「お肌の漂白剤」と言われるくらい、シミに高い効果をもたらすハイドロキノン。
しかし、医療機関以外にも市販で買えることから、購入先に迷ってしまったり実際の効果が分からず手が出しづらいという人もいるのでは?

大阪には品川美容外科やTCB東京中央美容外科など、ハイドロキノンをお得に処方してくれる有名クリニックがあるの。

今回は大阪でおすすめのクリニックと効果の口コミを詳しく紹介していくよ。
この記事ではハイドロキノンの使い方や価格相場、よくある質問についてもまとめています。シミや黒ずみに悩んでいる人、ハイドロキノンが気になる人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【比較表】ハイドロキノンが大阪でおすすめ
クリニック名 | 特徴 | 種類 | 料金 | 最寄り駅 | 全国院数 | 公式リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
品川美容外科 | ・価格が安く手を出しやすい ・内服薬とのセットもある ・施術によってはお得な会員割あり |
美白クリーム | 2,200円/5g | 梅田駅 | 17院 | 公式サイト |
品川スキンクリニック | ・美容皮膚科専門ドクターが在籍 ・症例実績が1000万件を突破 ・施術によってはお得な会員割あり |
美白クリーム | 2,200円/5g | 梅田駅 | 20院 | 公式サイト |
TCB東京中央美容外科 | ・ハイドロキノンのメニューが豊富 ・乳頭、乳輪黒ずみ除去も可能 ・モニター募集に積極的 |
外用薬 | 7,150円/5g | 心斎橋駅 | 40院 | 公式サイト |

上記のクリニックはいずれもカウンセリングが無料で記載外の料金がかかならいから安心!保証やサービスも充実しているし顧客数も多いから美容クリニック初心者さんにもおすすめだよ。
【地図】大阪でハイドロキノンが安いクリニック
▼おすすめクリニック
品川美容外科梅田院(地図①)
品川スキンクリニック梅田院(地図②)
TCB東京中央美容外科心斎橋筋院(地図③)
ハイドロキノンが大阪でおすすめの美容皮膚科3選
品川美容外科|梅田院
引用:品川美容外科
リーズナブルな価格で美容医療が受けられる品川美容外科は、安心の保証制度とお得な会員割で症例実績の多いクリニックです。
ハイドロキノンが配合されている美白クリーム、ナノHQクリームEXは2,200円と学生でも手を出しやすいのが魅力。
内側と外側から徹底してケアしたいという人には、内服薬とナノHQクリームEXの美白対策セットも用意されていますよ。
▼概要表
製品 | 美白クリーム |
---|---|
効果 | シミ、しわ、ニキビ |
予約方法 | 電話・WEB |
支払方法 | 現金・クレジットカード デビットカード・医療ローン |
全国店舗数 | 17院 |
▼料金表
品名 | 料金(税込) |
---|---|
ナノHQクリームEX | 2,200円 |
美白対策セット | 10,700円 |
▼お客様の声
こうなりたいという理想を先生としっかり共有できて汲んでくださり、気になっていたコンプレックスを解消することができました!引用元:Google-品川美容外科梅田院
施術後に、ホームケアについても教えていただきました。手厚く対応してくれるのがいいなと思いました。引用元:Google-品川美容外科梅田院
▼特徴まとめ
品川美容外科梅田院は車でも電車でもアクセスしやすく、多様なニーズに対応できる診療内容が揃っています。
- 価格が安く手を出しやすい
- 内服薬とのセットもある
- 施術によってはお得な会員割あり

美白クリームは肌にやさしくサラリとしたテクスチャーで万人受けしやすい使用感。BMC会員になると全院共通で特典が適応されるから、お得に美容医療を受けたい人にもぴったりだよ。
▼アクセス表
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル6F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅「中央改札口」・徒歩約7分 JR北新地駅「東改札口」・徒歩約5分 阪神梅田駅「D-28出口」・徒歩約5分a |
電話番号 | 0120-189-900 |
営業時間 | 10:00~20:00 不定休/土・日・祝も診療 |
品川スキンクリニック|梅田院
引用:品川スキンクリニック
品川グループである品川スキンクリニックは、美容皮膚科に特化しているクリニック。
品川美容外科と同じメニューを同じ金額で受けることができますが、美肌の専門ドクターが在籍しているため肌のかかりつけ医を探しているならスキンクリニックがおすすめです。
内服薬、外用薬、メスを使わない施術も多数用意されているので、美容医療に抵抗がある人も試しやすいでしょう。
▼概要表
製品 | 美白クリーム |
---|---|
効果 | シミ、しわ、ニキビ |
予約方法 | 電話・WEB |
支払方法 | 現金・クレジットカード デビットカード・医療ローン |
全国店舗数 | 20院 |
▼料金表
品名 | 料金(税込) |
---|---|
ナノHQクリームEX | 2,200円 |
美白対策セット | 10,700円 |
▼お客様の声
しっかり肌の状態も見て下さり、どのプランがどういう理由でいいのか、高額なプランの方は逆にどうして高いのか、しっかり説明して頂けました。 とても嬉しかったです。引用元:Google-品川スキンクリニック梅田院
自身の希望に合わせてその日の施術の変更も行ってくださいます。(再度カウンセリングは必要だと思います)最近は周りから肌を褒められることが増え、大変満足してます(^^)。引用元:Google-品川スキンクリニック梅田院
▼特徴まとめ
品川スキンクリニック梅田院では、現状維持からアンチエイジングまで要望に合わせた提案をしてくれます。
- 美容皮膚科専門ドクターが在籍
- 症例実績が1000万件を突破
- 施術によってはお得な会員割あり

処方には医師の診察がいるからまずは無料カウンセリングへ。品川美容外科・品川スキンクリニックには友達紹介制度あって、お互いがお得になるから活用してみてね。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1丁目11-4 大阪駅前第4ビル6F |
---|---|
アクセス | JR大阪駅「中央改札口」・徒歩約7分 JR北新地駅「東改札口」・徒歩約5分 阪神梅田駅「D-28出口」・徒歩約5分 |
電話番号 | 0120-260-400 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
TCB東京中央美容外科|心斎橋筋院
引用:TCB東京中央美容外科
モニター募集やお得なキャンペーンが豊富なTCB東京中央美容外科では、高品質な治療を低価格で受けることができます。
ハイドロキノンのメニューにも種類があり、お顔だけでなく乳頭や乳輪の黒ずみ除去も行えるのが魅力。
お肌の洗剤と言われるトレチノインと組み合わせたり、保湿クリームや美容ジェルがセットになった「美肌スタートセット」などお得なセットも充実していますよ。
▼概要表
製品 | 外用薬 |
---|---|
効果 | シミ、そばかす |
予約方法 | 電話・WEB・LINE(相談も) |
支払方法 | 現金/各種クレジット デビットカード/医療ローン |
全国店舗数 | 40院 |
▼料金表
施術名 | 料金(税込) |
---|---|
肌再生ハイドロキノン療法 | 37,000円 |
シミ治療ハイドロキノン療法 | 28,000円 |
ハイドロキノン4% | 7,150円/ハーフ5,363円 |
▼お客様の声
ここで治療を始めてから、数回で肌の質感が変わったような気がしています。 普段のケアが大事なのはもちろんなんですけど、いい治療受けるのも大事なんだなと実感しています。引用元:Google-東京中央美容外科心斎橋筋院
診療してくれたその日にお薬を貰えました。 ニキビが気にならなくなっただけでなく肌が若返った気がします 値段も手が届きやすいです。引用元:Google-東京中央美容外科心斎橋筋院
▼特徴まとめ
TCB東京中央美容外科では、多様なメニューの中から予算と理想に合わせたぴったりのプランが選べます。
- 目的に合わせたハイドロキノン療法
- 外用薬・化粧品のセット販売もあり
- クーポンやキャンペーンが豊富

TCBはお家ケア製品が充実しているのも魅力のひとつ。ハイドロキノンと一緒に使えるDr’sローションは肌荒れやニキビにも◎!本格的なセルフ肌ケアを始めたい人に最適だよ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1丁目4-12 心斎橋日光ビル 4F |
---|---|
アクセス | 心斎橋駅徒歩5分 |
電話番号 | 0120-344-723 |
営業時間 | 10:00~19:00※年中無休 |
ハイドロキノンとは?
ハイドロキノンは、主にシミや色素沈着の改善に用いられるお薬。メラニンの生成を抑えてメラノサイトを減少させるため、高い美白効果が期待できます。

高い美白効果ってどれくらいの効力なの?

ハイドロキノンは「肌の漂白剤」「美白剤」などと言われているよ。美白効果で一般的になじみのあるビタミンCと比べてその効果は10~100倍、アルブチンやコウジ酸と比較しても100倍の高濃度なんだ。
これから出来るシミを予防し、すでにあるシミにも効果的とされているためクリニックでシミの外用薬として処方されているです。
ハイドロキノンの効果の口コミ
ハイドロキノンを使用して改善が期待できる肌トラブルは以下があります。
- シミ
- 肝斑
- 色素沈着
ここではハイドロキノンの効果について、実際の口コミとともに見ていきましょう。
シミや肝斑
ハイドロキノン4%シミがある場所だけ塗ったら、薄くなった。嬉しい。2%のは薄くならなかった。引用:Twitter-@kovcN63UFUPgl46
トレチノイン、ハイドロキノン療法を初めて2週間。 ボロボロ脱皮してきたけど シワは取れるしシミも取れるし毛穴はきれいになるしもう言うことなしよ! 皮膚科最高!!引用:Twitter-@amo88453
実際にハイドロキノンを使ってみた人の口コミでは、「シミが薄くなった」という声がありました。
とくに効果を感じている人は、クリニックで処方してもらえる4%のハイドロキノンが効果的、トレチノインとの併用がベストという声が目立っています。
ちくびの色素沈着
女子会(オフ会含む)で話題に出すと興味をもってもらえるこのハイドロキノンのクリーム。顔のシミは3週間くらいで薄くなったし、乳首は3日くらいでピンク色になっていくのでかなりおススメです!!!引用:Twitter-@miyamasaute
あんまり言いたくないんだが 顔と乳首に トレチノイン ハイドロキノン使って2週間目 乳首が脱皮して 色がまじでピンク… ビフォアフイメージとして 井村屋からの岩下って感じ。 悩んでる女子に届けこの思い!!引用:Twitter-@neco_momochan
人に見られずに色素を薄くできることから、ハイドロキノンは乳首の使用にも人気です。
ただし、非常にデリケートな部分のため乳首や乳輪にも対応しているクリニックを選ぶ、医師に相談するなどして使用してくださいね。
茶クマ
肌がね、パーンってハリがある! 茶クマも薄くなってきてて、使用前の肌と比較するのが毎日の楽しみ!引用:Twitter-@LD9jZymgnv5U7US
ハイドロキノンを使い始めて1週間。シミは変わった感じがしないけど、目の下の茶クマが薄くなってきてる気がする!引用:Twitter-@xxxCh1oe
クマの中でも茶クマは色素沈着が原因とされるので、ハイドロキノンで改善できると言われています。
使用の口コミでも、「シミよりも先にクマに効果があった」「茶クマが薄くなった」という声が見られていますよ。
ニキビ跡
暫くはCO2やダーマペンでニキビ跡の凸凹治療してたんだけど、ニキビ跡の色味には「ハイドロキノン」が最高です。シミ・肝斑・くすみのイメージが強かったけど、ニキビ跡にも◎クレーター治療を頑張ったあとは、スキントーンが均一で跡やくすみのない肌を目指す。引用:Twitter-@yuna_plusnurse
この皮膚科のハイドロキノンのクリームやばい。 ニキビ跡のシミが本当になくなって来てる。ほぼ消えた、、、引用:Twitter-@iamki_sa_ko
色素が沈着してしまったニキビ跡にもハイドロキノンは効果的という声が目立っています。
しかし進行中の赤ニキビは逆に悪化させてしまったり、クレーター状に凹凸のあるニキビは効果が見込めないので注意してくださいね。
毛穴の黒ずみ
ハイドロキノン使い始めてシミはあんまり変わらない気がするけど毛穴は綺麗になった気がする。引用:Twitter-@kuro_day
ハイドロキノンとトレチノイン3日目にして毛穴めちゃ殺される気がする!笑 引用:Twitter-@sGQQ4wHWYAXsfkx
カミソリなどによる摩擦で毛穴が黒ずんでいた場合、ハイドロキノンの美白効果が期待できます。
また、ハイドロキノンと組み合わせて使用されることの多いトレチノインはコラーゲンやエラスチンの生産を増やして肌にハリを産むため、たるんだ毛穴にも効果があり毛穴がなくなると話題ですよ。
ハイドロキノンの効果はいつから?
ハイドロキノンの化粧水を寝る前に塗り始めて7日。左頬のシミはファンデで隠せる程度、右頬のシミはファンデしてれば至近距離でなければ分かりにくい程度に改善。もう少し続けよ。引用:Twitter-@amethyst_aoi
ハイドロキノン2ヶ月使ったら、薄めにまばらにあったシミ達どんどん消えて、そもそも濃かったやつは消えてないけど、ベースメイクはファンデ無し日焼け止めとクマ消しのコンシーラーだけで出勤するぐらいになった。美容皮膚科はすごい。引用:Twitter-@d0r0k0
肌状態やライフスタイルは個人差が大きいところですが、早い人だとハイドロキノンを使い始めて1~7日くらいで効果を実感できるという声が。
シミ治療の場合は2~3ヶ月が1クールと言われてます。強いお薬なので途中経過を医師に観察してもらいながら使い続けるとよいでしょう。
ハイドロキノンの副作用とは
美白効果の高いハイドロキノンですが、副作用はあるのでしょうか?ここからはハイドロキノンの気になる副作用について解説していきます。
5%濃度のリスクは?
多くのクリニック、皮膚科ではハイドロキノンのリスクについて以下のような説明が記載されています。
日本では2%までの配合が厚生労働省により許可されているため、市販の化粧品にも含有されたものが販売されています。それ以上の濃度のハイドロキノンは病院での処方が必要となります。ただし、5%の濃度のハイドロキノンは動物実験で発がん性が指摘されており、現在ヨーロッパでは使用が禁止されている国もあります。引用:こころ皮ふ科クリニック
市販されているハイドロキノンは濃度が1~2%のものが多く、高濃度となると医師の診察・処方が必要になります。
一般的に4%以下は安全とされているので、効果が高く安全な4%のハイドロキノンを処方するクリニックも多いでしょう。
最近ではハイドロキノン配合の化粧品もよく見かけますが、かぶれなどのトラブルも多く皮膚科でフォローを受けた方が安心です引用:Twitter-@kobatomo_1

ハイドロキノンって危ないの?

反応には個人差があるけど医師の指導のもと正しく使用すればとても効果的な成分だよ。安心して使うためにも信頼できるクリニックや皮膚科で処方してもらうのが一番なんだ。
シミが濃くなる?
ハイドロキノンはメラニン色素の生成を抑制しますが、メラニン色素には防御機能があり、紫外線が肌の細胞にあたえるダメージから守ります。その状態で強い紫外線にさらされると、シミ、しわなどの肌の老化につながります。引用:品川美容外科
ハイドロキノンをつけて紫外線に当たることは美肌の禁忌。逆にシミが濃くなる可能性があるので注意してください。
▼ハイドロキノン使用時の注意点
ハイドロキノンは酸化しやすい成分なので早めに使い切るのもポイント。
ハイドロキノン塗って日に当たると余計シミになる可能性があるため、日中は日焼け止め塗ってマスクして日傘使ってます引用:Twitter-@amethyst_aoi
使い方を誤るとシミが濃くなるリスクがありますが、正しく使えばとても効果的な美白のお薬ですよ。

クリニックで処方してもらう時は事前にきちんと説明してもらえるよ。注意点を守りながら美白肌を目指してね!
肌の赤みや腫れがある?
ハイドロキノンは期待できる効果も高いですが、強い成分なので、肌に炎症を起こしてしまう可能性も否定できません。使用する場合は、濃度に関わらず、皮膚に合っているかどうか、パッチテストを行った上で使用するとよいでしょう。引用:品川美容外科
ステロイド入ってないハイドロキノン含有クリームでホワイトラッシュつけてるけどまたもやこれもいい感じ 消えかけてたシミがまたまた薄くなってきた気がする ただ赤み出て皮向けしました。引用:Twitter-@kaomarukoyellow
刺激の強い成分なので、濃度や肌状態によっては赤みが出ることもあります。実際に使った人の口コミでも赤みが出たという声が。
肌トラブルを防ぐためにも、事前のパッチテストを行い医師と相談しながらケアを進めて行くことが大切です。
そして中にはこんな口コミも…
新しいハイドロキノンが赤くならない!! 嬉しい(((o(♡´▽`♡)o)))引用:Twitter-@yellow_nyagique
ハイドロキノンは長持ちしないお薬なので、保管状態が悪く劣化している可能性も。
またクリニックや処方されるハイドロキノンとの相性もあるので、複数のクリニックにカウンセリングに行ってみるのもおすすめですよ。
ハイドロキノンの使い方は?
ハイドロキノンは効果が高いぶん刺激の強い成分なので、事前にパッチテストを行うようにしてください。
▼一般的なハイドロキノンの使い方
ハイドロキノンにとって大敵である紫外線に当たると逆にシミが濃くなってしまうため、朝に使うのは控えましょう。
また、使用期間中はSPF20以上の日焼け止めを塗ることが推奨されていますよ。

ハイドロキノンは妊娠中や授乳中の人は使用できないよ。安全に使うために自己判断で使用せず、医療機関で診断して指導してもらってね。
トレチノインとハイドロキノンを併用
トレチノインとハイドロキノンの組み合わせ良かった。美容外科処方だから市販薬とはちょっと違うかもしれないが。引用:Twitter-@pass159357
美白効果高いのはハイドロキノンだよ!ハイドロキノン配合の基礎化粧品とか使うのがいいと思う!トレチノインとハイドロキノンの組み合わせは最強!!引用:Twitter-@leee_ri
トレチノインとハイドロキノンの成分特徴は以下です。
- トレチノイン…皮膚の角質を剥がしてターンオーバーを促す
- ハイドロキノン…メラニン色素の生成を抑制する
トレチノインがすでにあるメラニンの排出を促し、ハイドロキノンが新たなシミを作らせないのがポイント。シミ以外にも皮膚を再生させエイジングケアまで効果的なことも魅力です。

ハイドロキノンはトレチノインと併用することにより美白効果がアップすることから、美白治療のスタンダードメニューとなっているクリニックが多いよ。
ハイドロキノンの値段の相場は?
ハイドロキノンの価格はクリニックによって異なり、皮膚科や美容クリニックの場合おおまかに5gで2,000~3,000円または7,000円前後で購入できるところが目立ちます。

値段の差はなんなの?

1,800円~2,200円ほどで購入できる皮膚科は、別で初診料や再診料が何千円かかかるところが多いよ。一方美容クリニックは施術・処方品以外の料金がかからないところが多いね。
濃度の高いハイドロキノンは医師のカウンセリングや診察がいるため、トータル金額は5,000円~7,000円ほどになるでしょう。
また同じグラム数でも、純粋なハイドロキノンを処方しているクリニックもあれば、ビタミンなどを混ぜているハイドロキノンクリームなどもあるので担当医に確認、相談してくださいね。
ハイドロキノンの市販のおすすめは?
4%以上の高濃度ハイドロキノンは処方箋が必要ですが、濃度が2%以下の場合は市販でも購入することができます。
▼ハイドロキノンの市販品比較
商品名 | 種類 | 価格 | 分量 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|
ランテルノ ハイドロキノン | クリーム | 2,990円 | 10g | 公式サイト |
旭研 ハイドロキノン 業務用 | 美容液 | 1,738円 | 10g | 公式サイト |
ハイドロキノン ロート製薬 | クリーム | 2,200円 | 6g | 公式サイト |
濃厚本舗 ハイドロキノン | クリーム | 2,424円 | 8g | 公式サイト |
kiso ハイドロキノン | クリーム | 2,017円 | 10g | 公式サイト |
市販品は医療機関で購入するハイドロキノンよりも濃度が低いことが多く、効果の面では物足りなさを感じることも。価格を抑えて試したいという人にはお手軽な市販品がぴったりでしょう。

効果の高いハイドロキノンを安全に使用するなら医療機関で購入するのがベスト!無料カウンセリングやオンラインカウンセリングで相談してみてね。
【Q&A】ハイドロキノンのよくある質問
ここではハイドロキノンのよくある質問についてまとめました。
脇の黒ずみにもハイドロキノンは効果ある?
ハイドロキノンは色素沈着の改善に効果的なため、ムダ毛の自己処理や衣類などの摩擦によって生じた黒ずみにも効果があるとされています。
実際、黒ずみの薬剤治療でハイドロキノンが使われている皮膚科も多く、脇だけでなくひじや膝などの黒ずみにも効果的です。
ハイドロキノンを塗り続けることでメラニンの排出を促進し、美白化が期待できるでしょう。
ハイドロキノンのみの単体でも効果はある?
ハイドロキノンには高い美白効果がありますが、単体だと肌への浸透性が低めです。
医療機関でもトレチノインとの併用をおすすめされることが多く、ビタミンCなどの成分と組み合わせたり配合してつくられた美白クリームも多くあります。
ほかの薬剤と一緒に使用することが推奨されるため、独断で使うよりも医師に処方してもらうことで効果も上がりリスク回避にもつながりますよ。
ハイドロキノンの原液の方が効果が高い?
ハイドロキノンの使用濃度は1〜10%程度が一般的で、日本では安全に使いやすい2~4%のハイドロキノンが多く流通しています。
濃度があがると効果も高まりますが、4%以上になると刺激が強くなり副作用のリスクも高まるため濃ければ濃いほどいいというものではありません。
また先述した通り組み合わせることで効果も高まるため、ハイドロキノンについて熟知している医師に相談するのが安心でしょう。
まとめ
▼【比較表】ハイドロキノンが大阪でおすすめのクリニック
クリニック名 | 特徴 | 種類 | 料金 | 最寄り駅 | 全国院数 | 公式リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
品川美容外科 | ・価格が安く手を出しやすい ・内服薬とのセットもある ・施術によってはお得な会員割あり |
美白クリーム | 2,200円/5g | 梅田駅 | 17院 | 公式サイト |
品川スキンクリニック | ・美容皮膚科専門ドクターが在籍 ・症例実績が1000万件を突破 ・施術によってはお得な会員割あり |
美白クリーム | 2,200円/5g | 梅田駅 | 20院 | 公式サイト |
TCB東京中央美容外科 | ・ハイドロキノンのメニューが豊富 ・乳頭、乳輪黒ずみ除去も可能 ・モニター募集に積極的 |
外用薬 | 7,150円/5g | 心斎橋駅 | 40院 | 公式サイト |
ハイドロキノンは市販でも購入できますが、効果と安全性を考えるならクリニックでの処方がおすすめです。
料金や処方内容は医院によって異なるため、ぜひこの記事を参考に無料カウンセリングへ足を運んでみてくださいね。
あなたと相性のいいクリニックが見つかりますように。
コメント