見ていきましょう。
一戸建ては購入するとなかなか引っ越すことはないと思いますので、ますます評判も気になりますよね。
早速見ていきましょう。
三井のリハウスの土地売りの評判は?
注文住宅を建てようとしている方だったら、まずは土地探しから始めますよね。
三井のリハウスの土地売りの口コミに、こんなものを発見しました。
家の近くの電柱の移設場所の土地を探すのに苦労するかと思ったが、三井のリハウスに相談したら謄本を取ってくれるとのこと。しかも費用も負担してれる。対応してくれると思わなかったから非常に驚いた。かなりありがたい。#三井のリハウス
引用元:Twitter-Monologue@Monolog80460165
土地を探すとき、たまに必要となるのが謄本です。
しかし、謄本をとるのにも毎回費用がかかってしまうし、個人で取るのもなかなか面倒な作業なんです。
そこを代わりにやってくれ、さらに費用も負担してくれるなんて、とっても好意的な会社です。
この口コミを投稿した方も、「対応してくれると思わなかったから非常に驚いた」とおっしゃっていますね。
こんなことをしてくれるなら、「三井のリハウスで土地を買おう」と思わざるを得なくなるのではないでしょうか。

ここでいう謄本とは、土地の持ち主や概要がわかる登記情報のことだよ。個人で取るよりも、法人で取った方が簡単に取れるので、ここを代わりに対応してくれるのはお客様にとっては非常にありがたいことなんだよな。
三井のリハウスの建売の評判
三井のリハウスでは、多く建売を取り扱っています。
全国に300近くの店舗数があり、北は北海道、南は九州まで、幅広いエリアに対応。
新築はもちろんのこと、中古の一戸建ても多く取り扱いがあり、欲しいと思える物件がたくさん見つかるはずです。
建売を探している方は、ぜひ公式サイトを見てみてくださいね。
三井のリハウスの注文住宅の評判
三井のリハウスでは、注文住宅は取り扱っておりません。
ですが、グループ会社の「三井ホーム」で注文住宅を取り扱っているので、注文住宅を建てたいときは、三井ホームのサイトを見てみてくださいね。
三井のリハウスの分譲マンションの評判は?
出典:三井のリハウス公式サイト
続いて、分譲マンションの評判も紹介します。
間取り見るの好きだから三井のリハウスとかの広告が出るとついつい見ちゃうんですが、築浅の戸建とか分譲マンションが売られてると何があったのか!?っと思っちゃうよね〜
引用元:Twitter-あんくん(ksdb)@ankn_trp
間取りを見るの、楽しいですよね(笑)
いろいろとわけはありますが、三井のリハウスでは築浅の分譲マンションも多く紹介することができます。
それはやはり、不動産ネットワークが広いからではないでしょうか。
取り扱い物件数もとっても多いので、分譲マンションを探しているのであれば、三井のリハウスの公式サイトは必ずチェックするべきですよ。
三井のリハウスの中古マンションの評判は?
出典:三井のリハウス公式サイト
三井のリハウスの中古マンションの口コミを探してみると、こんな書き込みもありました。
自分は三井のリハウスの担当の人と1年間に渡ってマンションを探して続けた。良い担当の人だった。途中一軒家も良いなと思ってオープンハウスに連絡先を教えてしまったのは失敗だった。毎日メール&しつこい電話が来た。これについては後述。
#東京でマンション探し
#中古マンション
引用元:Twitter-しゅん@東京で共働き@door_turtle
マンション探し、時間がかかりますよね。
購入となるとこうして、1年や2年かける方も少なくないんです。
確かに長い間探し続けていると、「一戸建てでもいいかも」と心変わりする瞬間があるかもしれません。
他社で探して後悔したようですが、先ほども紹介したように、三井のリハウスでも一戸建ての案内をしていますので、三井のリハウスでも探してみてくださいね。

長い時間をかけると途中で心変わりしたり、妥協しようかと思うこともありますわよね。物件との出会いはタイミングなので、毎日チェックすることがコツなのよ。
三井のリハウスの駐車場の評判は?
出典:三井のリハウス公式サイト
駐車場を探しているなら、「三井のリパーク」で探してみてください。
三井のリパークのロゴは街中でもよく見かけるので、みなさんも一度は目にしたことががるのではないでしょうか。
こちらは北海道から沖縄まで、全国各地に駐車場があります。
月極だけではなく時間貸しの駐車場も検索できるので、お出かけの前に探してから行くと「駐車場がない!」と車を停めるところに困ることもなくなりますよ。
三井のリハウスの賃貸の評判は?
出典:三井のリハウス公式サイト
賃貸では、こんな口コミもありました。
そうかな?
賃貸だけどとても対応良かったよ
ただ三井の賃貸の審査は厳しいので有名
引用元:マンションコミュニティ-三井のリハウス
確かにこれだけ大きな会社だと、「売買じゃなきゃ相手にしてくれないんじゃないか」と不安に思いますよね。
しかし、この書き込みをした方は、「賃貸だったが対応がとてもよかった」と言っています。
もしも同じように不安に思っている方も、賃貸だからといって邪険にされるようなことはありませんので、安心して問い合わせしてみてくださいね。
また、審査は厳しいとのことですが、それは物件によります。
家賃が高いと確かに審査は厳しくなりますが、それはどこの会社も同じことです。
「この先しっかり家賃を支払えるのか」と審査しないと、家賃が入ってこないと貸主が困ってしまうからです。
賃貸を借りるときは、「給料の3分の1までの家賃」を目安に借りましょう。
三井のリハウスの不動産投資・マンション経営の評判
出典:三井のリハウス公式サイト
不動産投資、マンション経営の口コミにはこんなものがありました。
家賃収入以外のメリットは?は参考になる。⇒不動産投資Q&A | 投資・業務用不動産 三井のリハウス http://rehouse.co.jp/toushi/helpful-information/faq.html
引用元:Twitter-不動産しんのすけ 刀根慎一郎@myhome_p
マンション経営については、三井のリハウスを運営する三井不動産リアルティの「投資営業グループ」が担当しています。
公式サイトにある「よくある質問一覧」が、投資家たちから「参考になる」と好評なんです。
投資家さんや、これから投資をはじめようと思っている方など、不動産投資に興味がある方はぜひこの「よくある質問一覧」を見てみてはいかがでしょうか。
三井のリハウスとは?メリット・デメリットまとめ
出典:三井のリハウス公式サイト
「三井のリハウス」は、三井不動産リアルティが個人向けの不動産仲介を行うブランド名です。不動産売買の仲介のほか、賃貸業のサポート、コンサルティング業務、リノベーション分譲マンション販売なども手掛けています。
1986~2020年まで35年間連続で、全国売買仲介取扱件数No.1という圧倒的な実績をもち、不動産取引のシェアは約20%にも達します。
かつては、家は一生の買物とされていましたが、大々的なCMを使って買換えを提案する三井のリハウスの影響によって、ライフステージに合わせた住まいという考えが広まりました。
三井のリハウスは、全国No.1の販売力を持つネットワークと情報力、そしてさまざまなサービスメニューを提供していることから、オリコン顧客満足度調査でもマンションでは7位、戸建てでは4位という評価を得ています。
そんな三井のリハウスについて、情報をまとめていきたいと思います。
▼三井のリハウスの概要
事業内容 | 個人向け不動産仲介事業:主に個人に対する住宅、土地などの仲介・コンサルティング |
---|---|
店舗数 | 282店舗 |
対応エリア | 全国 |
売却スピード | 早い |
売却ルート | 店舗・営業マン サイト掲載(レインズ・スーモ、アットホーム、オウチーノ等) ポスティング・新聞折込など |
三井のリハウスのメリット
「三井のリハウス」のテレビCMによる圧倒的な知名度とブランド力、全国282店舗のネットワークと売上全国No.1の実績によって不動産売買に関する多くの情報が集まってくることが一番の強みです。その情報力によって売手・買手が見つかりやすいため、他の不動産業者の仲介で決まらなかった物件が、三井のリハウスですぐに決まったケースも珍しくありません。
三井のリハウスは、従業員にしっかりとした教育がされていることも売上No.1の要因の一つといえます。丁寧な接客や、営業担当全員が宅地建物取引士の資格を持っていること、そして熱心に仲介活動してくれることによって、顧客から厚い信頼を得ています。
信頼度が高いということから、顧客の情報をきっちり把握できています。ニーズに合った提案ができることに繋がるため、案件が決まる確率が高いといえます。
三井のリハウスのデメリット
不動産売却の仲介を依頼すると、売却金額の査定をしてもらいます。売却物件の構造、立地、築年数、敷地面積等の様々な条件と、近隣地域での直近の売買価格などの情報をもとに計算しますが、三井のリハウスの査定は、他社と比較して若干保守的な傾向があり低めの金額といわれています。
ただし、査定額がそのまま売却価格になるわけではなく、三井のリハウスを通じて高く買ってもらうための活動はしっかりとしています。
三井のリハウスはこんな人におすすめ

「三井のリハウス」といえば、リハウスガールといわれる美少女をメインとした住み替えのテレビCMを思い浮かべる人も多いわよね。抜群の知名度と親しみやすさにつながっていると思わない。

そして三井ブランドと、全国売上No.1の実績があるということから、不動産取引にあまり慣れていない人にとって、安心して依頼できる会社ともいえるのさ。
従業員教育もしっかりとされていて、ていねいな顧客対応と熱心な営業姿勢が高く評価され、オリコン顧客満足度調査では、マンションでは7位、戸建てでは4位という結果になっています。
また営業担当全員が宅建の資格を取得していることから、不動産取引に対しても十分な知識と経験を持っている人が多いといえます。そうした信頼できる担当者と一緒に、気持ちよく取引を進めたいと思う人にはおすすめです。
三井のリハウスのよくある質問Q&A
三井のリハウスの仲介手数料は?
不動産業者に仲介依頼をして不動産取引をした場合、売買が成立した際には仲介手数料を支払う必要があります。
売却の仲介依頼を受けた不動産業者は、売買を成立させるために、レインズに登録したり、住宅サイトに情報を掲載したり、ポスティングを行ったりと、様々な手段で情報発信を行います。仲介手数料は、そうした手間やコストに対する成功報酬として支払われます。
成功報酬ですので、売買契約が成立してはじめて発生しますので、それまでは支払う必要がありません。通常は、売買契約時に半額、引き渡し時に残りの半額を支払います。仲介手数料には、契約に伴う事務作業の調整にかかる費用も含まれています。
仲介手数料は国土交通省告示によりその上限額が定められています。
物件価格×3%+6万円+消費税 が上限となります。(物件価格が400万円を超える場合)
三井のリハウスの手付金は?
不動産の売買取引では、契約成立時に手付金を買主が支払うのが一般的です。手付金は売買契約の成立を前提としており、契約完了後、支払った手付金は売買金額の支払いに充当されます。
不動産の手付金は解除手付として支払われるのが通常です。買主が契約を解除したい場合は手付金を放棄してその金額を違約金とします。売主が解除したい場合は、受け取った手付金を返金し、同額を違約金として買主に支払います。
手付金の相場は、売買金額の5~10%とされています。あまりに安い金額だと、簡単に解約されてしまうので、ある程度の金額である必要があります。これは特に決まりはないので、合意があればそれ以外の金額でもOKです。
三井のリハウスのローン審査の内容は?
不動産購入する際には、金利等の条件をふまえていくつかの金融機関の目星をつけておきます。もし、特定の金融機関がなければ、不動産会社の担当者に相談してみるといいでしょう。
物件の購入申し込みをする段階で、金融機関に住宅ローンの事前審査を依頼することができます。申込書のほかに、本人確認書類や健康保険証、源泉徴収票などのコピー等が必要になり、審査の結果は3~4日で出ます。
事前審査が通って売買契約ができれば、ローンに正式に申し込むことになります。その際に必要な書類は住民票、印鑑証明書、売買契約書の写し、預金通帳のコピーなどです。申込後、本審査を行いだいたい1週間後に審査結果が出されます。本審査に通れば、住宅ローンの融資契約を行い、物件の引き渡しとなります。
三井のリハウスで値引きしてもらえる?
三井のリハウスには、いくつか仲介手数料割引の制度があります。
1.過去に三井不動産リアルティグループ会社で物件を購入または売却した人が再度契約する場合の特典として
売却:10万円 購入:5万円 or 仲介手数料(税抜)の10分の1 のいずれか低い方の金額をプレゼント
2.三井不動産グループ分譲・販売代理の物件を売却した場合の特典として
売却:10万円 or 仲介手数料(税抜)の10分の1 のいずれか低い方の金額をプレゼント
3.過去に三井不動産リアルティグループ会社で物件を購入または売却した人で、知り合いを紹介した場合は、紹介した人・成約した人のどちらかに謝礼5万円をプレゼント

ここ最近は、競合の仲介業者が手数料割引を持ち出している場合などには、三井のリハウスでも仲介手数料の割引に応じるケースもあるようだわ。
三井のリハウスの保証会社は?入居審査についても
三井のリハウスでは、住宅の貸出しのサポートをしています。適正な賃料や募集条件の提案、また修繕やリフォームのサポートもしています。
貸出しのサポート業務の中で、提携している賃貸保証会社の紹介も行っています。株式会社エポスカードと株式会社Casaが三井のリハウスと提携している保証会社です。
貸主は、わずかな負担で保証会社の保証が受けられるので、家賃の滞納を心配することなく安心して貸し出すことができます。
また、保証会社のほうで、賃借人の審査も行ってもらえるので、それも安心材料になります。
三井のリハウスのキャンペーン!優待は可能?
三井のリハウスでは、下記のような応援キャンペーンを過去に実施しました。
■購入応援キャンペーンとして
該当物件を購入した人先着でロボット掃除機や電動アシスト自転車等のプレゼント
■売却応援キャンペーンとして
売却契約した人全員に、部屋のクリーニングかリサイクル回収、リペアメンテナンス等のうちどれかひとつを無料で行う

キャンペーンの実施は時期や地域によって異なるので、詳しくはホームページや営業所等でご確認してみてね。
三井のリハウスの会社概要
出典:三井のリハウス公式サイト
▼会社情報
企業名(商号) | 三井不動産リアルティ株式会社 |
---|---|
本店所在地 | 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 霞が関ビルディング 9階 |
設立 | 昭和44年(1969)7月15日 |
代表者 | 代表取締役社長 遠藤 靖 |
決算期 | 3月 |
資本金 | 200億円 |
従業員数 | 4,323名(単体)、5,231名(連結)(2020年4月1日現在) |
平均年収 | 522万円 |
▼実績情報
取扱件数 | 42,818件 |
---|---|
手数料収入 | 84,985,000,000円 |
手数料率 | 4.8% |
1件あたり平均物件価格 | 41,646,784円 |
1件当たりの平均手数料 | 1,984,796円 |
1店舗あたり平均手数料収入 | 301,365,248円 |
まとめ
出典:三井のリハウス公式サイト
三井のリハウスについて、口コミと共に評判を紹介しました。
特徴としては、
- 査定額が的確だから売却時に頼りになる
- 謄本を代わりに取得するなど、お客様に寄り添ったサービスをしてくれる
- 賃貸でも丁寧に対応してくれる
- 注文住宅なら三井ホーム
- 駐車場を探しているなら三井のリパーク
- 投資のことなら投資営業グループ
と、駐車場や投資にはそれぞれ専門のブランドがあることもわかりました。
これだけ専門のブランドがあれば、不動産関係でなにかあったらすべて三井グループで済んでしまいそうですね。
一戸建てやマンションのことは三井のリハウスですので、お気軽に問い合わせてみてくださいね。
コメント