大阪・難波の人気観光地「黒門市場」は、たくさんのグルメが魅力!しかしお店が多すぎて、どこに行けば良いのか分からない…という人も多いですよね。
黒門市場は事前に行きたいお店をピックアップしておかないと、思うように楽しめないことも。
そこで今回は大阪在住の私がおすすめする、黒門市場で朝ごはん&ランチにおすすめのグルメを厳選しました!
▼この記事に書いていること
価格や人気メニューなど詳しく解説しているので、大阪・黒門市場でグルメ旅を検討している人は参考にしてくださいね。
- 大阪の黒門市場とは?観光のポイント
- 黒門市場の営業時間や定休日など基本情報を紹介
- 【地図】黒門市場のアクセス
- 黒門市場で朝ごはんにおすすめのグルメ3選
- 黒門市場でランチをするなら?ジャンル別のおすすめ店
- 黒門市場で海鮮丼がオススメのお店
- 黒門市場で寿司がオススメのお店
- 黒門市場でカレーがオススメのお店
- 黒門市場でふぐがオススメのお店
- 黒門市場でうなぎがオススメのお店
- 黒門市場でマグロがオススメのお店
- 黒門市場で串カツがオススメのお店
- 黒門市場の居酒屋でオススメのお店
- 黒門市場で天ぷらがオススメのお店
- 黒門市場でカニがオススメのお店
- 黒門市場でたこ焼きがオススメのお店
- 黒門市場でラーメンがオススメのお店
- 黒門でおでんがオススメのお店
- 黒門市場でふぐのお持ち帰りができるお店は?
- 黒門市場の食べ歩きにおすすめなのは?
- 黒門市場でオススメの銭湯は?
- まとめ
大阪の黒門市場とは?観光のポイント
引用元:WBF
黒門市場とは、大阪ミナミに位置する市場・商店街のことです。大阪府大阪市中央区日本橋1丁目から2丁目にかけて約150店舗が並ぶ、大阪最大級の市場として知られています。
江戸時代は「圓明寺(えんみょうじ)市場」として親しまれていましたが、明治時代に焼失。戦後に「黒門市場」と復興して現在まで至ります。
古くから「大阪の台所」と呼ばれ、海鮮を中心にさまざまなグルメを楽しめる場所として人気の観光地!観光客はもちろん地元民からも愛される市場で、食べ歩きやランチなど食事をメインに観光するのがおすすめですよ。
▼こちらは黒門市場のPR動画です。HIPHOP音楽に乗せて黒門市場の魅力を歌っています♪
黒門市場の営業時間や定休日など基本情報を紹介
名称 | 黒門市場 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-4-1 ⇒Googleマップはこちら |
営業時間 | 各店により異なる(多くのお店は9時頃~18時まで開いている) |
定休日 | 各店により異なる |
問い合わせ先 | 06-6631-0007 |
【地図】黒門市場のアクセス
最寄駅はどこ?最寄駅からの行き方
黒門市場の最寄り駅は、大阪メトロの「日本橋駅」、もしくは近鉄線の「日本橋」駅です。日本橋駅はどちらも改札が地下にあり、階段を上がって地上に出ます。
どの路線を使用している場合でも10番出口が最も近いです。地上に出て南方向へ約1分進むと左手に黒門市場の入り口に到着します。
黒門市場に駐車場はあるの?
残念ながら黒門市場には専用の駐車場はありません。しかし大阪ミナミの繁華街近くということもあり、コインパーキングや機械式駐車場が多く存在します。
黒門市場付近は人気エリアのため、満車のこともしばしば。収容台数が多い駐車場を選ぶと安心ですよ。
▼おすすめの駐車場①
黒門車庫 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-2-8 ⇒Googleマップはこちら |
収容台数 | 68台 |
料金 | 30分:200円 1日最大:900円(曜日関わらず) 泊まり料金:500円(21:00~7:00) |
営業時間 | 7:00~21:00 |
▼おすすめの駐車場②
トラストパークまいどパーキング難波千日前 | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波千日前4-3 ⇒Googleマップはこちら |
収容台数 | 88台 |
料金 | 10分:100円 平日最大:1,100円・土日祝最大:1,700円 |
営業時間 | 7:00~23:00 |
▼おすすめの駐車場③
リップル日本橋モータープール | |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-7-1 ⇒Googleマップはこちら |
収容台数 | 32台 |
料金 | 8:00~0:00は30分:300円 0:00~8:00は60分:100円 平日最大:1,200円・土日祝最大:2,000円 |
営業時間 | 24時間 |
黒門市場で朝ごはんにおすすめのグルメ3選
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
まぐろや黒銀 | 海鮮 | 1,800円〜 | 大阪メトロ千日前線 日本橋駅⑩出口すぐ |
・関西では希少な大間産の本マグロを使用 ・その場でさばく本マグロが新鮮 |
うどん大吉 | うどん | 600円〜 | 近鉄・日本橋駅から 南に5分 |
・吉本芸人が御用達の人気うどん店 ・昆布やかつおをブレンドした甘めの出汁 |
花の木 | お好み焼き | 1,000円〜 | 近鉄・日本橋駅から 南に2分 |
・地元民に愛される粉もんを楽しめる ・粉もん屋では珍しく9時から営業 |
まぐろや黒銀・黒門市場本店
引用元:まぐろや黒銀公式サイト
黒門市場といえばまずは海鮮です。関西では希少な大間産の本マグロをいち早く取り扱ったのがマグロ専門店「まぐろや黒銀」。朝8時にオープンしその場で本マグロをさばくから、新鮮さはピカイチです。
どんぶりやお寿司、コロッケなどマグロ料理が盛りだくさん。朝ご飯におすすめなのが「三色丼」。大トロ・中トロ・赤身を一度に食べ比べできる、マグロ尽くしのどんぶりです。さらにネギトロといくらが乗っているので、3種類ではなく5種類の海鮮を味わえます。
朝から黒門市場でがっつり海鮮を楽しみたいなら、まぐろや黒銀がぴったり。イートインスペースは1階だけでなく2階にもあるので、人との距離を取って安心してゆっくり食事ができます。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 和食 |
アクセス | 大阪メトロ千日前線「日本橋駅」10番出口すぐ |
予算 | 昼:1,000円〜2,500円 |
特記事項 | 子連れOK・駅チカ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
三色丼 | 2,500円 |
大トロ丼 | 1,800円 |
赤身丼 | 1,000円 |
▼お客様の声
正直大阪の海鮮丼はあまり期待していなかったですけど、舐めていました。大トロ旨いです!時間帯と人が少ないということもあり、ご飯大盛りお願いしたら心地良く了解していただきました!引用元:Google-まぐろや黒銀・黒門市場本店
鮮度も抜群、とろける刺身、メチャクチャおいしかったです。このクオリティ、この安さでは普通食べられません。あちこち食べ歩きしたかったのでパッと座れる簡単な席と軽めのごはんの量も◎でした。引用元:Google-まぐろや黒銀・黒門市場本店

このお店は大阪で新鮮なマグロを堪能できるわ。価格も安いから黒門市場でコスパ良く朝に海鮮を楽しみたい人におすすめよ。海鮮の中でもマグロが好きならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目11−1 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-4396-7270 |
営業時間 | 9:00〜なくなり次第終了 定休日:日曜日 |
うどん大吉
引用元:黒門市場公式サイト
吉本芸人も御用達のうどん大吉は、昼食時には大勢の人が並ぶ人気店。朝ごはんなら比較的混雑を避けられるから穴場の時間帯です。イートインスペースがテーブル6席のみと少ないので、オープン開始の8時30分を狙うのがおすすめ。
昆布やかつおをブレンドした優しい出汁が寝起きの体に染みわたります。お店のイチオシは「極旨かもなんばん」。柔らかい鴨のうま味と青ネギがマッチして、あっという間に平らげてしまいます。
関西特有の甘めの出汁を感じたいなら、ぴったりのうどん屋ですよ。大阪の良さを感じる愛のある接客もうどん大吉の魅力でしょう。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 和食 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から南に5分 |
予算 | 昼:350円〜1,000円 |
特記事項 | テーブル席のみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
極旨かもなんばん | 600円 |
肉きざみうどん | 600円 |
かけうどん | 350円 |
▼お客様の声
黒門市場内 南休憩所の斜め向かいだったと思うが…「鴨南そば」が、とても美味しかった。でんでんタウン/オタロードからは勿論…「なんばグランド花月」等からでも、わりと行きやすいと思う…お薦めです。引用元:Google-うどん大吉
大阪の柔らかい饂飩。小さい頃に食べたお腹に優しい饂飩が思い出に蘇りました。出汁も薄味が美味しかったです。値段も良心的価格。引用元:Google-うどん大吉

このお店は吉本芸人を中心に地元の人に愛されていて、地域密着型のお店に行きたい人におすすめよ。関西のうどん出汁を味わいたいならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2丁目11−3 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-2678 |
営業時間 | 11:00〜16:30 定休日:日曜日・祝日 |
花の木
引用元:黒門市場公式サイト
大阪といえばやっぱり粉もん!朝から粉もんを食べたいなら、9時から開いている花の木で決まり。地元民も納得の味と価格で、朝なのにパクパク食べられるクオリティーです。
お好み焼き・たこ焼き・焼きそばなど基本の粉もんは全てあります。特に人気なのがお好み焼きのシーフード。朝から取るこだわりの出汁が効いていて、噛めば噛むほど奥深い味わいです。ふわふわの生地も病みつきになること間違いなし。
たこ焼きの仕上がりは、外はカリっと中はとろとろ。出汁やタコのうま味が広がり、グルメで大阪を感じる一品です。スイーツもあるので食後のデザートも花の木で楽しめますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | お好み焼き・たこ焼き |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から南に2分 |
予算 | 昼:500円~1,000円/夜:1,000円〜2,000円 |
特記事項 | 子連れOK・駅チカ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
お好み焼き シーフード | 650円 |
たこ焼き 8個 | 400円 |
大判焼き | 130円 |
▼お客様の声
昔風の大阪お好み焼です✨大変美味しかった✨引用元:Google-花の木
ここに来たら、真っ先に行きたい「花の木」さん。お好みもたこ焼きも、気取らない庶民価格で、ちょっと座って食べていけます。まず、お好み焼き(豚玉450円)が焼けました。熱々、ふかふか!ひと口食べると、厚みのある生地ながらとてもふっくらした焼き上がりと、キャベツの甘さが際立ちます。引用元:食べログ-花の木

このお店は粉もんがとにかく安い!大阪グルメを朝から安く食べたい人におすすめだ。お好み焼き・たこ焼きを黒門市場で堪能したいならぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-21-33 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6641-1069 |
営業時間 | 9:00〜18:00(現在は10:00~17:00) 定休日:日曜日・祝日 |
黒門市場でランチをするなら?ジャンル別のおすすめ店
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
深廣 | 海鮮丼 | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・100年以上続く老舗店 ・新鮮な海鮮丼を低価格で食べられる |
やまと屋 | 寿司 | 1,000円 | 大阪メトロ日本橋 南に徒歩7分 |
・職人が握る寿司を一貫100円から提供 ・ランチセットがお得 |
ニューダルニー | カレー | 800円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩5分 |
・昭和22年から変わらないルー ・甘さのあとからくる辛みがたまらない |
黒門浜藤 | ふぐ料理 | 5,000円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・歯ごたえのあるふぐを堪能 ・こだわりの出汁がふぐを引き立てる |
高木水産 | うなぎ | 1,500円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩3分 |
・新鮮な泳ぎうなぎを使用 ・甘いタレと厚みのあるうなぎのバランスが絶妙 |
まぐろのエン時 | 寿司 | 1,500円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・80年間まぐろを提供している老舗店 ・日本近海産の脂が乗ったまぐろを使用 |
串仁和 | 串カツ | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・サクサクの串カツを揚げたてで食べられる ・こだわりの4種のソース |
魚一 | 海鮮居酒屋 | 3,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・テレビや雑誌で人気の居酒屋 ・写真映えする丼や升寿司が話題 |
黒門 一味禅 | 天ぷら | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・プリプリの海老天が人気 ・外はカリっと中はふっくらした天ぷら |
黒門三平 | カニ | 900円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩3分 |
・黒門市場最大級の海鮮店 ・カニのシーズンは店頭にズワイガニが大量に並ぶ |
たこ焼道楽わなか | たこ焼き | 500円 | 大阪メトロ・日本橋駅 ⑩出口徒歩3分 |
・出汁の風味を感じるこだわりの生地 ・プリっとしたタコは噛むほど旨味が出てくる |
黒門屋ラーメン総本店 | ラーメン | 750円 | 近鉄・日本橋駅 ⑩出口すぐ |
・昔ながらのとんこつスープ ・太麺or細麺から選べる |
石橋食品 | おでん | 300円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩5分 |
・しっかり煮込んだ濃いめの味付けのおでん ・1個100円から購入できる |
太政 | ふぐ (テイクアウト) |
5,000円 | 大阪メトロ・日本橋駅 ⑩出口すぐ |
・ふぐ料理専門店のテイクアウト ・新鮮なてっちり・てっさ・てっぴを自宅で楽しめる |
黒門市場で海鮮丼がオススメのお店
深廣
引用元:黒門市場公式サイト
黒門市場で海鮮丼といえば、100年以上の歴史を持つ老舗「深廣」がおすすめです。中央市場や明石で取れる新鮮な鮮魚をその場で味わえます。
味は確かなものでホテルやレストランなどプロにも卸しているのが特徴。プロ級の鮮魚が深廣なら手軽な価格で楽しめます!おすすめの「深廣特選海鮮丼」は、うに・いくら・生赤エビ・サーモン・シマアジなどが乗って1,500円。
自分で好きな食材をセレクトできる「えらんで丼」は選ぶ鮮魚により価格が異なりますが、好みの丼が作れるとこちらも人気です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 海鮮丼 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩2分 |
予算 | 昼:1,000~2,000円 |
特記事項 | テイクアウトあり・駅チカ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
深廣特選海鮮丼 | 1,500円 |
えらんで丼 | 時価 |
サーモン丼 | 1,000円 |
▼お客様の声
良い鮮魚を良心的な値段で売っているお店です。半身売りもしてくれるのでGood👍引用元:Google-深廣
ご飯の上に新鮮なサーモンはすごい良いです!ご飯にトッピングをプラス(各種価格)プラス300円。または、写真付きのメニューでご飯セットを選択できます。スタッフは日本語、英語、中国語を話すことができます。引用元:Google-深廣

このお店は黒門市場の中でも老舗の海鮮専門店で、鮮魚の質と安さを求めるにおすすめよ。たくさんの種類の魚を楽しみたいならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-22-23 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6633-3000 |
営業時間 | 9:00〜17:00 定休日:なし |
▼深廣の店員さんが魅力を語っている動画はこちら!冬の時期はふぐもおすすめだそうですよ。
黒門市場で寿司がオススメのお店
やまと屋
引用元:黒門市場公式サイト
職人が握る寿司が100円~という低価格で堪能できるのがやまと屋です。一貫からの注文もできますが、ランチならにぎりセットがお得。エビ・マグロ・たまごなど王道の寿司盛り合わせが、1人前850円から販売されていますよ。
2人前や3人前の盛り合わせもあるので、友人や家族での食事にもぴったり。観光客だけでなく地元民も通う、アットホームなお店です。夜まで開いているので居酒屋利用もできますよ!
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 寿司 |
アクセス | 大阪メトロ「日本橋駅」から徒歩7分 |
予算 | 昼:800~1,500円 夜:3,000~4,000 |
特記事項 | テラス席あり・デート |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
にぎり1人前 | 850円 |
上にぎり1人前 | 1,750円 |
黒門にぎりセット(魚あら赤だし付き) | 1,350円 |
▼お客様の声
ネタが新鮮なのか、どれを食べてもハズレなし、浪速区の家から歩いて黒門店に食べに行ってましたが、近所の人も、安くて良心的と評価なので、オススメ引用元:Google-やまと屋
単品で甘エビとホタテもいただきましたが、甘くてトロッとしていて最高でした。狭いカウンターなので大荷物だと入れないかもしれません。また来たいです。引用元:Google-やまと屋

このお店は職人が握る本格的なお寿司がリーズナブルに楽しめるから、コスパ重視の人におすすめね!魚も新鮮で美味しいから、お寿司を食べるならぜひ行ってほしいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-11-3 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6649-1300 |
営業時間 | 10:00〜22:00 定休日:なし |
黒門市場でカレーがオススメのお店
ニューダルニー
引用元:ニューダルニー公式サイト
昭和22年、戦後まもない頃から続く大阪の老舗カレー屋が黒門市場にあります。創業当初から変わらない昔ながらのカレールーは根強いファンが多数!一口目は甘いのに、ジワジワとくる辛さが癖になります。なにわ伝統のルーはお持ち帰りも可能ですよ。
ご夫婦で営むこじんまりとした店内も雰囲気が良く、常連入りを目指したくなる空気感。黒門市場で働く人のランチとしても愛されているお店です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | カレー |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩5分 |
予算 | 昼・夜:650円~1,000円 |
特記事項 | カウンター席のみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
ビーフカレー | 650円 |
カツカレー | 780円 |
カレーうどん | 650円 |
▼お客様の声
食べやすく素朴な感じのカレーでそんなに辛くないのに、後半汗びっしょりになりました。スパイスが効いているのでしょう。辛いのは苦手で、こういうカレーが好みです。引用元:Google-ニューダルニー
味はいわゆる大阪カレーの甘みのあとに辛さがやってくるタイプで深みを感じてとても美味しかったです。引用元:Google-ニューダルニー

このお店は甘さの中にしっかりと辛みのある、昔ながらのカレーが好きな人におすすめだ。黒門市場でなにわカレーのおいしさを実感しよう!
▼アクセス
住所 | 大阪市中央区日本橋2-12-16 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6633-4080 |
営業時間 | 9:00〜17:00 定休日:日曜日 |
黒門市場でふぐがオススメのお店
鮮てっちり・黒門浜藤
引用元:黒門市場公式サイト
黒門浜藤はとらふぐの中でも1.5キロ以上の大物のみを厳選!捌いてから一晩寝かせることで、他店にはない歯ごたえのふぐに仕上げています。
鍋の出汁はふぐの良さを引き立てる、昆布とカツオをブレンドした極上だし。手軽なコースだとてっちりに湯引きやてっさが付いて5,500円から。黒門市場で高級なランチを求めるなら、浜藤が最適ですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ふぐ料理 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩2分 |
予算 | 昼:5,000円~10,000円 夜:15,000円~30,000円 |
特記事項 | デート・接待 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
とらふぐコース-浜- | 5,500円 |
とらふぐコース-風- | 11,000円 |
とらふぐコース-月- | 16,500円 |
▼お客様の声
大阪でてっちりと言えばここ。80年以上続く老舗だからなし得る内容と価格帯で、コスパも良いです。最上級のとらふぐが味わえます。引用元:Google-黒門浜藤
美味しい、ボリュームがある。有名店だが気取りなく気さくな雰囲気で、フグを楽しめる。テッサは厚切りで一枚で歯応えあり。引用元:Google-黒門浜藤

このお店はコースで高級なふぐをたっぷり堪能できるから、贅沢をしたい日にぴったりよ。歯ごたえバツグンのふぐをランチで食べたいなら、ぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-21-8 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6644-4832 |
営業時間 | 11:00〜22:00 定休日:なし |
黒門市場でうなぎがオススメのお店
高木水産
引用元:黒門市場公式サイト
国産うなぎをお腹いっぱい食べるなら高木水産で決まり!新鮮な泳ぎうなぎをその日使用する数だけさばき、特製の甘いタレにつけて香ばしく焼いています。甘いタレと厚みのあるうなぎのバランスが絶品です。
黒門市場の中でもうなぎのみを取り扱うお店は少なく、かなりの人気店。ランチは混みやすいので、12時前後をずらして来店するのがおすすめですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | うなぎ |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩3分 |
予算 | 昼:1,000円〜2,000円 |
特記事項 | 現金払いのみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
うな丼 | 850円 |
うな重 | 1,800円 |
うな重特上 | 3,500円 |
▼お客様の声
とにかく焼きたての分厚いうなぎが最高です。味噌汁やお新香などは置いておいて、うなぎで勝負、てところがいいです。引用元:Google-高木水産
黒門市場にある高木水産。うなぎ専門店で食べるうな丼はやらかいし旨い。850円でお得。引用元:Google-高木水産

このお店は焼き立ての国産うなぎを低価格で堪能できるから、うなぎ好きの人におすすめ。甘めのタレが好きならぜひ行ってみてね!
▼アクセス
住所 | 大阪市中央区日本橋2-3-18 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6634-8018 |
営業時間 | 10:00〜17:00 日曜日・祝日のみ10:00~15:00 |
黒門市場でマグロがオススメのお店
まぐろのエン時
引用元:まぐろのエン時公式サイト
まぐろのエン時は黒門市場で80年間、鮮度と品質の良いまぐろを提供しています。店頭でパック売りされている寿司や刺身は、店内のイートインスペースで飲食可能!新鮮な魚をすぐに食べられるのは嬉しいですね。
日本近海産のまぐろを使用し、特に人気な部位はやはり大トロ。上質な脂が甘く、舌の上でとろけますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 寿司・海鮮丼 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩2分 |
予算 | 昼:800円〜1,500円 |
特記事項 | 子連れOK |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
極上大トロまぐろ5貫 | 1,500円 |
造り3種盛り合わせ | 2,350円 |
上まぐろ丼 | 1,780円 |
▼お客様の声
大中トロ丼1200円と中落ちを注文。マグロが新鮮で脂ものっていて美味しかった。醤油にもこだわっていて
酢飯も美味しかった。接客も良くまた行きたい。引用元:Google-まぐろのエン時
とてもスピーディーに料理が、運ばれてきて、その女性はとても丁寧に説明してくれました。とても、美味しかったです♪女性スタッフさんは、別の席のテーブルもアルコール消毒してくれてました。コロナ対策が出来ていると安心して食べることができました。引用元:Google-まぐろのエン時

このお店はまぐろを中心に新鮮な鮮魚を80年間取り扱っていて、老舗のお店を求める人におすすめだ。とろけるような大トロまぐろをぜひ堪能してほしい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1丁目21-7 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-2889 |
営業時間 | 8:00〜17:00(売り切れ次第終了) 定休日:日曜日・祝日 水曜日不定休 |
黒門市場で串カツがオススメのお店
串仁和
引用元:串仁和公式サイト
大阪名物「串カツ」を目当てに黒門市場に訪れる人も多いですね。串仁和は黒門市場の入り口付近に位置する、イートインのみのお店です。
1本ずつ好きな串を選ぶのも良し、おまかせコースで店主おすすめの串を食べるのも良し!1本ずつ丁寧に揚げられたサクサクの串カツは、こだわりの4種のソースを付けて味わいます。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 串カツ |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」すぐ |
予算 | 昼:1,000円〜2,000円 夜:3,000~4,000円 |
特記事項 | 子連れOK・隠れ家・デート |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
おまかせコース | 食べる本数で料金が変動 |
ちょい飲みセット | 800円 |
紅しょうが | 120円 |
▼お客様の声
アットホームな雰囲気のお店です。旦那さんの串カツと奥さんの一品料理がバランスめちゃいいです。チーズ好きが喜ぶメニューもあるよ。引用元:Google-串仁和
一品一品丁寧に作られていてすごく美味しく頂きました。オーナーご夫婦の人柄なのかアットホームなお店です。行きつけのお店としてキープしておきます(笑)。引用元:Google-串仁和

このお店は常連客が多いアットホームな雰囲気で、地元に根付く串カツ店に行きたい人におすすめよ。サクサクの揚げたてで美味しい串カツを店主こだわりのソースで味わって欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-21-20 201号 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6645-5033 |
営業時間 | 11:30〜23:00 定休日:水曜日 |
黒門市場の居酒屋でオススメのお店
魚一
引用元:黒門市場公式サイト
テレビや雑誌で紹介される黒門市場の人気居酒屋「魚一」は、海鮮を中心としたアテが楽しめますよ。店頭に並んでいる魚介類から好きなものを選び、刺身や炭焼きで食べるシステムが人気です。
丼や升寿司は迫力があり、「見て楽しい、食べて美味しい」グルメ!男女ともにウケの良い、魚介メインの居酒屋です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 海鮮居酒屋 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」10番出口すぐ |
予算 | 夜:3,000円~5,000円 |
特記事項 | 予約可・デート・二次会 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
サーモンイクラ卵黄丼 | 2,100円 |
特選海鮮丼 | 3,500円 |
ウニカニいくら升寿司 | 1,500円 |
▼お客様の声
見た目のインパクトで注文した雲丹いくら卵黄丼が美味しかったです。あと、焼きホタテも美味しかったです。焼きホタテも色々な味付けが選べるので何人かで行く際は別々の味で頼んでシェアすると良いかなと思いました。日本酒の種類も多いのでまた次は違う銘柄をいただこうと思います。引用元:Google-魚一
ボリュームたっぷりのサーモンイクラ丼にタイ入りのお吸い物も付いててめっちゃ美味しい!途中でアボカドソース🥑が味変出来て最後まで美味しく食べれる!引用元:Google-魚一

このお店はSNSでもよく見かける居酒屋で、トレンド好きの人におすすめよ。昼飲みするならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-17-9 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-4396-6628 |
営業時間 | 10:30〜21:00 定休日:月曜日 |
黒門市場で天ぷらがオススメのお店
黒門・一味禅
引用元:黒門一味禅公式サイト
黒門一味禅は天ぷら・天丼専門店です。身がぎっしり詰まったプリプリの海老天は、海老好きなら気に入ること間違いナシ!生の鮮魚が多い黒門市場ですが、揚げ物気分のランチに最適です。
定番の天ぷら定食や天丼など、食材のバラエティーが豊富。海老・穴子・季節の野菜など、外はカリっと中はふっくら仕上げています。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 天ぷら・天丼 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」からすぐ |
予算 | 昼:700円〜1,500円 |
特記事項 | 子連れOK・テイクアウト可 |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
天ぷら定食A | 780円 |
天ぷら定食B | 1,080円 |
海老穴子天丼 | 1,100円 |
▼お客様の声
大河天丼のエビが実して歯ごたえがある。相性揚げは初めて食べてきた外はカリッと中はもっちりしておやつに食べたい味だった。引用元:Google-黒門 一味禅
天ぷらのラインナップが店頭に並んでいて揚げたてで非常に美味しそうだったので我慢出来ずに1つ頂いてしまいました。天ぷら屋さんなのでサクサクホクホクで美味しかったです!引用元:食べログ-黒門 一味禅

このお店はカリっと上がった天ぷらが美味しく、サクサクの天ぷらが好みならおすすめだ。揚げ物のランチを求めているならぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-11-3 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-2678 |
営業時間 | 11:00〜20:30 定休日:なし |
黒門市場でカニがオススメのお店
黒門三平
引用元:黒門市場公式サイト
鮮魚・刺身・寿司・干物…など、あらゆる海鮮が並ぶ黒門市場最大級のお店です。カニのシーズンは店頭に新鮮なズワイガニがずらっと並びます。価格は時価ですが、どれもお買い得なものばかり!
店頭に並んでいる鮮魚をイートインスペースで食べられる他、イートイン専用のメニューもあります。冷蔵発送可能な鮮魚は全国に送れるから、お土産も手に入るお店ですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 海鮮 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩3分 |
予算 | 昼:1,000円~2,000円 |
特記事項 | 全国発送可・子連れOK |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
海鮮丼 | 900円 |
醤油イクラの海鮮親子丼 | 900円 |
にぎり盛り合わせ | 900円 |
▼お客様の声
味、値段、衛生面、接客。総じて、非常に良いと思います。特に男性スタッフの接客が に好感が持てます。再訪したいと思えるお店でした。引用元:Google-黒門三平
カニ、カニ、カニ!笑 ボリュームある身!日本海に行って旅館で食べた時を思い出す^_^黒門で、手頃に食べれますのでありがたい!引用元:Google-黒門三平

このお店は黒門市場最大級の鮮魚を扱っていて、カニだけでなくあらゆる海鮮を楽しみたい人にぴったり。発送システムを使えばお土産購入後も手ぶらで動けるから、その後の食べ歩きも安心よ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-22-5 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6634-2611 |
営業時間 | 9:00〜19:00 日曜日・祝日のみ9:00~16:00 |
黒門市場でたこ焼きがオススメのお店
たこ焼道楽わなか・黒門市場店
引用元:たこ焼道楽わなか公式サイト
大阪人も認めるたこ焼きと言えば「わなか」が代表!出汁の風味をしっかり感じる生地とプリっとしたタコの相性が抜群で、嚙めば嚙むほど旨味が出てきます。
たこ焼きは食べ歩きはもちろん、わなかはイートインスペースもあるからランチにもぴったり。たくさんの味を楽しみたいなら、「おおいり」という人気の味つけ3種と期間限定が2個ずつ入ったメニューがおすすめです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | たこ焼き |
アクセス | 大阪メトロ「日本橋駅」10番出口より徒歩3分 |
予算 | 昼:500円〜1,000円 |
特記事項 | 子連れOK |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
たこ焼き8個 | 500円 |
おおいり | 600円 |
お好み焼き | 1,200円 |
▼お客様の声
たこ焼き(500円)いただきました。中はフワトロ、外はカリッと、タコがとても美味しい。( ^ω^ )お好み豚を追加で注文。ふわふわ、アツアツボリュームもあり美味しい。奥の席でまったりといただきました引用元:Google-たこ焼道楽わなか
たこ焼き450円~。熱々で美味しい。イートインコーナーもあるのでちょっとした休憩も出来ます。引用元:Google-たこ焼道楽わなか

このお店は関西人も認めるたこ焼きの名店で、本場のたこ焼きを味わいたい人におすすめよ。ランチでたこ焼きを食べるならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-21-2 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6586-9688 |
営業時間 | 9:00〜19:00 定休日:水曜日 |
黒門市場でラーメンがオススメのお店
黒門屋ラーメン総本店
この投稿をInstagramで見る
黒門屋ラーメン総本店はとんこつベースのスープに定評のある、黒門市場で人気のラーメン屋です。昔ながらの濃厚だけどサッパリとしたスープで、ランチや飲み歩きの〆などあらゆるシーンで活躍します。
太麺・細麺から選択可能。調理の様子をカウンター席から眺められる、懐かしい気持ちになれるお店ですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ラーメン |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」10番出口すぐ |
予算 | 昼:700円〜1,000円 |
特記事項 | カウンター席のみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
ホワイトとんこつ | 750円 |
ブラックとんこつ | 750円 |
醤油 | 750円 |
▼お客様の声
醤油ラーメンの方は鶏ガラのスープ、これがまた美味しくて旨味の洪水が押し寄せてくる怒濤のラーメン、薄口醤油の後味?この存在感が素晴らしい!!調理しているところも見ることが出来て、昔ながらの老舗の雰囲気を醸し出しています。引用元:Google-黒門屋ラーメン総本店
大阪の柔らかい饂飩。小さい頃に食べたお腹に優しい饂飩が思い出に蘇りました。出汁も薄味が美味しかったです。値段も良心的価格。引用元:Google-黒門屋ラーメン総本店

このお店は濃厚なとんこつスープを飲み干してしまう美味しさで、がっつりランチを求める人におすすめだ。ラーメン好きならぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-21-28 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6645-8655 |
営業時間 | 11:00〜24:00 定休日:なし |
黒門でおでんがオススメのお店
石橋食品
引用元:黒門市場公式サイト
石橋食品はお惣菜屋さんですが、特に人気なのがおでん!しっかり煮込んだおでんは、口に入れた瞬間じゅわっと出汁が広がります。濃いめの味付けで1個でも満足感が高いです。
1個100円からという低価格だから、かなり安くランチを楽しめます。お店横のイートインスペースで熱々のおでんをすぐに食べてくださいね。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | おでん |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩5分 |
予算 | 昼:300円〜500円 |
特記事項 | イートインスペースあり |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
大根 | 100円 |
牛すじ | 140円 |
こんにゃく | 100円 |
▼お客様の声
何を食べても美味しいお惣菜屋さん!おでんは最高に美味しいです。お弁当もあり。外国人のお客さんが多いですが、地元の方にも指示されてます。引用元:Google-石橋食品
特に牛すじの串焼きと大根は、おいしいスープの風味と相まって、追加せざるを得ません。また、かぼちゃの煮込みなどのおかずも高水準。引用元:Google-石橋食品

このお店はおでんを中心に多くの総菜を展開していて、出汁の染み込んだおでんがおすすめよ。地元の人に支持されているお店を探しているなら、ぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-2-20 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6632-0433 |
営業時間 | 9:00〜18:00 定休日:日曜日・祝日 |
▼グツグツと煮込まれているおでんがとても美味しそうです!
黒門市場でふぐのお持ち帰りができるお店は?
太政・黒門市場店
引用元:黒門市場公式サイト
大阪ミナミでふぐ料理が人気なのが太政の千日前本店。千日前本店は店内飲食のみですが、黒門市場店はテイクアウト専門店として登場しました!
新鮮なてっちり・てっさ・てっぴが手に入るから、自宅でも美味しいふぐ料理を楽しめます。祝い事など特別な日は太政のふぐで決まりですね。ふぐに合うお酒なども販売されているので、おうち時間を優雅に過ごせますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ふぐ料理 |
アクセス | 大阪メトロ「日本橋駅」10番出口すぐ |
予算 | 昼:5,000円〜6,000円 |
特記事項 | テイクアウトのみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
てっちり1人前 | 3,100円 |
てっさ1人前 | 1,550円 |
てっぴ1人前 | 1,550円 |
▼お客様の声
久々に〈太政〉まで河豚を買いに出かけてきました。〈てっちり〉と〈てっさ〉が一人前当たり4,650円、〈ちり酢〉が2合で800円でした。味はお墨付きです。引用元:Google-太政 黒門市場店
てっちりはもフグも身がしっかりしていて美味しく、最後の雑炊までしっかり頂きました。引用元:Google-太政 黒門市場店

このお店はテイクアウトでふぐを楽しみたい人におすすめよ。自宅では中々味わえない新鮮で身がしっかりしているふぐを求めるならぜひ行ってみて欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-11-3 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-4129 |
営業時間 | 8:00〜17:00 定休日:なし |
黒門市場の食べ歩きにおすすめなのは?
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
串誠 | 海鮮 | 500円〜 | 近鉄・日本橋駅から 徒歩5分 |
・注文してから焼く熱々の浜焼き ・1日50食限定のバーガーが人気 |
山田さんち | ホルモン | 600円〜 | 近鉄・日本橋駅から 徒歩5分 |
・ぷるぷるの大きいホルモン焼き ・お酒のアテにも最適 |
黒門マル | デザート | 300円〜 | 近鉄・日本橋駅から 徒歩6分 |
・メロンを半玉使用した贅沢なソフトクリーム ・SNS映え間違いなし |
串誠
引用元:黒門市場公式サイト
海鮮浜焼き専門店の串誠なら、片手で海老やカニ、ホタテを堪能できますよ。注文してからその場で焼くスタイルなので、熱々の串を購入できるのが嬉しいですね。
「極上カニバーガー」という1日50食限定のオリジナルハンバーガーもおすすめ。紅ショウガのソースがアクセントになる、大阪らしいグルメです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 海鮮 |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩5分 |
予算 | 昼:1,000円〜2,000円 |
特記事項 | イートインスペースあり |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
タラバガニの足 | 2,000円 |
三陸ホタテ | 400円 |
極上カニバーガー | 500円 |
▼お客様の声
店先で焼くところを用意してありますので、注文すると焼きたてが食べれます。久しぶりのタラバガニ美味しいな〜。カニはやっぱり焼きが好きですね。シンプルに素材の味で楽しめます引用元:食べログ-串誠
「ノコギリガザミ」と言う沢蟹の ソフトシェルクラブ(脱皮直後)を 使用しており、本当に一杯丸ごと殻付きで 揚げてあり、それがめっちゃ柔らかい♪ 蟹の丸ごとを噛み締められる、新たな食感と 美味さに出会える逸品🦀引用元:Google-串誠

このお店は海鮮を食べながら市場を歩きたい人におすすめだ。カニや海老など高級な海鮮が好きならぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-2-17 黒門ダイクラビル ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6647-5677 |
営業時間 | 9:30〜17:00 定休日:水曜日 |
山田さんち
引用元:黒門市場公式サイト
大阪といえばホルモン!山田さんちの「爆弾ホルモン」は、ぷるぷるのホルモンをたっぷり堪能できる黒門市場の新名物。噛むほど旨味が出てくるので、1パック600円でかなりの満足感です。
最後に一味をかけてくれるので、ピリッと辛いのがたまらない!お酒のアテとしてもぴったりな食べ歩きグルメです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ホルモン |
アクセス | 近鉄「日本橋駅」から徒歩5分 |
予算 | 昼:500円〜1,000円 |
特記事項 | テイクアウトのみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
爆弾ホルモン | 600円 |
鶏から | 200円 |
烏賊(いか)焼き | 800円 |
▼お客様の声
ここのホルモンめちゃ美味しい!!おばちゃんの呼び込みに乗って食べたけど、リアルに美味しすぎて驚いた。全国で販売しても良いレベル。引用元:Google-山田さんち
うん、やっぱり旨い(´▽`)♪フワ(肺)を煮込んだホルモンですが初めて食べて以来フワが大好きになったんですよね~ネギも一味唐辛子もたっぷり掛けてもらってさらに美味さ倍増ですね!引用元:食べログ-山田さんち

このお店は大阪名物ホルモンを食べ歩きで楽しみたい人におすすめだ。深い旨味のホルモンはお酒のアテにも最高なので、ぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-3-2 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 090-7499-7719 |
営業時間 | 9:00〜17:00 定休日:なし |
黒門マル
この投稿をInstagramで見る
SNSを中心に黒門市場で人気の食べ歩きグルメが、まるまるメロンソフト。メロン半玉を使用し、中央に大きなソフトクリームがそびえ立つ贅沢なデザートです!
他には新鮮なフルーツを使ったジュースやかき氷があるので、食べ歩きの〆で甘いものを求めるならマルがぴったりですよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | デザート |
アクセス | 大阪メトロ「日本橋駅」10番出口すぐ |
予算 | 昼:300円〜1,000円 |
特記事項 | テイクアウトのみ |
料金表【人気メニューTOP3】 | |
---|---|
まるまるメロンソフト | 890円 |
グレープフルーツジュース | 300円 |
桃かき氷 | 780円 |
▼お客様の声
中のメロンは食べやすいようにカットされてます。思ってたよりかなりあまーo(*´д`*)oーぃ!!
ソフトクリームが溶けてメロンと混ざるとメロンソフトの味になります ちょっと高いけど一度は食べてみる価値ありのアイスでした。引用元:食べログ-黒門マル
たっぷりのソフトクリームに赤肉のメロン 果肉はちよっと固めだが500円なら問題なし 美味しくいただきました引用元:食べログ-黒門マル

このお店は黒門市場でデザートを楽しみたい人におすすめよ。甘いメロンとソフトクリームの絶妙な組み合わせをぜひ堪能して欲しいわ。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋2-11-8 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6643-4129 |
営業時間 | 8:00〜17:00 定休日:不定休 |
黒門市場でオススメの銭湯は?
末広湯
引用元:ニフィティ温泉
都会にたたずむ昔ながらの銭湯で、朝6時から深夜2時まで開いているのが特徴です。銭湯に行ってから黒門市場を楽しむのも、黒門市場帰りや飲み帰りに入るなど、ほとんどの時間で対応可能!
バスタオルやシャンプー類の貸し出しがあるので、手ぶらでも行けるのが嬉しいですね。無料のスチームサウナもあるのでお風呂をしっかり楽しめますよ。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 銭湯 |
アクセス | 大阪メトロ「日本橋駅」から徒歩2分 |
予算 | 昼:400円〜700円 |
特記事項 | 主浴槽・超音波気泡風呂・電気風呂・水風呂・サウナ |
料金表 | |
---|---|
入浴料 | 大人:440円 小学生:150円 幼児:60円 |
手ぶらセット | 160円 |
▼お客様の声
近くに来た時は必ず立ち寄ります。 手ぶらセットがあるのが良いです。 ついつい長湯をしてしまうのが難点です。引用元:Google-末広湯
中はとても綺麗で清掃も行き届いていてとても気持ちの良い銭湯です。番台に座る女将さんが愛想が良くてとても素敵な方です。引用元:Google-末広湯

この銭湯は早朝から深夜まで開いているので、どの時間帯に活動する人でもおすすめだ。昔ながらの雰囲気でゆっくり過ごせるので、ぜひ行ってみて欲しい。
▼アクセス
住所 | 大阪府大阪市中央区日本橋1-16-5 ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6641-5965 |
営業時間 | 6:00〜26:00 定休日:月曜日 |
まとめ
▼朝ごはんにおすすめのグルメ
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
まぐろや黒銀 | 海鮮 | 1,800円〜 | 大阪メトロ千日前線 日本橋駅⑩出口すぐ |
・関西では希少な大間産の本マグロを使用 ・その場でさばく本マグロが新鮮 |
うどん大吉 | うどん | 600円〜 | 近鉄・日本橋駅から 南に5分 |
・吉本芸人が御用達の人気うどん店 ・昆布やかつおをブレンドした甘めの出汁 |
花の木 | お好み焼き | 1,000円〜 | 近鉄・日本橋駅から 南に2分 |
・地元民に愛される粉もんを楽しめる ・粉もん屋では珍しく9時から営業 |
▼【ジャンル別】ランチにおすすめのグルメ
店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|
深廣 | 海鮮丼 | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・100年以上続く老舗店 ・新鮮な海鮮丼を低価格で食べられる |
やまと屋 | 寿司 | 1,000円 | 大阪メトロ日本橋 南に徒歩7分 |
・職人が握る寿司を一貫100円から提供 ・ランチセットがお得 |
ニューダルニー | カレー | 800円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩5分 |
・昭和22年から変わらないルー ・甘さのあとからくる辛みがたまらない |
黒門浜藤 | ふぐ料理 | 5,000円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・歯ごたえのあるふぐを堪能 ・こだわりの出汁がふぐを引き立てる |
高木水産 | うなぎ | 1,500円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩3分 |
・新鮮な泳ぎうなぎを使用 ・甘いタレと厚みのあるうなぎのバランスが絶妙 |
まぐろのエン時 | 寿司 | 1,500円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩2分 |
・80年間まぐろを提供している老舗店 ・日本近海産の脂が乗ったまぐろを使用 |
串仁和 | 串カツ | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・サクサクの串カツを揚げたてで食べられる ・こだわりの4種のソース |
魚一 | 海鮮居酒屋 | 3,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・テレビや雑誌で人気の居酒屋 ・写真映えする丼や升寿司が話題 |
黒門 一味禅 | 天ぷら | 1,000円 | 近鉄・日本橋駅 すぐ |
・プリプリの海老天が人気 ・外はカリっと中はふっくらした天ぷら |
黒門三平 | カニ | 900円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩3分 |
・黒門市場最大級の海鮮店 ・カニのシーズンは店頭にズワイガニが大量に並ぶ |
たこ焼道楽わなか | たこ焼き | 500円 | 大阪メトロ・日本橋駅 ⑩出口徒歩3分 |
・出汁の風味を感じるこだわりの生地 ・プリっとしたタコは噛むほど旨味が出てくる |
黒門屋ラーメン総本店 | ラーメン | 750円 | 近鉄・日本橋駅 ⑩出口すぐ |
・昔ながらのとんこつスープ ・太麺or細麺から選べる |
石橋食品 | おでん | 300円 | 近鉄・日本橋駅 徒歩5分 |
・しっかり煮込んだ濃いめの味付けのおでん ・1個100円から購入できる |
太政 | ふぐ (テイクアウト) |
5,000円 | 大阪メトロ・日本橋駅 ⑩出口すぐ |
・ふぐ料理専門店のテイクアウト ・新鮮なてっちり・てっさ・てっぴを自宅で楽しめる |
今回は大阪・黒門市場で食べ歩きするなら、チェックしてほしいお店を15選ご紹介しました。
その日の気分や好みによってもおすすめできるお店が変わってくるので、自分の好みに合わせて選んでくださいね。
この記事を参考に黒門市場のグルメを堪能しましょう!
コメント