大阪には人気の韓国カフェがたくさんありますが、情報不足や、似たようなお店が多いことで「どの店舗に行けばいいの?」「おすすめはどこ?」と、どのお店に行こうか迷う人も少なくありません。

インスタと公式サイトが連動していなかったり、店名が同じカフェもあったり。どの韓国カフェがいいんだろ…おすすめを教えてほしい~

大阪(梅田)、堀江、心斎橋エリアを中心におすすめの韓国カフェ9店舗を紹介するよ!アクセスとかそれぞれのお店の特徴もまとめたから参考にしてね。
▼この記事に書いてあること
【地図】大阪にある韓国カフェの所在地
▼大阪のおすすめ韓国カフェ3選
AmPm大阪心斎橋(地図①)
cafe seukon(地図②)
dodam cafe(地図③)
▼【テーマ別】韓国カフェin大阪
CAFE no.888:オシャレなインテリア(地図④)
Cafe sketch:インスタ映えメニュー(地図⑤)
OurlogCOFFEE:シンプルな空間(地図⑥)
Picco Latte:梅田の韓国カフェ(地図⑦)
Cafe NooNe:心斎橋の韓国カフェ(地図⑧)
UNCLE BOX:鶴橋の韓国カフェ(地図⑨)
【比較表】韓国カフェで大阪にあるお店
▼大阪のおすすめ韓国カフェ3選
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
AmPm 大阪心斎橋 |
・韓国トーストが有名 ・ローカルフードが食べられる |
11時~19時 | 無休 | 可 | 心斎橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
cafe seukon | ・映えフォトスポット多数 ・寛ぎの空間が自慢 |
平日:11時~19時 土日:10時~18時 |
不定休 | 不可 | 北浜駅 0分 |
公式インスタグラム |
dodam cafe | ・カフェスケッチの姉妹店 ・映えるフォトスポット多数 |
12時~20時 | 不定休 | 記載 なし |
西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
▼【テーマ別】韓国カフェin大阪
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
CAFE no.888 |
・ガラス張りのお洒落な店 ・美味しく映えるスイーツ |
10時~18時30分 | 水曜 | 一部可 | 平野駅 8分 |
公式インスタグラム |
Cafe sketch | ・撮影用の小物が多数 ・持ち帰りサービスが◎ |
平日:11時~19時 土日:10時~19時 |
不定休 | 可 | 西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
OurlogCOFFEE | ・スタイリッシュな店内 ・味が美味しいと評判 |
11時~19時 | 不定休 | 可 | 鶴橋駅 13分 |
公式インスタグラム |
Picco Latte | ・ボトルドリンクが可愛い ・店内に無数のドライフラワー |
11時30分~19分 | 月曜 | 可 | 大阪梅田駅 徒歩8分 |
公式インスタグラム |
Cafe NooNe | ・SNSでバズった人気店 ・韓国カフェ初心者向け |
11時~20時 | 不定休 | 可 | 心斎橋駅 徒歩5分 |
公式インスタグラム |
UNCLE BOX | ・韓流、K-POPの聖地 ・1人でも訪れやすい |
11:00~20:00 | 水曜 | 可 | 鶴橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
韓国カフェで大阪にあるおすすめ3選
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
AmPm 大阪心斎橋 |
・韓国トーストが有名 ・ローカルフードが食べられる |
11時~19時 | 無休 | 可 | 心斎橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
cafe seukon | ・映えフォトスポット多数 ・寛ぎの空間が自慢 |
平日:11時~19時 土日:10時~18時 |
不定休 | 不可 | 北浜駅 0分 |
公式インスタグラム |
dodam cafe | ・カフェスケッチの姉妹店 ・映えるフォトスポット多数 |
12時~20時 | 不定休 | 記載 なし |
西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
AmPm大阪心斎橋店
引用元:AmPm 大阪心斎橋店 (エーエムピーエム) – 心斎橋/カフェ | 食べログ
AmPm大阪心斎橋店は、東京原宿で人気を集める韓国カフェの関西初出店のお店です。屋台グルメや韓国トーストをメインで提供しており、食事系のイサックトーストや5種類のホットサンドが食べられます。
スイーツなら季節のフルーツを使ったモンティクリストにサンドイッチがあり、カップケーキや韓国を代表するカフェドリンクのエイドが楽しめます。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 原宿で人気の韓国トーストが食べられるカフェ |
いちおしメニュー | イサックトースト |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 可 |
料金表【人気メニューTOP3】(税込) | |
---|---|
チェユクポックムトースト | 900円 |
オレオカップケーキ | 550円 |
タルギウ | 650円 |
▼お客様の声
祝日の11:30に来店しましたが1階は空いていて、2階はほぼ満席でした。入ってすぐのところで先に会計をすませ、ルームキーをかたどった番号札を受け取ってから席に行きます。韓国で話題のトーストやドリンクがいただけます。引用元:食べログ-AmPm 大阪心斎橋店
お食事系のイサックトーストや、スイーツ系のモンティクリストと5種類のホットサンド、カップケーキ、エイドなど韓国カフェドリンクが楽しめます。ふっくらして、カリッとした食感に焼き上がったパンは、自家製の全粒粉を使っているそうですカップケーキはミニサイズのカップケーキなので、トースト食べた後のデザートにちょうど良かったです。引用元:Google-AmPm 大阪心斎橋店
▼特徴まとめ
AmPm大阪心斎橋店は、オーダーするとホテルのキーのような番号札を渡されます。商品は出来上がり次第、店員さんが席まで持ってきてくれるので、特に2階に上がる人にとってはありがたいサービスでしょう。
また、イサックトーストは韓国の代表的な屋台料理です。韓国にはイサックトーストという有名なカフェがあり、AmPm大阪心斎橋店もそのお店に影響を受けているのだとか。
店内のインテリアもシンプルなもので非常にクール。韓国のローカルフード・グルメを堪能したい人におすすめです。

店内のインテリアはモノトーン×シックな印象。インダストリアルという表現がぴったりかな!女優さんのメイクブースみたいな照明もあったりして、とにかくカッコいい写真が撮れるよ~
住所 | 大阪市中央区西心斎橋2丁目9-36 カサドマートビル1 階 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋」駅より徒歩6分 |
電話番号 | 080-4403-6713 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 無休 |
cafe_seukon
引用元:Seukon(@cafe_seukon) • Instagram写真と動画
cafe_seukonは、北浜にある木目×アイボリーで統一された和韓テイストのインテリアが特徴の韓国カフェです。店名にもあるスコーンをはじめ種類豊富なケーキやトーストが楽しめます。
お店の雰囲気やフードやスイーツのラインナップはすべて大人女性向け。落ち着いた寛ぎの空間が広がっていて、姉妹店であるomomo cafe(オモモカフェ)の可愛らしい雰囲気からも対照的です。
また、コンセプトに「大切な人と再会することができる、そんな素敵な瞬間が生まれる空間」を掲げていて、ほっと一息つける穏やかな時間が過ごせるでしょう。
概要表 | |
---|---|
特徴 | カフェでおうち時間が過ごせる |
いちおしメニュー | バスクチーズケーキ |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 不可 |
料金表【人気メニュー】(税込) | |
---|---|
オレオバスクチーズケーキ | 700円 |
▼お客様の声
北浜駅6番出口すぐにあります。雰囲気も店員さんも料理もよかったです!いろんなスコーンがあってケーキもあり、また違う味を食べに行きたいと思いました!17時ごろに行きましたが結構売り切れていたので選びたいという人は早めの来店がおすすめです。引用元:Google-Seukon
非常におしゃれなカフェです!店員さんも素敵!スコーンとバスクは美味しすぎだよ。リピ決定!引用元:Google-Seukon
▼特徴まとめ
cafe_seukoneは、インテリアにもこだわったお店であることからフォトスポットが随所に配されているお店です。外が見渡せる窓際の席も良し、花瓶やおしゃれな小物が飾られた壁際も良し、さらにスイーツの提供台も非常に可愛らしくまとめてあるのでついたくさん写真を撮ってしまいそうです。
オリジナルのアレンジが効いたスイーツも魅力で、特にスコーンはあんバターやクリームが乗ったものもあり、季節限定フレーバーのドリンクなどその時々で楽しめる限定メニューもあるのだとか。
寛ぎの時間を過ごし、なおかつスイーツもしっかり味わいたいという人におすすめのカフェです。

フォトスポット多数の店内にはウェーブミラーが置いてあって、おしゃれな自撮りも可能!その横には本場韓国でも人気の“日没ライト”なるものが…!いろんな写真が撮れちゃうエモいゾーンだから来店した際は要チェックだよ
▼アクセス
住所 | 大阪市中央区伏見町2丁目2-10 3F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ堺筋線「北浜」駅の6番出口スグ |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 平日 11:00〜19:00/土日 10:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
dodam cafe
引用元:Dodam cafe – 西大橋/カフェ | 食べログ
dodam cafeは、南堀江にある「韓国に行かなくても韓国が感じられる」をコンセプトにしたお店です。北堀江にあるcafe sketchはこのお店の姉妹店です。マリンブルーのトレーがホワイトに統一された店内と美しいコントラストを醸します。
スコーンがおすすめで、ショーケースに並んだところはインスタ映え間違いなし。ほかにもポップなカラーが可愛らしいデザインのケーキ、色のコントラストが美しいドリンクもあるのでぜひセットでオーダーしてみてください。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 韓国に行かなくとも韓国を感じられる |
いちおしメニュー | スコーン |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 記載なし |
料金表【人気メニューTOP2】(税込) | |
---|---|
スコーン | 550円~ |
ボトルコーヒー | 700円~ |
▼お客様の声
ザ・韓国カフェ!といった店内で、スタイリッシュな空間でした。スイーツの種類も多く、迷ってしまいます。バスクチーズを頂きましたが、とってもおいしかったです。ホットドリンクを頼むと紙カップで出てくるのですが、お店のロゴが入っていて可愛いかったです。店内に席数があまりないので、時間帯によっては待つこともありそうです。引用元:Google-dodam
オススメは12時のオープンと共に入店!インスタ映え必須のスコーンがたくさんあるのはやはり開店と同時です。さらに映え狙いならボトルドリンクがマスト。ほかのお客さんを見ていると、皆さんよく継ぎ足してたのでグラス1杯分以上はある様子!なのでコスパが良いかもしれません◎引用元:食べログ-dodam cafe
▼特徴まとめ
dodam cafeにはスイーツが豊富で、マリトッツォのようにたっぷりとクリームが入っているスコーンや、メニュー名が書かれたショーケースなどスイーツそのものや店内商品のディスプレイなどフォトスポットが多数あります。
しかしスイーツは閉店時間が近づくと補充される数も限られてくるので、映え写真を求めてるのであればオープンと同時の入店がおすすめです。食べたいものも食べられて一石二鳥でしょう。

とにかく映えを求める女子にうれしいメニューがいっぱいあるよ!だけど一部では、可愛いけど味は…って口コミも。だから、行く前にある程度、腹ごしらえしておくほうが“美味しさ”も大事にしたい人には無難かも~
▼アクセス
住所 | 大阪市西区南堀江1丁目22-18 ナイロンビル 3階 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ長堀鶴見緑地線「西大橋」駅より徒歩4分 |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 12:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
【テーマ別】大阪にあるおすすめ韓国カフェ
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
CAFE no.888 |
・ガラス張りのお洒落な店 ・美味しく映えるスイーツ |
10時~18時30分 | 水曜 | 一部可 | 平野駅 8分 |
公式インスタグラム |
Cafe sketch | ・撮影用の小物が多数 ・持ち帰りサービスが◎ |
平日:11時~19時 土日:10時~19時 |
不定休 | 可 | 西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
OurlogCOFFEE | ・スタイリッシュな店内 ・味が美味しいと評判 |
11時~19時 | 不定休 | 可 | 鶴橋駅 13分 |
公式インスタグラム |
Picco Latte | ・ボトルドリンクが可愛い ・店内に無数のドライフラワー |
11時30分~19分 | 月曜 | 可 | 大阪梅田駅 徒歩8分 |
公式インスタグラム |
Cafe NooNe | ・SNSでバズった人気店 ・韓国カフェ初心者向け |
11時~20時 | 不定休 | 可 | 心斎橋駅 徒歩5分 |
公式インスタグラム |
UNCLE BOX | ・韓流、K-POPの聖地 ・1人でも訪れやすい |
11:00~20:00 | 水曜 | 可 | 鶴橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
インテリアがおしゃれな韓国カフェは?
CAFE no.888(カフェナンバーエイト)
引用元:Cafe No.888 (カフェ ナンバーエイト) – 平野(JR)/カフェ | 食べログ
Cafe No.888(カフェナンバーエイト)は、平野の工場地帯に突如現れる、白い石畳とスタイリッシュなガラス張りの外観が目を惹くお店です。美味しくてなおかつ映えるスイーツが食べられると人気を集めています。
店内は、壁がコンクリートの打ちっぱなし、床は大理石調のモダンなデザインで統一されており、かっこかわいいインテリアに目が釘付けになるでしょう。
「映えやオシャレ感も大事だけど、やっぱりカフェに行くんだから美味しいものが食べたい!」という人におすすめです。リピーターが多いのも納得でしょう。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 美味しいスイーツやドリンクが食べられる |
いちおしメニュー | ティラミス |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | ドリンクとクッキーのみ可 |
料金表【人気メニューTOP3】(税込) | |
---|---|
ティラミス | 650円 |
ブリュレチーズケーキ | 600円 |
おひとりさまシフォン | 700円 |
▼お客様の声
こんなことろに?!て思う場所にあるおしゃれなカフェです。ブリュレケーキをいただきましたが、美味しかったです。店員さんも笑顔で対応してくださいました。引用元:Google-Cafe no.888(カフェナンバーエイト)
インスタで話題のカフェで、話題のスイーツをいただきました。客層がめっちゃ若め。ホットのカフェラテは、可愛いラテアート。アイスもマーブル模様が美しく量もたっぷりで美味しかったです〜ここのティラミス、人気の秘訣はトロトロの食感にあり!もはやクリームです。中にはいちごも、底にスポンジケーキも入ってます〜。客層若め=スイーツめっちゃ甘そう?!かと思いきや、意外とそうでもなく。美味しくいただきました。引用元:食べログ-Cafe no.888(カフェナンバーエイト)
▼特徴まとめ
Cafe no.888(カフェナンバーエイト)の公式インスタグラムを見る

平野区は下町っぽさの残る街で、Cafe no.888(カフェナンバーエイト)は工場が集中するエリアにあるよ!駅から歩くから歩きやすい靴で行ってね~
▼アクセス
住所 | 大阪市平野区加美北6-2-6 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | JR「平野」駅より徒歩8分 |
電話番号 | 06-6793-3777 |
営業時間 | 10:00~18:30(フードL.O.18:00/ドリンクL.O.18:00) |
定休日 | 水曜 |
韓国カフェでインスタ映えメニューがあるのは?
Cafe sketch
引用元:カフェ スケッチ (Cafe Sketch) – 西大橋/カフェ | 食べログ
Cafe sketchは、フォトジェニックな店内とスイーツが楽しめるお店です。dodam cafeの姉妹店で人気があり、休日にもなるとお店のある2階から1階までずらりと行列ができるほど賑わっています。
あれもこれもと選びたくなる可愛らしいスイーツが多いためついついオーダーしすぎてしまう人が少なくありません。しかし、このお店では食べきれなかったスイーツのお持ち帰りが可能なので、食べ入れなくとも問題ありません。
映え写真もバッチリ押さえられるうえにエコ。スタッフの配慮も行き届いたお店です。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 店員さんは全員韓国の男の子! |
いちおしメニュー | トゥンカロンやダルゴナコーヒーなど特徴的なメニュー |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 可(イートインした食べ物を持ち帰ることもできる) |
料金表【人気メニューTOP3】(税込) | |
---|---|
レッドベルベッドカップケーキ | 650円 |
カフェラテ | 550円 |
ストロベリーエイド | 600円 |
▼お客様の声
ワンコ同伴OKのコリアンカフェです。店員さんが全員コリアンボーイ!みなさんワンコ好きでミネラルウォーター入れてくれたり優しかったです。パン屋さんみたいに好きなカップケーキ取ってレジに持っていくシステム。ワンドリンク制で飲み物は店員さんが席まで持ってきてくれます。白で統一された店内、テーブルごとにチューリップの造花が置いてあって写真のかわいいアクセントになってくれます。お味はフツーですが行列店。引用元:Google-Cafe sketch
並んでいたらスマホかなんかで連絡来るシステムだったかな。店内は結構スッキリしたインテリアでまとめられており、若干チープな感じがするものの雰囲気作りが上手なのか若い子ウケ抜群な感じです。スイーツはかわいくっていっぱい撮影したいし美味しそうだったので頼み過ぎたかなー…。食べきれなかったマカロンはお持ち帰りできます。ありがたいですね。引用元:食べログ-Cafe sketch
▼特徴まとめ
Cafe sketchは、韓国人のオーナーが「韓国らしさを感じてほしい」という思いで作ったお店です。店員さんは全員韓国の男の子で、笑顔とつたない日本語についついほだされてしまう人もいるのだとか。
スタッフから積極的にテイクアウトの声掛けをしてくれるなど気遣いも行き届いており、映え目的で行ったはずが、次から次へとお店の魅力に気づかされるでしょう。

Cafe sketchに行くなら注意してほしいんだけど…実は北堀江には“カフェスケッチ”って名前のカフェがもう1店舗あるの!(しかも住所は北堀江1丁目13ー4で、Cafe sketchの目と鼻の先!)dodamの姉妹店は1丁目15-11だから気を付けてね!
▼アクセス
住所 | 大阪市西区北堀江1丁目15−11 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「西大橋」駅より徒歩4分 |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 平日:11:00~19:00 土日:10:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
シンプルな空間の韓国カフェは?
Ourlog COFFEE
引用元:@ourlog___ • Instagram写真と動画
Ourlog COFFEEは、鶴橋にあるシンプルな外観が目印の韓国カフェです。店名にもある通り、Ourlog=僕たちの記録がコンセプトで、コーヒー×デザート×空間によって心地よい空間を提供するという意味が込められています。
映えるのはもちろん、店内では“美味しいから評判”のスイーツがいただけます。珈琲も丁寧にドリップされたものを提供していて、お洒落で素敵な空間で美味しくカフェタイムが過ごせると人気です。
概要表 | |
---|---|
特徴 | “映え”大前提でなおかつスイーツが美味しいお店 |
いちおしメニュー | チーズケーキ |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 可 |
料金表【人気メニューTOP2】(税込) | |
---|---|
抹茶チーズケーキ | 550円 |
ラテ | 550円~ |
▼お客様の声
カフェタイム、特に週末は激混みですが平日のオープン直後は割と空いています。席を確保してから注文・会計。商品は店員さんが席まで持って来てくれます。定期的にメニューが変わるのでいつも他のものも注文したいなと思いつつやっぱり頼んでしまうのが抹茶ラテと抹茶チーズケーキ。こちらのお店のは特別美味しいので大好きです。ハングル表記やスタッフ同士の会話が韓国語であるなど、韓国感を味わえる素敵なカフェです!引用元:食べログ-アワーログコーヒー
いつもはすっごい並んでいて行く気なかったんですが、平日の雨なのか並んだなくガラガラだったので行きました。韓国ぽい見た目だけかと思いきや、コーヒーめちゃ美味しくて長蛇の列にも納得しました。バニラコーヒー頼みましたがすごく飲みやすく、苦いの苦手の人でも全然飲めます! 引用元:Google-Ourlog COFFEE
▼特徴まとめ
Ourlog COFFEEの前身店はsurreal coffee。オーナーが2人体制になり、双方の価値観や思いをお店にも反映させたいという思いからOurlog=僕たちの記録という店名を付けたそうです。
空間の雰囲気を味わうことはもちろん、珈琲やスイーツの味も相まってこそより良い時間が過ごせると考えているので、フォトジェニックでなおかつ美味しいスイーツ・ドリンクがいただけるお店です。「やっぱりカフェに行くのだから美味しいものが食べたい」という人でも十分満足できるでしょう。

木目の床とキナリの壁、黒の照明がアクセントになったオシャレな空間。素材や保存料など作り方にもこだわったスイーツは毎日お店で手作りしたものを提供しているんだ~
▼アクセス
住所 | 大阪市生野区桃谷3丁目8−11 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | JR「鶴橋」駅より徒歩13分 |
電話番号 | 080-5674-1673 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
定休日 | 不定休 |
韓国カフェで梅田にあるのは?
Picco Latte
引用元:写真 : ピッコラッテ (Picco Latte) – 中崎町/カフェ | 食べログ
Picco Latteは、女の子の絵が描かれた看板とパープルの外観が目印のお店です。コンセプトは『ドライフラワー&カフェ』。天井からはドライフラワーが吊るされており、スイーツにもエディブルフラワーや花の形をしたチョコがあしらわれています。
見た目を重視するあまり味はそこまで…という韓国カフェは少なくありませんが、Picco Latteは見た目も味も良いのが特徴です。女の子気分をあげながら優雅なカフェタイムを過ごせるでしょう。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 店内には印象的なドライフラワーが飾られている |
いちおしメニュー | ボトルドリンク |
予算 | ~999円 |
テイクアウト | 可 |
料金表【人気メニューTOP3】(税込) | |
---|---|
チーズケーキ | 各550円 |
いちごみるく | 750円 |
フルーツブーケソーダ | 820円 |
▼お客様の声
絵になるボトルにドリンクを入れてくれます。いつもの行列がたまたまなかったのでテイクアウトで寄ってみました。ボトルいちごミルクとボトルマンゴーミルクをオーダー。写真だけ店先で撮らさせてもらいました!本当に絵になる。とっても甘くておいしかったです。引用元:食べログ-Picco Latte
インスタ映えして味も良し。ソフトクリームの味が好きです。他のデザートも食べたいです。店内は写真を撮るための場所?があり、常に写真を撮ってる人がいます。引用元:Google-Picco Latte
▼特徴まとめ
アイスバーのようで可愛らしいチーズケーキの味は5種類。ストロベリー・ヘーゼルナッツとキャラメルクリーム・キウイ・オレンジ・チョコナッツバナナ・紫いもです。さらに季節限定のフレーバーも登場するので来店時はぜひチェックしてみてください。
ボトルに詰められたドリンクは味よし、見た目よしで、文句のつけどころがないドリンクと言えるでしょう。どの食べ物や飲み物もオシャレでなおかつ美味しいので、映え写真目的、カフェ目的のいずれであっても楽しく利用できます。

数量限定のクリスマスBoxケーキ有り。お店の可愛らしい世界観を詰め込んだお持ち帰りできるスイーツとして人気なんだ!女子会やパーティーにも重宝するんじゃないかな。
▼アクセス
住所 | 大阪市北区中崎西4丁目1−8 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 阪急「大阪梅田」駅より徒歩8分 |
電話番号 | 06-6467-8695 |
営業時間 | 11:30~19:00 |
定休日 | 月曜日 |
大阪心斎橋にある韓国カフェなら?
Cafe NooNe
引用元:Cafe NooNe (カフェ ヌネ) – 長堀橋/カフェ | 食べログ
Cafe NooNeは、TikTokなどのSNSで話題を集める韓国カフェです。ベースが白でさまざまな色がアクセントで取り入れられた店内は、可愛らしく洗練されたオシャレな雰囲気が漂います。
お洒落なインテリアや小物を使った映え写真と、美味しいスイーツを求めて若い女の子が行列を作っています。
2階にはオープンテラスもあり、席数が多いのも特徴の一つです。韓国カフェ定番のスイーツやドリンクも一通りラインナップされているので、初めて韓国カフェに行くという人にもおすすめです。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 基本のスイーツやドリンクが揃うため韓国カフェ初心者におすすめ |
いちおしメニュー | マカロン |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 可 |
料金表【人気メニューTOP3】(税込) | |
---|---|
マカロン | 各410円 |
オレオチーズケーキ | 630円 |
レモンエイド | 650円 |
▼お客様の声
日曜のお昼に来るも大行列で断念。15組ぐらい居たなあ。少しぐらい混んでるかなと予想はしてたけど行列が過ぎた。で、リベンジ。平日の午前中だったからか空いてました。オレオチーズケーキは専用のフォークを使って食べます。ふわっと軽い食感、でもちゃんとコクがあるチーズケーキでした。引用元:食べログ-Cafe NooNe (カフェ ヌネ)
平日 水曜日の15時頃伺いました 待たずに入ることが出来ましたが ほぼ満席ギリギリでお客さんが回っている状態 平日は10‐20分くらい待つつもりで行けば 大丈夫なのかなと思います。 週末は行列必至でしょう。引用元:Google-cafe NooNe
▼特徴まとめ
Cafe NooNeは、休日にもなると行列のできる人気の韓国カフェです。オープン前からSNSでバズっていたという経緯もあり、どうしてもお客さんが多いので待ち時間は覚悟のうえで来店しましょう。
オレオチーズケーキやドリンクなど、代表的な韓国カフェのスイーツと飲み物が楽しめます。ラジカセなど可愛らしい小物が配置され、ウェーブミラーなどのフォトスポットも多数あるので店内をぜひチェックしてみてください。

このお店もスイーツがなくなり次第、営業終了しちゃうんだ~。だから特に混雑する休日は早めの時間に来店するのがおすすめだよ!
▼アクセス
住所 | 大阪市中央区東心斎橋1-14-14 T.Kビル 1F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | 大阪メトロ「心斎橋」駅より徒歩5分 |
電話番号 | 06-6563-7658 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 不定休 |
鶴橋にある韓国カフェのおすすめは?
UNCLE BOX(アンクルボックス)
引用元:Google-UNCLE BOX(アンクルボックス)
UNCLE BOX(アンクルボックス)は、ドリンクに韓流アイドルのカップスリーブが付いてくることで有名な韓国カフェです。韓流アーティストのライブ当日などは店内外のインテリアがそのアイドル仕様に切り替わるなど、韓流好きにはたまらないサービスがポイントです。
数ある韓国カフェのなかでもランチ向きのフードメニューが揃っているお店で、カフェ利用はもちろん、しっかりとした食事がとりたいという人でも気兼ねなく利用できます。
概要表 | |
---|---|
特徴 | 韓流アイドル好きにたまらない内装 |
いちおしメニュー | ラテ |
予算 | 1,000円~1,999円 |
テイクアウト | 可 |
料金表【人気メニューTOP2】(税込) | |
---|---|
ラテ | 各500円 |
レモネード・エイド | 各600円 |
▼お客様の声
とにかく店内の雰囲気が良い!音楽がテレビで流れてるんですけど、低音が凄くてLIVE感があります。推しのセンイルとか記念日とかにイベントがあると思うので行ってみて下さい!カップホルダーの数が多くて無くなる心配はないと思うのでいつでも行けます。1つドリンクを買ったらポストカードやトレカなどが着いてきてとってもお得です。2階も1階とは違う雰囲気です♡引用元:Google-unclebox
雰囲気いいですね。カップホルダーの対応も丁寧で素晴らしいです。店員さんの接客も丁寧でした。良かったです。外に並ぶ人への配慮や中での注文対応も良かったです。1度閉店時間ギリギリに行きましたが、快く対応してくれました。かき氷美味しいです。頑張ってください。引用元:Google-unclebox
▼特徴まとめ
UNCLE BOX(アンクルボックス)は、K-POPが大好きという人にたまらない韓国カフェです。韓流アイドルたちのセンイル(誕生日)イベントがあり、韓国でももっともポピュラーなカップホルダーイベントがあるなど、好きなグループや推しのアイドルがいる人はぜひ足を運んでみてください。
店内で流れるBGMはもちろんK-POP。テレビにもセンイルイベントのアイドルが所属するグループのステージ映像が流れるなど、音楽を楽しみながらドリンクが飲めるでしょう。

店内のBGMは、音響にもこだわっていてライブのような臨場感もあるのだとか!音楽がとっても楽しめる反面、お友達との会話には不向きなのでそこだけは注意してね。
▼アクセス
住所 | 大阪市生野区鶴橋2丁目14−9 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
アクセス | JR「鶴橋」駅より徒歩6分 |
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 11:00~20:00(L.O.19:00) |
定休日 | 水曜日 |
まとめ
▼大阪のおすすめ韓国カフェ3選
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
AmPm 大阪心斎橋 |
・韓国トーストが有名 ・ローカルフードが食べられる |
11時~19時 | 無休 | 可 | 心斎橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
cafe seukon | ・映えフォトスポット多数 ・寛ぎの空間が自慢 |
平日:11時~19時 土日:10時~18時 |
不定休 | 不可 | 北浜駅 0分 |
公式インスタグラム |
dodam cafe | ・カフェスケッチの姉妹店 ・映えるフォトスポット多数 |
12時~20時 | 不定休 | 記載 なし |
西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
▼【テーマ別】韓国カフェin大阪
お店の名前 | 特徴 | 営業時間 | 定休日 | テイク アウト |
最寄り駅 | お店の Instagramページ |
---|---|---|---|---|---|---|
CAFE no.888 |
・ガラス張りのお洒落な店 ・美味しく映えるスイーツ |
10時~18時30分 | 水曜 | 一部可 | 平野駅 8分 |
公式インスタグラム |
Cafe sketch | ・撮影用の小物が多数 ・持ち帰りサービスが◎ |
平日:11時~19時 土日:10時~19時 |
不定休 | 可 | 西大橋駅 4分 |
公式インスタグラム |
OurlogCOFFEE | ・スタイリッシュな店内 ・味が美味しいと評判 |
11時~19時 | 不定休 | 可 | 鶴橋駅 13分 |
公式インスタグラム |
Picco Latte | ・ボトルドリンクが可愛い ・店内に無数のドライフラワー |
11時30分~19分 | 月曜 | 可 | 大阪梅田駅 徒歩8分 |
公式インスタグラム |
Cafe NooNe | ・SNSでバズった人気店 ・韓国カフェ初心者向け |
11時~20時 | 不定休 | 可 | 心斎橋駅 徒歩5分 |
公式インスタグラム |
UNCLE BOX | ・韓流、K-POPの聖地 ・1人でも訪れやすい |
11:00~20:00 | 水曜 | 可 | 鶴橋駅 6分 |
公式インスタグラム |
大阪にあるおすすめの韓国カフェを9つ紹介しました。どれも人気のお店なので、ショーケースにスイーツが揃った状態の写真が撮りたい場合はオープン直後など早めの時間帯や平日の来店を強くおすすめします。どうしても時間の都合がつかない場合、ある程度の時間、並ぶ覚悟は必要のようです。
また、すべておすすめのお店ですが映え写真の撮影をメインにするのか、カフェ利用をメインにするのかで選ぶお店が変わってくるのもポイントです。誰かと一緒に行く際はそのあたりの相談も事前に済ませておきましょう。
コメント