PR

セブンパーク天美のテナント一覧!口コミ・VSパークの内容まとめ

買い物

セブンパーク天美のテナント一覧
出典:セブン&アイ・クリエイトリンク・公式サイト

大阪府・松原市に大型ショッピングモールができたと話題の「セブンパーク天美」。他の商業施設にはない、VSパークでのギネス挑戦や映画館、ショッピングモール最大級の大型ビジョンなどがあり多くの人が訪れています。

これまで松原市には大きな商業施設がなかったから、かなり便利になる予感…。でも実際の口コミやテナントの混雑状況が気になる…。

セブンパーク天美はオープン前からとても注目されていてたくさんの口コミが集まっているよ。オープン当初は混雑していたけど、今はゆっくり楽しめるみたい。

セブンパーク天美は150以上の店舗が並ぶ、南大阪最大級のショッピングモールです。

テーマパークのように楽しめるアクティビティも豊富なので、ぜひ本記事を参考にしてくださいね。

セブンパーク天美のフロアマップ&アクセス

名称 セブンパーク天美
住所 大阪府松原市天美東3丁目500
営業時間 モール:10:00~21:00
ライフ:9:30~21:00
レストラン:11:00~22:00
フードコート&カフェ:10:00~21:00
TOHOシネマズ:9:00~24:30
駐車場 約2,100台
定休日 年中無休
問い合わせ先 0570-0789-55

セブンパーク天美は全4階で、フロアによってできることが異なります。

階ごとの情報やフロアマップはこちらをご参考くださいね。

階数 特徴 フロアマップ
1階 ライフ・ロフト・無印良品
グルメなど
フロアマップ
2階 VSパーク・ファッション フロアマップ
3階 フードコート・ジョーシン・本屋 フロアマップ
4階 映画館

セブンパーク天美の口コミ&評判まとめ


出典:セブン&アイ・クリエイトリンク・公式サイト

セブンパーク天美の口コミ・評判を探していると、次のような意見が見つかりました。

セブンパーク天美はお店の数が多くて1日では周り切れないほどのボリュームなんだよ。

VSパークなどのアクティビティやイベントの催しなど、テーマパーク級に楽しめるのが最大の魅力だね。

しかし人気のショッピングモールが故に、混雑していることもあります。

駐車場や店内の混雑は公式サイトから確認できるので、比較的混雑を避けながらの来店も可能ですよ。

セブンパーク天美の良い口コミ・評判

セブンパーク天美の良い口コミ・評判は

という声が目立っていました。早速実際の口コミを見ていきましょう。

テーマパーク型のショッピングモール

セブンパーク天美がプレオープンしてて行ってみたけど、外観がかわいい。テーマパークに来たような感じでテンション上がったー引用:Twitter-@ctEffFhEneJOdi7

セブンパーク天美すごい良かった! 食べて遊んでお買い物もできる 映画館は関西初のプレミアムシアターと轟音シアターだし VS PARKっていうバラエティ番組のゲームみたいなのが楽しめる施設もあった引用:Twitter-@yanagi_tooru

テーマパーク型のショッピングモールってどういうこと…?

セブンパーク天美はライブショーやムービー、バラエティー番組のようなエンターテインメントなアクティビティが楽しめる、テーマパークのように様々な体験ができる新感覚の商業施設なんだ。

外観にもこだわっていて、まるでお城のような雰囲気は写真映えするとも好評です。

アクティビティに関する口コミも多く、家族や友人と楽しめる商業ということが分かりました。

セブンパーク天美、VS PARK楽しかった!モール内にエンタメ施設あるの新鮮。意外と全身使うからいい運動になる!引用:Twitter-@miki_onep9

vsパークに、娘といって へとへとやぁー! けど、楽しかったー! 全力で遊んでやったぜ!!!引用:Twitter-@yukitama5

他のショッピングモールにはない魅力がセブンパーク天美にはあるんだね。買い物だけでは飽きてしまうお子様も、ここなら楽しめそう~。

広くてお店の数が多い!

市は跨ぐけど比較的近くに「セブンパーク天美」っていう大型のショッピングモールが11月に出来たので、家族で今日は天気も良くないしプラプラ買い物へ。私好みの庶民派のお店が多くて、これから常用したい。まだまだ見切れなかったし引用:Twitter-@kyoko0825

12月3日 天美セブンパーク♡広くて綺麗!広過ぎてあっちこっち歩くのが大変笑笑引用:Twitter-@BdUuC6WSwykiktG

セブンパーク天美は飲食・アパレル・雑貨・サービスなど様々な業種のお店が151店舗も展開されています。

これは1日で全てを回るのは難しいね…!かなり見ごたえがあるから、何度も行きたくなっちゃうな~。

セブンパーク天美すごい、サイゼもコメダもタワレコも丸善もある。もう難波天王寺に出なくてもいいかもしれん……引用:Twitter-@akadashicarp

これまで松原市周辺には大きなショッピングモールがなかったため、お買い物のために遠出していた方も多いのでは。

これからはセブンパーク天美で全てが揃うのはかなり嬉しいですね。

イベントスペースで様々な催しがある


出典:セブンパーク天美・公式サイト

この前仕事で行ったセブンパーク天美のイベントスペース ビジョンもあるし中々面白ろそう引用:Twitter-@shint15

吹き抜け高さいっぱいに設置されたサイネージは迫力ありました〜引用:Twitter-@shint15

体験型のショッピングモールを目指しているセブンパーク天美では、イベントにも力を入れていますよ。

1階のホールには、3階まで突き抜ける巨大なビジョンを設置。ショッピングモールでは最大級の大きさで、かなり迫力があります。

さらに本格的な音響・照明設備を兼ねているため、かなり大規模なライブイベントやコラボ企画を定期的に行っていますよ。

プレオープンでは初音ミクとのコラボライブがあったらしいよ。最先端の技術を駆使したイベントは、大人も子どもも楽しめると好評なんだ。

セブンパーク天美のイベント11時の回 大型ビジョンに流れる40mPの「無限∞VISION」のMVと、高校生のストリートダンス部のパフォーマンスがショーとしてとても良く組み合わさっていて素晴らしかったです引用:Twitter-@IW3A0YonDWSyKZb

地元の高校とコラボすることも多く、松原市周辺に住んでいるなら楽しめること間違いなし。

セブンパーク天美の悪い口コミ・評判

楽しめると評判のセブンパーク天美ですが、次のような悪い口コミも見つかりました。

これらの口コミもご紹介します。

混雑している?

今日は家族揃ってセブンパーク天美w お嬢は初めてなので、のんびり見て回ろうかなと♪ 食べる場所は各階にあるので便利ですが、すでに混雑してます(汗)引用:Twitter-@mohetsuma

昨日、グランドオープンした、大阪府松原市のセブンパーク天美へ遊びに行きました。 平日なのにすごい人!広くはないけども面白いお店で他のモールと差別化ができている!!引用:Twitter-@hitoxu

人気のセブンパーク天美は、土日だと混雑していることも。

しかし口コミを見ていると、「人が多い」「混雑している」などの口コミはオープン当初の声がほとんどでしたよ。

セブンパーク天美に遊びに来た。混んでるって聞いてたから覚悟してたけど すんなり車停めれた(笑)引用:Twitter-@J05AS03R

現在ではそこまで混雑していないという口コミもあったよ。混雑状況は公式サイトからも確認できるから、行く前にチェックするのがおすすめだよ。

渋滞がやばい?

11/17にグランドオープンした、セブンパーク天美に来てみました。 そろそろ落ち着いてるかと思いきや、周辺道路はなかなかの渋滞っぷりです。引用:Twitter-@umerobo

片側2車線で、1車線はセブンパークに入るために渋滞。 もう1車線はインターの降り口の合流もあって混雑… やばいと思います。セブンパークに行くなら、電車で河内天美駅まで行って100円のシャトルバスで行くのが早いかと思います。引用:Twitter-@Mickey_skrmn

モール内の混雑状況は公式サイトから確認できるものの、周辺の車の渋滞までは行ってみないと分かりませんよね。

セブンパーク天美に入る道路は片側2車線で、渋滞しているとの口コミがいくつか見つかりました。

高速道路のインターとも重なっている部分なので、朝は特に渋滞しているようです。

車で行く予定なら早めに出発するのがおすすめだよ。

渋滞が気になる方はバスを活用するのも◎。最寄り駅である河内天美駅からシャトルバスが出ていて、100円で乗車できるんだ

期待外れ?

セブンパーク天美に行ってきました。南大阪最大級ということで期待してたけど、何となく物足りなさが。約200店舗あるので店舗数では最大級なんだろうけど、多分飲食とか小さい店が多いので、実際にはそれほどの大きさではないんだろうと思います。引用:Twitter-@okupage

そしてセブンパーク天美に初めて行きましたが思ってたよりもちょっと小さいと言うイメージ。 個人的にはららぽーと和泉の方が大きいし好きなお店も多いけど、ここには映画館が有るしなーと言う感じです。引用:Twitter-@coboler109

セブンパーク天美の口コミの中には「想像よりもお店が小さかった」というものがいくつか見つかりました。

店舗数の多さが魅力ではあるものの、全てのお店が大型サイズではないため小さいと感じる方もいるようです。

各店舗の大きさは一般的なショッピングモールと同じくらいだよ。特段小さい・狭いというわけではないから、お買い物をしていて困ることはなさそうだね。

VSパークの内容まとめ!


出典:バンダイナムコ・公式サイト

セブンパーク天美では、VSパーク最多である34種類のアクティビティが集結しています。

通常のアクティビティ以外には、ギネス記録への挑戦やコラボイベントなど何回来ても楽しめるように工夫されているよ。

子どもも楽しめるシンプルなアクティビティから、大人向けの難しいものまで様々なんだ。ぜひ全種類制覇してみてね。

▼料金表

1日フリーパス 120分 延長料金(30分ごと)
一般 平日 3,500円 2,800円 800円
休日 3,800円 2,900円 800円
学生 平日 3,000円 2,200円 700円
休日 3,200円 2,400円 700円
小学生 平日 2,500円 1,700円 600円
休日 2,700円 1,900円 600円

▼人気アクティビティ

アクティビティ名 特徴
ニゲキル ・壁に映し出された猛獣から逃げ切る
・1回1~2分で楽しみやすい
足つぼPK ・足つぼを踏みながらPK
・痛みに耐える姿が盛り上がる
VSパルクール ・流れる映像に合わせて身体を動かす
・走る・跳ぶ・避けるなど全身で楽しめる
カミワザピンポン ・ギネス記録に挑戦できる
・セブンパーク天美限定のアクティビティ

【Q&A】セブンパーク天美のよくある質問

ここからはセブンパーク天美のよくある質問にお答えします。

プレオープンはいつから?

セブンパーク天美のプレオープンは、2021年11月10日に行われたよ。

▼プレオープンの動画がYouTubeに上がっていました。人が少なくどんなお店があるのか分かりやすいですよ。

遊び場(子ども向け)はある?

メインの遊びとして人気のVSパークですが、小さなお子様だと参加できないことも。

セブンパーク天美では子ども向けの遊び場として、次のような場所を用意していますよ。

まったらキッズパーク 正面駐車場の一角にある
小さな公園です。
アソベルパーク 小さな子供向けのアクティビティです。
ボルダリングなど様々な遊具があります。
※30分110円
ガチャ処 数百種類のガチャガチャを
用意しています

最寄り駅はどこ?

セブンパーク天美の最寄り駅は、近鉄南大阪線「河内天美駅」です。

駅から徒歩約15分と少し離れていますが、シャトルバスの運行もしているのでご安心ください。


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 大阪府情報へ


この記事を書いた人
森田結花

学生時代は京都の大学で情報を専攻し、WEBサイトの構築や写真・動画編集など4年間で習得。趣味は美容で、化粧品検定1級・化粧品成分検定2級・メイクアップアドバイザー検定を取得しました。

大学卒業後はWEB業界ではなく、エステ化粧品の製造・販売をしているメーカーに就職。営業職として約1年半勤務し、化粧品を成分の観点から読み解くのが得意です。

仕事でエステサロン様と関わるうちに、「私も実際に肌悩みを抱えている人の助けになりたい」と感じライターに転身。

ライター業を始めて約1年。現在では美容だけでなく、趣味である「食」の記事も作成中。私が行ったり食べたりして、本当に良いと思ったものだけを記事にしています。生まれてからずっと住んでいる大阪の魅力を、『With大阪』を通じて皆様へお届けします♪

森田結花をフォローする

コメント

  1. 木内悦子 より:

    喫煙所はありますか

タイトルとURLをコピーしました