USJのお膝元であり、さまざまなショップの揃うユニバーサル・シティーウォークは大阪にある人気観光スポットの一つです。飲食店の他にアミューズメント施設もあり、大阪や近隣にお住まいの方でも十分遊べるスポットでしょう。

大人も子どもも楽しめちゃうユニバーサルシティウォーク!どんな楽しみ方ができるのか、おすすめのお店やお土産の情報がしりたいな~

ユニバーサル・シティーウォークでご飯・買い物・ランチ・テイクアウト…さまざまなシーンを想定したおすすめのお店を紹介するよ!
ユニバーサル・シティーウォークにお出かけするときの参考にしてみてください。
ユニバーサル・シティウォークの楽しみ方!
引用元:ユニバーサル・シティウォーク大阪™|実績詳細|野村不動産コマース | 人と街の幸せな出会いをプロデュース。
おすすめのユニバーサル・シティウォークの楽しみ方は大きく分けて3つです。
普段、たこ焼きをあまり口にしない、プリクラは撮らないという人でも、エンタテイメント一色に染まったユニバーサルシティーウォークでならチャレンジできるでしょう。それぞれのおすすめポイントを解説します。
お土産やさん巡り
引用元:ユニバーサル・シティウォーク大阪店 | ユニバーサル・シティウォーク大阪:UNIVERSAL CITYWALK OSAKA
ユニバーサル・シティーウォークには、3階と4階に、お土産が買えるショップがいくつかあります。パーク内でしか買えないグッズも置いてあるユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルショップでは、ぬいぐるみハットやカチューシャといった身に着けグッズも豊富に揃います。
オリジナルロゴの入ったグッズが人気のハードロックカフェは、すべてのアイテムにロゴとセットで大阪の地名が入っています。持ち帰り用のお土産をゲットしたいという人におすすめの店です。
たこ焼きを堪能する
引用元:TAKOPA | ユニバーサル・シティウォーク大阪:UNIVERSAL CITYWALK OSAKA
ユニバーサルシティーウォークの楽しみ方、2つ目はたこやき屋巡りです。4階の一角にTAKOPA(TAKOYAKI PARK)と呼ばれるたこ焼き店が集結したゾーンがあります。
通常であればあちこち歩き回らなければなりませんが、ユニバーサルシティーウォークなら一ヶ所で6店舗のたこ焼きが楽しめます。しかも、どの店舗も大阪で非常に有名なたこ焼き屋ばかりなので、手軽に大阪のソウルフードが堪能できるでしょう。
プリクラを撮る(ゲームセンター)
ユニバーサル・シティーウォークの楽しみ方、3つ目はプリクラです。ユニバでプリクラが撮れるのは、隣接するユニバーサル・シティビル3Fにあるソユーウェスタンシティです。
プリクラ機は、FURYUやPICTLINKなどの人気機種をメインに10種類14台が設置。お店は、ユニバーサルシティ駅の改札を出てすぐの右手側にあります。ユニバーサル・スタジオジャパンやユニバーサルシティウォークの行き帰りのどちらでも利用しやすく、手軽に思い出を形に残せるでしょう。
▼アクセス
名称 | SOYU WESTERN CITY |
---|---|
住所 | 大阪市此花区島屋六丁目2番82号 ユニバーサル・シティビル3F ⇒Googleマップはこちら |
営業時間 | 【営業時間】10:00~23:00 |
定休日 | 記載なし |
設置機種(プリクラ) | ハルイロセカイ2台/yumecoi1台/猫と彼女。2台/97% 2台/CAOLABO2 1台 EMMYCHUU 1台/MELULU2 2台/アオハルdiary 1台/SUU THREE 1台/ネルチップ 1台 |
問い合わせ先 | 06-4804-5221 |

ソユーウェスタンシティは、ユニバーサルシティウォークとは別のビルに入ってるよ!公式サイトのGoogleマップもシティウォーク内と記載があるんだけど…正しくは“ユニバーサルシティ和幸ビル”だから気を付けてね。
ユニバーサル・シティウォークの基本情報
引用元:ユニバーサル・シティウォーク大阪™|実績詳細|野村不動産コマース | 人と街の幸せな出会いをプロデュース。
ユニバーサル・シティウォークは、JR夢咲線の「ユニバーサルシティ」駅とユニバーサル・スタジオ・ジャパンを繋ぐ5階建ての商業ビルで、1階と2階は駐車場専用フロア、3階~5階にかけて飲食店や雑貨店が、宿泊施設として近鉄ホテルとオリエンタルホテルが入る複合施設です。
施設内のデザインは、本場のアメリカにあるユニバーサル・シティウォーク™にインスパイアされており、足を踏み入れただけで気分が上がるでしょう。
名称 | ユニバーサル・シティウォーク大阪 |
---|---|
住所 | 〒554-0024 大阪府大阪市此花区島屋6丁目2−61 ⇒Googleマップはこちら |
営業時間 | 【通常営業時間】 グッズ・サービス・ファーストフード:10:00 〜 22:00 【4F】 グッズ:11:00 〜 22:00 レストラン:11:00 〜 23:00 (TAKOPAエリアは 22:00まで) 【5F】 レストラン:11:00 〜 23:00 |
定休日 | 記載なし |
アクセス方法 | JR「ユニバーサルシティ」駅より徒歩1分 |
問い合わせ先 | 06ー6464-3080 |
ユニバーサル・シティウォークに駐車場はあるの?
ユニバーサル・シティウォークは、1階と2階が駐車場専用フロアになっています。収容可能台数は299台で利用料金は終日30分300円です。最大料金などを含む詳細な料金は以下のとおりです。
▼アクセス
最大利用料金 | |
---|---|
平日(08:00~22:00) | 1,500円 |
土日祝および特定日(08:00~22:00) | 2,500円 |
その他の時間帯(22:00~08:00) | 1,300円 |
ちなみに、特定日とは、駐車料金が日によって異なる日付のことで、大型連休や夏休み・冬休みなどの期間が該当します。たとえば春休み期間に突入すると、最大料金は3,600円です。
公式サイトのパーキング情報からは、駐車料金の詳細や混雑状況など随時最新の情報がチェックできます。家族やグループなど複数人で行く場合、お土産を買って荷物も増えるとなると車での来場はメリットがあるでしょう。

1日中遊んだあとは疲れているだろうから、運転手さんはとくに帰りの運転に気を付けてね!
ユニバーサルシティウォークでおすすめのご飯
▼おすすめご飯&レストラン
店名 | 場所 | 営業時間 | 定休日 | 喫煙所の情報 |
---|---|---|---|---|
レッドロブスター | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 11:00~21:00 | ※ユニバーサル・シティウォークに準ずる | なし |
玉屋 | ユニバーサル・シティウォーク4階 | 11:00~22:00 | 同フロアに喫煙所あり | |
ババガンプ・シュリンプ | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 11:00~21:00 | 全面禁煙 | |
おにぎり専門店FUN FUN | ユニバーサル・シティウォーク3階 | 09:00~20:00 | なし | |
ピンククラウド | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 10:00~22:00 | なし | |
Little OSAKA | ユニバーサル・シティウォーク3階 | 09:00~22:00 | なし |
ユニバーサルシティウォークのレストランでおすすめ
レッドロブスター
引用元:写真 2ページ目 : レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店 – ユニバーサルシティ/シーフード | 食べログ
レッドロブスターは、新鮮なロブスターとカニが楽しめるシーフードレストランです。お値段設定は少々高めですが、ライブロブスターという名の通り、さっきまで生け簀で泳いでいたロブスターがいただけるダイナミックでエンタテイメント性に富んだ料理が食べられると人気を呼んでいます。
スタッフの接客対応も良く、メニューの相談なども気軽に乗ってくれることから敷居の高さなどを感じず誰でも気軽に楽しめるのもポイントです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | シーフード |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | (ランチ)4,000円~4,999円(ディナー)5,000円~5,999円 |
特記事項 | 個室・ソファ・カップルシート有り |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
ロブスターの黄金焼き&ローストビーフ with ガーリックライス | 3,289円(ランチタイム) |
ライブロブスター(スチーム) レギュラー | 6,589円~ |
本日のパスタ | 1,199円(ランチタイム) |
▼お客様の声
ロブスターを中心としたシーフードレストラン。19時くらいに行きましたが並んでました。ロブスターは調理法を選べます!値段は高めですが、食べる価値はあると思います!内装も料理もアメリカっぽい雰囲気で◎引用元:Google-レッドロブスター
ライブロブスターはエンタメ性がありおもしろいです!アメリカの店あるあるで、少しお値段は高めです。個人的にはカニクリームパスタが1番印象的で、そのまろやかな口溶けと蟹味噌の濃厚なソースがツルツルのパスタに絡んで、最高でした。引用元:食べログ-レッドロブスター
レッドロブスター ユニバーサル・シティウォーク大阪店を食べログで見る

普通のレストランではなかなかお目にかかれないロブスターメニューが揃ったお店。人気のライブロブスターは2、3名でシェアして食べている人が多いんだって!
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6-2-61ユニバーサル・シティウォーク大阪5F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6940-6351 |
営業時間 | 11:00〜21:00 定休日:ユニバーサル・シティウォークに準ずる |
ユニバーサルシティウォークでたこ焼きのおすすめ
玉屋
引用元:たこ焼 玉屋 ユニバーサル・シティウォーク大阪TM店 – ユニバーサルシティ/たこ焼き | 食べログ
ユニバーサルシティウォークに集結したたこ焼き店は、どこも大阪で名の知れ渡った名店ぞろいですが、なかでも玉屋はミシュランのビブルグルマンを3年連続受賞した有名店です。
たこ焼きは、オマール海老と20種類の食材を使ったダシがベースとなっており風味豊か。味付けも素材やたこ焼きそのものの味がしっかりと堪能できる岩塩が人気なのも頷けます。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | たこ焼き |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | ~999円 |
特記事項 | カード利用可、電子マネー利用不可 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
選べる4個×4種 | 16個1,500円 |
岩塩 | 5個450円、10個900円 |
ソース | 5個450円、10個950円 |
▼お客様の声
1番人気の岩塩が美味しかった!岩塩マヨのマヨ多めでって言ったら承諾してくれたり、箸やお皿の案内とかもちゃきちゃきしてくれて、関西人っぽいグイグイした接客も良かった。出汁と海老の香りがほのかに広がるトロトロな感じ、美味しかったです引用元:食べログ-玉屋
まず素焼がオマール海老の出汁でとろり美味しいです。玉やざんまいは8種の味が楽しめます。出汁かかっていたり、チーズの上にカレー味、ソース、岩塩マヨネー、ゆず七味、ネギポン、醤油味と人気どころを全部制覇しながら色々楽しめました。夕方3時以降はドリンク割引ハッピータイムもありました引用元:Google-玉屋

たこ焼きの味付けってソースとか醤油・ポン酢、いっぱいあって悩むよね~。玉屋はちょっとずつ色んな味付けが楽しめるの。こういう配慮ってなんだか嬉しいね!
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6丁目2−61ー4階(TAKOPA内) ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6465-1650 |
営業時間 | 11:00~22:00 定休日:ユニバーサル・シティウォークに準ずる |
ユニバーサルシティウォークでおすすめの居酒屋
ババガンプ・シュリンプ 大阪店
引用元:写真 : ババ・ガンプ・シュリンプ 大阪店 (BUBBA GUMP SHRIMP) – ユニバーサルシティ/シーフード | 食べログ
ババガンプ・シュリンプは、海外でも大人気のアメリカン・シーフードレストランで、ユニバーサルシティウォークにある店舗は日本の記念すべき第一号店です。店内はフォレストガンプ(映画)にインスパイアされた内装で、映画を見たことがある人もない人も、楽しめる催しもあります。
料理は殻ごと食べられる海老を中心に、スナック系やポテトなどボリューミーかつお酒のすすむものばかり。お酒を持ち込めるため、軽く飲んだり、好きなお酒も楽しめるという利点があります。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | シーフード |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | (ランチ)1,000円~1,999円(ディナー)3,000円~3,999円 |
特記事項 | カード・電子マネー利用可、チャージ料10% |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
シュリンパーズ ネット キャッチ | 250g:1,990円 |
シュリンピン‘ディッピン’ブロス | 2,190円 |
船長さんのフィッシュ & チップス | 1,640円 |
▼お客様の声
とにかく店員さんの雰囲気が素敵で、居心地が良かったです。大きな生ビールとツマミはそんなに量が多くないもので、と相談したら、シュリンプカクテルがオススメと。トマト味のサルサのようなソースにつけて、真ん中に西洋ワサビが乗っていて辛み強いタイプ。ビールに合う!海老も丁寧に背わた取り除かれてプリプリでした。引用元:Google-ババガンプ・シュリンプ
13時過ぎに入店。ランチもピーク時間を外せば余裕があるみたいです。シュリンプリングイネは海老が9尾入って、檸檬が効いたあっさり味でした。ソースがとても美味しく、付いていたガーリックブレッドも完食。フォレストシーフードフィーストは、海老とフライドフィッシュなどが付いてソースが3種類と大量のポテトがセットされていました。内容、量、共に大満足!食べきれなかったらテイクアウトもできます。引用元:食べログ-ババガンプ・シュリンプ

店内にはショップが併設されていて、オリジナルの小物やTシャツなんかも買えるんだ。ババ・ガンプ・シュリンプの公式キャラクターの「シュリンプ・ルイ」のグッズも人気だよ~ユニバ閉店後に行けるのもアツいね!
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6-2-61ユニバーサル・シティウォーク大阪 5F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 050-5868-4999 |
営業時間 | 【OPEN】11:00 【CLOSE】 21:00 ※L.Oはクローズの1時間前※ 定休日:なし |
ユニバーサルシティウォークでランチにおすすめ
おにぎり専門店 FUN FUN
引用元:写真 : おにぎり専門店 FUN FUN (【旧店名】ファンファンドリンコ) – ユニバーサルシティ/居酒屋・ダイニングバー(その他) | 食べログ
おにぎり専門店FUNFUNは、ピーク時には長蛇の列もできる人気のおにぎり専門店です。行列ができるわりにテイクアウト、回転も速いため長時間待つようなことはありません。
注文してから握られるおにぎりはどれもアツアツで、強く握りすぎていないので、口の中でホロホロとくずれて食べやすいと人気を集めています。USJに行く前の腹ごしらえや、夜食におすすめです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | おにぎり |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | ~999円 |
特記事項 | カード・電子マネー利用不可 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
角煮爆弾おにぎり Stewed Pork | 350円 |
たこやき爆弾 TAKOYAKI | 350円 |
豚キムチ爆弾 Pork with kimuchi | 350円 |
▼お客様の声
角煮爆弾おにぎりを購入しました。中にはほろほろ柔らかく煮た角煮がドーンと入っており、肉肉しくてジューシーで美味しかったです!豚キムチ爆弾おにぎりも食べました。辛さ控えめのキムチと豚肉がギッチリ入っていてボリューム満点!引用元:おにぎり専門店 FUN FUN
ユニバーサルシティウォーク内のおにぎり屋さん。スパムを使ったアロハにぎりが美味しく、豚汁も具沢山で美味しかった。 注文してから握ってもらえるおにぎりも多いので出来立ての色々な美味しいおにぎりが食べられる。引用元:Google-おにぎり専門店FUNFUN

季節限定とか、おにぎりの具も頻繁に一部リニューアル!値段はコンビニのおにぎり2個分くらいと高いけど、「美味しい」「旅行中に複数回利用した」「コンビニより断然コスパが良い」って口コミがたくさん寄せられていたよ~
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6-2-61 3階 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-4804-3330 |
営業時間 | 09:00~20:00 定休日:なし |
ユニバーサルシティウォークでテイクアウトの店
ピンククラウド
引用元:Pink Cloud ピンク・クラウド | ユニバーサル・シティウォーク大阪:UNIVERSAL CITYWALK OSAKA
ピンククラウドは、フォトジェニック&かわいいが詰まったドリンクがいただけるカフェです。見た目に可愛らしく味も美味しいとあって若者だけではなく幅広い年齢層から人気を集めています。
フレーバーはフルーツやチョコ系のものから、季節限定の味も用意されています。デコラティブなドリンクでもあり、それなりにお値段も張りますが、ユニバーサル・シティーウォークの醸し出す非日常的な雰囲気からついついオーダーしてしまうでしょう。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | スイーツ |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | ~999円 |
特記事項 | カード利用不可 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
Girl Power!チョコレート&ストロベリー | 1,000円 |
xoxo(ハグ&キス) ストロベリー&チーズケーキ | 1,300円 |
Feeling Blueブルーベリー&ヨーグルト | 800円 |
▼お客様の声
ユニバに入る途中の道にあるとってもかわいいお店です〜。友達といつか行ってみたいなって思ってましたが、1人で来たのでせっかくだから、、と入ってみました。期間限定のものに弱いのであっさりとそれをオーダー。スタッフさんの対応もよくて、おいしくて、かわいくて最高だった引用元:食べログ-ピンククラウド
季節限定のメニューが2品ありました。甘いブルーベリーとヨーグルトは女性に、マンゴーは男性向けです。記念に持帰りカップもあります。USJ年間パスで20%オフでした。幅広い層に受け入れしそうなお店でした。引用元:Google-ピンククラウド

店内にはピンククラウド=ピンクの雲を模したオブジェがいっぱい!ドリンクはもちろんフォトジェニックな写真もたくさん撮れるんだ。
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6-2-61 ユニバーサル・シティウォーク大阪 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 10:00~22:00 定休日:ユニバーサルシティウォークに準ずる |
ユニバーサルシティウォークでお土産におすすめなのは?
Little OSAKA
引用元:ユニバーサル・シティウォーク大阪店 | ユニバーサル・シティウォーク大阪:UNIVERSAL CITYWALK OSAKA
Little OSAKAは、大阪のお土産が揃うお土産やさんです。大阪に本社を構える江崎グリコや吉本のグッズをはじめとした大阪限定商品があるため、お土産のための買い物も一ヶ所で済ませられます。
他府県からUSJに遊びに来た人はもちろん、大阪在住でもたくさん見て回れる豊富な品揃えを誇ります。商品はオンラインからでも購入できるので、万が一の買い忘れも安心です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 雑貨屋 |
アクセス | JR「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分 |
予算 | 1,000円~1,999円 |
特記事項 | 各種カード利用可 |
▼お客様の声
大阪土産専門店。といいつつ、大阪以外の県の土産物やキャラクターグッズも豊富に置いています。お土産はお菓子などの定番にとどまらず、チルド食品や酒なども豊富にあり、かなりの種類がおいてあります。引用元:Google-Little OSAKA

大阪限定!大阪土産がほしいならLittleOSAKAが断然おすすめだよ。手荷物が重くなるのが嫌って人は、オンラインと照らし合わせて商品を事前リサーチするのに使うといいんじゃないかな!
▼アクセス
住所 | 大阪市此花区島屋6丁目2−61 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6464-5630 |
営業時間 | 9:00~22:00 定休日:ユニバーサル・シティウォークに準ずる |
まとめ
▼おすすめご飯&レストラン
店名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 喫煙所の情報 |
---|---|---|---|---|
レッドロブスター | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 11:00~21:00 | ※ユニバーサル・シティウォークに準ずる | なし |
玉屋 | ユニバーサル・シティウォーク4階 | 11:00~22:00 | 同フロアに喫煙所あり | |
ババガンプ・シュリンプ | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 11:00~21:00 | 全面禁煙 | |
おにぎり専門店FUN FUN | ユニバーサル・シティウォーク3階 | 09:00~20:00 | なし | |
ピンククラウド | ユニバーサル・シティウォーク5階 | 10:00~22:00 | なし | |
Little OSAKA | ユニバーサル・シティウォーク3階 | 09:00~22:00 | なし |
ユニバーサル・シティウォークの楽しみ方をお土産・たこ焼き・プリクラの3つの軸で紹介しました。同施設は買い物もできて、お腹も満たされ、遊べるスポットです。
USJに行くついでに立ち寄るのはもちろん、ランチやディナーを食べに行くついでにユニバーサルシティウォークでも十分遊べるでしょう。
コメント