大阪のシンボル「通天閣」に登ってみたい!大阪市街を一望できる展望台は、大阪観光をするなら欠かせないスポットですよね。
しかし通天閣がある新世界は、ディープな雰囲気で初めて行くのは勇気がいることも。事前にお店や街の雰囲気を知っておくことで、不安なく楽しめますよ!
今回は誰でも新世界を楽しめるよう、大阪在住ライターの私が新世界でおすすめのグルメを厳選しました。
▼この記事に書いていること
通天閣についてやおすすめホテルまで詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてくださいね。ディープな大阪を楽しめる街「新世界」を思う存分楽しみましょう!
大阪・通天閣のグルメ!食べ歩き&ランチにおすすめのお店
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
串かつだるま・通天閣店 | 串カツ | 1,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 ③番出口から徒歩3分 |
・大阪の串カツ人気店 ・サクサクの衣が病みつき |
いっとく・本店 | 串カツ食べ放題 | 2,000円〜 | 大阪メトロ御堂筋線・動物園前駅 徒歩3分 |
・こだわりの串カツを食べ放題で楽しめる ・注文してから揚げる |
うさぎや | お好み焼き | 500円〜 | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩1分 |
・創業70年を超える ・昔ながらの薄いお好み焼き |
無鉄砲・大阪店 | ラーメン | 1,000円~ | 南海高野線・今宮戎駅 徒歩2分 |
・豚骨と水のみで作ったスープ ・食べログのラーメン百名店選出 |
新世界かんかん | たこ焼き | 500円~ | JR環状線・新今宮駅 東出口から徒歩5分 |
・出汁が効いた生地 ・ふわとろ食感 |
ドレミ | スイーツ | 500円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩3分 |
・通天閣の真下に位置する純喫茶 ・昔ながらのスイーツ |
新世界もつ鍋屋 | もつ鍋 | 2,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩5分 |
・創業当初から変わらない秘伝たれ ・7種のモツとキャベツ・ニラの相性バツグン |
酒の穴 | 居酒屋 | 1,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須町駅 徒歩7分 |
・朝10時からオープン ・1,000円で楽しめるコスパの良さ |
横綱・通天閣店 | 串揚げ | 1,000円~ | 大阪メトロ御堂筋線・動物園前駅 ⑤番出口より徒歩5分 |
・軽くてサクサクの串カツ ・大皿料理を楽しめる |
通天閣で串カツがオススメのお店
串かつだるま・通天閣店
引用元:串かつだるま公式サイト
大阪で串カツといえば「だるま」で決まり!サクサクの衣で上げた串カツは、病みつきになる美味しさ。1本の価格が100円~なので、お腹いっぱい食べてもコスパが良いのが嬉しいですね。
「二度付け禁止」で有名な串カツのソースですが、現在は感染症対策でチューブで適量を出す方式に変わっています。秘伝ソースはコクがあって串カツとの相性バツグンなので、好みの量を付けてくださいね!
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 串カツ |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須駅」3番出口から徒歩3分 |
予算 | 昼・夜:1,000円〜2,000円 |
特記事項 | わいわい・友人と・予約不可 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
通天閣セット | 2,250円 |
新世界セット | 1,800円 |
豚カツ | 120円 |
▼お客様の声
東京から本場の串カツを頂きに参りました。薄くて軽い衣のおかげで何本も行けますね。特に淡白なイカやキスが何より美味しかったです。やはり本場ものは違うと納得したひとときでした。引用元:Google-串かつだるま・通天閣店
新世界の超有名な串カツ屋さん。 動物園の帰りに昼呑み! ベビーカーありでも入店できたので何気に嬉しい! 旨い、安い、早い!とはここのことですね。引用元:Google-串かつだるま・通天閣店

このお店は大阪で串カツの名店として有名よ。サクサクで薄い衣が重たくなく、何種類もの串カツを堪能したい人におすすめよ。串カツが初めてならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目6−8 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-1373 |
営業時間 | 11:00〜22:30 定休日:なし |
▼こちらは串かつだるまに訪問した動画です。新今宮駅からのアクセスも解説していますよ!
通天閣で串カツが食べ放題のお店
いっとく・本店
引用元:新世界串かついっとく公式サイト
外はカリっと中はジューシーな串カツを食べ放題で楽しめるのがいっとくです。串単品でも販売していますが、やはりお得なのは食べ放題!注文してから揚げるから美味しい串をたっぷり食べられます。
18時までの来店で食べ放題が安くなるサービスがあるので、ぜひ早めの時間から新世界を楽しんでくださいね。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 串カツ食べ放題 |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」徒歩3分 |
予算 | 昼・夜:2,000円〜3,000円 |
特記事項 | 子連れOK・わいわい |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
串かつ食べ放題コース | 1,680円 |
串かつ・一品食べ放題コース | 2,680円 |
本日の串カツ10本盛り | 1,400円 |
▼お客様の声
串カツの衣がカリカリサクサクしていて、ソースをくぐらせてもフヤフヤせずにカリカリしたまま食べれる美味しい串カツです。 どて煮やホルモン焼きも美味しいです。引用元:Google-いっとく・本店
チーズササミのチーズがたっぷりで絶品!紅しょうがの串揚げは初めてで美味しかった。アスパラガスの一本揚げは最高に幸せです。ソースはちょっと甘めでカリっとした衣によくあいキリがないほど食べられます!引用元:Google-いっとく・本店

このお店は大阪で美味しい串カツを思う存分食べたい人におすすめよ。コスパ良く串カツを楽しみたいならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目4−13 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 050-5868-9994 |
営業時間 | 11:00〜22:30 定休日:なし |
通天閣でお好み焼きがオススメのお店
うさぎや
この投稿をInstagramで見る
新世界で約70年、2代目通天閣よりも長く営業している地元が愛すお好み焼き屋です。お店は2016年にリニューアルして、老舗とは思えないほど綺麗な店内。ゆったりくつろぎながら美味しいお好み焼きが食べられます。
お好み焼きは昔ながらの薄めタイプでペロリと食べられる大きさ。一緒に「うそ焼き」という焼きそばとうどんを混ぜた麺を頼む人が多いですよ!
概要表 | |
---|---|
ジャンル | お好み焼き |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須駅」徒歩1分 |
予算 | 昼:500円〜1,000円 夜:1,000円~2,000円 |
特記事項 | 子連れOK・駅チカ・アットホーム |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
うそ焼き | 750円 |
お好み焼き(豚玉) | 650円 |
焼きそば | 650円 |
▼お客様の声
お好み焼き、モダン焼き、うそ焼き(焼きそばにうどんとそばが混ざっている)と全部美味しかったです。下町で愛されるお好み焼きやさんとい感じでした。また大阪に行く時には是非行きたい場所です。引用元:Google-うさぎや
店員さんが焼いてくれたお好み焼きを目の前の鉄板に移してもらっていただきます。お好み焼きももちろん美味しかったのですが、こちらでいただいた焼きそばに感動しました。甘味の強いソースで仕上げた焼きそばはコクや旨味が際立って、一口めから違いがわかります。引用元:Google-うさぎや

このお店は昔から愛されている薄めのお好み焼きが好きな人におすすめだ。ぜひうそ焼きと一緒に注文して、人気の理由を味わってほしい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目14−5 うさぎや ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6641-3840 |
営業時間 | 12:00〜20:00 定休日:木曜日 |
通天閣でラーメンがオススメのお店
無鉄砲・大阪店
引用元:ラーメンデータベース
こってりラーメンが好きな人におすすめしたいのが「無鉄砲」です。国産豚骨と水のみで作った濃厚なスープは、粘度が強く豚骨のうま味を最大限に感じます。
食べログのラーメン百名店2019・2020に選出され、県外から来店する人も多いですよ。ピーク時は長時間並ぶ可能性もあるので、早めに行くことをおすすめします!
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
アクセス | 南海高野線「今宮戎駅」徒歩2分 |
予算 | 昼・夜:1,000円〜1,500円 |
特記事項 | テーブル席あり・子ども用イスあり |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
とんこつラーメン | 850円 |
Wスープラーメン | 850円 |
とんこつチャーシューメン | 1,050円 |
▼お客様の声
ラーメンというよりもはやこれは油そばなのではないかという超こってりの豚骨スープ。好き嫌いは大きく分かれそうで、はまれば確かに病みつきなる。私はとりこになってしまい、二週連続で通ってしまった。引用元:Google-無鉄砲・大阪店
いつも満席で、外には列ができています。 こってりで有名なラーメン屋さんですが、こってりが苦手な方もダブルスープなどのメニューがあるので美味しく食べれます! 味変として、テーブルにある高菜やニンニクを沢山入れて食べるのがオススメです!引用元:Google-無鉄砲・大阪店

このお店は超こってりラーメンが人気の有名店よ。どろっとしたスープは一度飲むと病みつきになるから、ぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区戎本町1丁目5−21 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6645-0522 |
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~23:00 定休日:月曜日 |
▼無鉄砲・大阪店の動画です。映像だとよりこってり感が伝わります…!
通天閣でたこ焼きがオススメのお店
新世界かんかん
この投稿をInstagramで見る
通天閣で行列のお店といえばかんかん。出汁の効いたたこ焼きはふわとろ食感で、噛めば噛むほど美味しさが広がります。
メニューはたこ焼き8個入りのみとシンプル。それなのに何度も通う人が多い名店です。お店の人の接客も素晴らしく、地元客に愛されていますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | たこ焼き |
アクセス | JR環状線「新今宮駅」東出口から徒歩5分 |
予算 | 昼:500円〜1,000円 |
特記事項 | 立ち食いのみ・アットホーム |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
たこ焼き(8個入り) | 400円 |
▼お客様の声
新世界でたこ焼き食べるなら断然かんかんがオススメですね。カリッとした揚がっているたこ焼きではなくふんわりして中身もトロトロのたこ焼きです。 このたこ焼きが昔から好きなんですよね。引用元:Google-新世界かんかん
ちゃんとしたイートインスペースはないが、店先の小さな台で食べることが出来る。 たこ焼きは外は柔らかめで、中がトロトロのタイプ。 安いし美味しいので、新世界に来たら食べるべきお店です。引用元:Google-新世界かんかん

このお店は生地にこだわっていて、とろっとしたたこ焼きが好きならおすすめよ。コスパも良いからぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目5−16 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6636-2915 |
営業時間 | 9:30〜18:00 定休日:月・火曜日 |
通天閣でスイーツがオススメのカフェ
ドレミ
この投稿をInstagramで見る
通天閣の真下に位置する純喫茶ドレミ。昭和から続くお店で懐かしい雰囲気で、通天閣を観光して疲れた体も癒されますよ。
特に人気のプリンローヤルとホットケーキは、シンプルで昔ながらの味わい!新世界の下町感とマッチする喫茶店で、昭和の雰囲気にハマる人が多いですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 喫茶店 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須駅」徒歩3分 |
予算 | 昼・夜:500円〜1,000円 |
特記事項 | レトロな雰囲気・隠れ家 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
プリンローヤル | 900円 |
ホットケーキ | 700円 |
フルーツパフェ | 800円 |
▼お客様の声
通天閣すぐそばにある、レトロな外観と店内の喫茶店です。 ガイド本に掲載されていたホットケーキ二種類とミルクティ、コーヒーを頼みましたが、厚くてふっくら、外はかりっとしたホットケーキに、バターと、トッピングで注文したホイップクリームがよく合いました。引用元:Google-ドレミ
昔ながらのプリンアラモードが絶品! 店内のレトロな雰囲気がいい味を出していて とても居心地がいい。引用元:Google-ドレミ

このお店は昭和レトロな雰囲気が好きなら気に入ること間違いなしの純喫茶だ。通天閣・新世界観光の休憩がてらにぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目18−8 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-6076 |
営業時間 | 8:00〜23:00 定休日:不定休 |
通天閣でオススメのもつ鍋屋
新世界もつ鍋屋
引用元:新世界もつ鍋屋公式サイト
創業から20年経っても変わらない秘伝の出汁は、モツのうま味が溶け込んで奥行きのある味わいです。和牛のモツ7種類とキャベツ・ニラがバランスよく入っています。
昭和レトロな雰囲気も感じる店内は、お店なのに実家のような安心感。ゆっくり鍋を味わうのも、みんなでワイワイ楽しむのもできるもつ鍋屋です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | もつ鍋 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須駅」徒歩5分 |
予算 | 夜:2,000円〜3,000円 |
特記事項 | 座敷あり・宴会 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
もつ鍋 | 810円 |
もつ鉄板焼き | 910円 |
地鶏鍋 | 860円 |
▼お客様の声
リーズナブルな価格で色々なもつを食べることが出来ます。 〆はチャンポン麺を柔らかくなるまで煮込むととても美味しかったです。引用元:Google-新世界もつ鍋屋
二人で腹一杯食べて3500円ほど。 味も良くコスパがいい。引用元:Google-新世界もつ鍋屋

このお店は創業当初の味を守る、古くから愛されているもつ鍋屋よ。低価格で美味しいもつ鍋が堪能できるからぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目19−11 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6631-7407 |
営業時間 | 17:00〜翌3:00 定休日:木曜日 |
通天閣でオススメの居酒屋
酒の穴
引用元:せんべろnet
新世界で朝から飲めるお店といえば、酒の穴でしょう!オープン直後に訪れても朝とは思えないほどの賑わいで、大阪らしい元気な雰囲気を感じられます。
お酒は250円からで料理も安く、1,000円あれば楽しめるのが特徴。一人でも入りやすい雰囲気なので、通天閣を観光後サクッと飲んで帰ることができますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」徒歩7分 |
予算 | 昼:1,000円〜2,000円 夜:1,500円~2,500円 |
特記事項 | お一人様歓迎・アットホーム |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
八宝菜 | 200円 |
お好み焼き(豚玉) | 450円 |
どて焼き | 320円 |
▼お客様の声
少し路地に入ったところで昼呑みの雰囲気が良いです。周りには新しくて華やかなお店も多いですが、このままやっててほしいものです。個人的には鯛のこ煮物、フキの煮物が最高のメニューです。引用元:Google-酒の穴
関東に比べると安くて美味しいのでつい食べ過ぎてしまう。店員も気さくな感じで注文しやすい。自分の地元と比べるとお好み焼きの安さにびっくりした。また大阪来るときがあれば是非寄りたいと思った。引用元:Google-酒の穴

このお店は新世界で朝から飲める数少ないお店よ。美味しいのにコスパがかなり良いから、吞兵衛ならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目4−21 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6631-1845 |
営業時間 | 10:00〜21:00 定休日:酒処は木曜日、お好み焼きは火曜日 |
▼酒の穴で飲み食いを楽しむ動画です♪1,000円でかなり満足感がありますね。
通天閣で串揚げがオススメのお店
横綱・通天閣店
引用元:横綱公式サイト
お肉・野菜・海鮮・変わり種…などあらゆる串揚げが楽しめるお店です。軽い油で揚げたサクサクの串は、重たさを感じず何本でも食べられますよ!
横綱は串揚げ以外にも大皿料理が有名。10人前が乗った焼きそばなどがあり、大人数で行くのに適しています。24時間営業なので好きなときに串揚げを楽しめるのが嬉しいですね!
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 串揚げ |
アクセス | 大阪メトロ御堂筋線「動物園前駅」5番出口より徒歩5分 |
予算 | 昼:1,000円〜2,000円 夜:2,000円~3,000円 |
特記事項 | 子連れOK・座敷あり・掘りごたつあり |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
串かつ山の幸(肉類) | 132円~ |
【10人前】新世界焼きそば横綱盛り | 1,408円 |
【8人前】揚げたこ焼き横綱盛り | 1,408円 |
▼お客様の声
雰囲気は、ああこれが新世界という場所なんだなと言う思いで、ザ・大阪という感じをひしひし感じながらお店の中に入りました。ホルモンがプリプリのうどんはとてもジューシーでした。お昼ご飯にはもってこいだと思います。 串も、衣はサクサク、中はプリプリでいいですね引用元:Google-横綱・通天閣店
新世界の串カツのお店は22時には閉まってしまいますが、こちらは24時間営業なので大丈夫! 大阪名物、紅しょうがの串カツは、大きくてビックリしました。うどんはさっぱりお出汁が美味しかったです。どて(もつ煮込み)も美味しかったです。引用元:Google-横綱・通天閣店

このお店は24時間串揚げを楽しめるから、夜遅くや朝早くに観光したい人におすすめだ。何時に食べてもパクパクと食べられる軽い串をぜひ堪能して欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目6−1 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 050-5457-9301 |
営業時間 | 24時間営業 定休日:なし |
通天閣のお土産と言えば?おすすめ3選
①ビリケン人形焼カステラ
引用元:楽天市場
大阪・通天閣のお土産の中でも大人気なのが、ビリケンさんをモチーフにしたカステラ。足の裏までしっかり再現されていて、見るだけで運気が上がりそうですよね!
優しい甘さは飽きのこない味わいで、ペロリと平らげてしまいます。ビリケンさんは縁起がいいのでプレゼントとしても喜ばれるでしょう。
②お持ち帰り通天閣
引用元:楽天市場
通天閣の形をしたクリスピーチョコは、家に帰っても通天閣の美しさを思い出せる一品!洋菓子の名店モロゾフが作っているから、高級な味わいなのも嬉しいですね。
サクサクのシリアルとホワイトチョコの甘さにクランベリーが程よく酸味をプラス。甘すぎないから老若男女問わず食べやすいでしょう。
③粉もん三兄弟
引用元:楽天市場
大阪の三大粉もん「たこ焼き・お好み焼き・いか焼き」を煎餅にしたお土産です。定番グルメがこれ1箱で楽しめるから、観光から帰宅しても大阪・通天閣を思い出せますよ。
煎餅は1枚ずつ個包装になっているので、配り菓子としてもおすすめです。
通天閣の周辺で観光におすすめのスポット
通天閣周辺のホテルのオススメ3選
店名 | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|
ホテル東横INN・大阪通天閣前 | 6,000円〜 | 大阪メトロ・動物園前駅 ①番出口から徒歩5分 |
・1人用の客室がある ・朝食無料サービス |
スパワールド | 7,000円〜 | 大阪メトロ・動物園前駅 ⑤番出口すぐ |
・温泉&プール無料 ・全客室から通天閣が見える |
ジョイテルホテル・新世界堺筋通 | 20,000円〜 | JR環状線・新今宮駅 東出口から徒歩2分 |
・非対人型のホテル ・朝食ビュッフェが人気 |
①ホテル東横INN・大阪通天閣前
引用元:じゃらんnet公式サイト
全世界に326ホテルを展開している東横インは、1人用の部屋タイプがあるのが特徴。1人での旅行も料金が高くならないのが嬉しいですね!
通天閣の近くに位置するので、観光終わりすぐにホテルへ戻れるのが魅力的。公式サイトからの予約が最も安く、定期的にキャンペーンなどを行ってるので要チェック!
宿泊者全員が朝食無料サービスを受けられます。地元食材にこだわった美味しい朝食を食べて、朝から元気に観光を楽しみましょう。
概要表 | |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「動物園前駅」1番出口から徒歩5分 |
予算 | 5,000円~10,000円 |
特記事項 | 全室Wi-Fi完備・朝食無料・手荷物預かりサービス |
料金表(日程により変動) | |
---|---|
シングル | 5,800円 |
エコノミーダブル | 7,300円 |
ツイン | 8,800円 |
▼お客様の声
綺麗なホテルでした。 お風呂にはレインシャワーがあり、頭上からシャワーが出てくる仕組みになっていました。 ホテル周辺には、飲食店が多数ありますので便利です。引用元:Google-ホテル東横INN・大阪通天閣前
大阪に泊まる時は最近はずっとここ。 立地は地下鉄、JR共に駅から歩いて数分で最高。引用元:Google-ホテル東横INN・大阪通天閣前

このホテルは1人宿泊も大歓迎よ。新世界の真ん中に位置するから使い勝手が良く、次の日も観光するならぜひ宿泊して欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目3−4 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-7662-1045 |
チェックイン | 会員:15:00 一般:16:00 |
チェックアウト | 10:00 |
②スパワールド
引用元:スパワールド公式サイト
新世界にある温泉を娯楽とした施設「スパワールド」は、ホテルも併設されています。ホテル利用で温泉&プールを無料で楽しめるから、家族連れにも好評です!世界12カ国17種類の温泉で観光の疲れを癒してくださいね。
全客室から通天閣が見えるというロケーションも最高です。夜のライトアップされた通天閣を、部屋からゆっくり眺めることができますよ。
概要表 | |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「動物園前駅」5番出口すぐ |
予算 | 7,000円~12,000円 |
特記事項 | 温泉&プール無料・食事なし |
料金表(日程により変動) | |
---|---|
ダブルルーム | 6,800円 |
ツインルーム | 12,000円 |
和室 | 12,000円 |
▼お客様の声
温泉にプールに岩盤浴。全部はいると1日では足りないんじゃないかな…凄く楽しかったです。ホテルも結構広くて綺麗でした。目の前に通天閣が見えて新世界が広がる…良かったです!引用元:Google-スパワールド
24時間営業されてるので 気軽に泊まれて お風呂サウナ 楽しめる場所です。 料金プラスで 岩盤浴もあり、岩盤浴スペースが 居心地良かったです。引用元:Google-スパワールド

このホテルは好きな時間に温泉に浸かって、部屋では通天閣を眺めて…ホテル内でも観光を楽しみたい人にぴったりよ。温泉好きならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東3丁目4−24 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6631-0001 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 10:00 |
③ジョイテルホテル・新世界堺筋通
引用元:ジョイテルホテル公式サイト
機械でチェックイン・チェックアウトを完了できる、非対人型のホテルです。感染症対策が徹底されているので、コロナ禍でも安心して宿泊できます。
朝食は宿泊費に加え1,650円でビュッフェを楽しめる!大阪らしいグルメからホテルで焼き上げるこだわりパンまで揃っているので、ぜひ朝食ビュッフェも堪能してくださいね。
2020年3月にオープンしたばかりで、ホテル内が綺麗なのも魅力。客室はリッチな空間で観光の疲れを癒してくれますよ。
概要表 | |
---|---|
アクセス | JR環状線「新今宮駅」東出口から徒歩2分 |
予算 | 20,000円~25,000円 |
特記事項 | フリーWi-Fiあり・専用ラウンジあり |
料金表(日程により変動) | |
---|---|
スタンダードツインルーム | 17,600円 |
スーペリアツインルーム | 22,000円 |
デラックスツインルーム | 24,200円 |
▼お客様の声
駅からも近くお洒落で綺麗なホテルでした。コロナ対策もしっかりされており、コスパも良く安心して利用できました。引用元:Google-ジョイテルホテル・新世界堺筋通
おしゃれなお部屋とライトアップされた通天閣が最高。 飲んで良し。食べて良しの新世界のお宿引用元:Google-ジョイテルホテル・新世界堺筋通

このホテルはコロナ禍における最先端のシステムを採用し、人と接触せずに過ごせるのが特徴だ。客室はリッチで優雅なひと時を過ごせるので、ぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東2丁目10−9 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6636-2555 |
チェックイン | 15:00 |
チェックアウト | 11:00 |
通天閣周辺に銭湯はある?
新世界ラジウム温泉
引用元:新世界ラジウム温泉公式サイト
通天閣の真下にある、観光の締めにぴったりな銭湯です。貸タオル・貸バスタオル・入浴料で500円のワンコインセットは、手ぶらでも銭湯が楽しめるお得さが観光客に優しい!
露天風呂からは通天閣を眺めることができます。朝6時から夜の0時まで開いているので、疲れを癒したいタイミングでぜひ気持の良いお風呂に浸かってくださいね。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 銭湯 |
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「恵美須町駅」徒歩3分 |
予算 | 500円 |
特記事項 | 主浴槽・炭酸泉・露天風呂・スチームサウナ |
料金表 | |
---|---|
入浴料 | 大人:450円 中人:150円 小人:60円 |
ワンコインセット(各タオル・入浴料) | 500円 |
▼お客様の声
一番驚いたのが、露天風呂。 ここは、どこか旅館の露天風呂かな??っと思うぐらい綺麗な作りになっておりました。 露天風呂からは、手入れがされている小さな庭を見ることが出来ます。 露天風呂に浸かると通天閣を見つけることが出来ます。引用元:Google-新世界ラジウム温泉
通天閣真下で最高ーの露天風呂!雰囲気最高のお風呂屋さんです。お湯も透明でピカピカです。綺麗に清掃も行き届いた浴室も気持ち良いです。引用元:Google-新世界ラジウム温泉

この銭湯は通天閣の真下に位置する、アクセスが最高の銭湯よ。露天風呂から見える通天閣は美しく、観光の締めにぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市浪速区恵美須東1丁目4−13 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6641-3093 |
営業時間 | 6:00〜24:00 定休日:第2・第4木曜日 |
通天閣の治安ってどう?
引用元:OSAKA-INFO
通天閣を観光するにあたり、「正直治安が気になる…」という人も多いのではないでしょうか。昔のイメージが強く、治安が悪い地域として知られています。
ただし現在の通天閣・新世界付近の治安はそこまで悪くありません!観光地として開拓されてからはディープな雰囲気は残しつつ、観光客でも過ごしやすい場所になりました。
ただし観光地を抜けると治安の悪い場所もあるので注意。地図を見ながら観光していれば問題ない場所なので、ぜひ通天閣で観光を楽しんでくださいね!
まとめ
▼新世界でランチ&食べ歩きにおすすめのグルメ
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
串かつだるま・通天閣店 | 串カツ | 1,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 ③番出口から徒歩3分 |
・大阪の串カツ人気店 ・サクサクの衣が病みつき |
いっとく・本店 | 串カツ食べ放題 | 2,000円〜 | 大阪メトロ御堂筋線・動物園前駅 徒歩3分 |
・こだわりの串カツを食べ放題で楽しめる ・注文してから揚げる |
うさぎや | お好み焼き | 500円〜 | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩1分 |
・創業70年を超える ・昔ながらの薄いお好み焼き |
無鉄砲・大阪店 | ラーメン | 1,000円~ | 南海高野線・今宮戎駅 徒歩2分 |
・豚骨と水のみで作ったスープ ・食べログのラーメン百名店選出 |
新世界かんかん | たこ焼き | 500円~ | JR環状線・新今宮駅 東出口から徒歩5分 |
・出汁が効いた生地 ・ふわとろ食感 |
ドレミ | スイーツ | 500円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩3分 |
・通天閣の真下に位置する純喫茶 ・昔ながらのスイーツ |
新世界もつ鍋屋 | もつ鍋 | 2,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須駅 徒歩5分 |
・創業当初から変わらない秘伝たれ ・7種のモツとキャベツ・ニラの相性バツグン |
酒の穴 | 居酒屋 | 1,000円~ | 大阪メトロ堺筋線・恵美須町駅 徒歩7分 |
・朝10時からオープン ・1,000円で楽しめるコスパの良さ |
横綱・通天閣店 | 串揚げ | 1,000円~ | 大阪メトロ御堂筋線・動物園前駅 ⑤番出口より徒歩5分 |
・軽くてサクサクの串カツ ・大皿料理を楽しめる |
今回は大阪・通天閣を観光する際に行って欲しい、おすすめのグルメをご紹介しました!
新世界はディープな大阪を感じる街並み。大阪の名物グルメがたくさんあるので、この記事を参考にぜひ楽しんでくださいね。
コメント