商業施設が充実している「千里中央」は公共交通機関を使っても車でも利用しやすく、買い物ついでにランチしやすいエリアです。

子連れでランチしやすいお店はあるかなあ…?。

大阪・千里中央は百貨店や家電量販店があるから1人でも子どもと一緒にランチしやすいお店が多いんだ。テーマ別におすすめのお店を5店舗を紹介するね♪
そこで今回は大阪・千里中央でランチが人気のお店をまとめてご紹介します。
▼この記事に書いていること
駅近で人気のお店から1000円以下のお得ランチまで口コミと一緒に紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【地図】千里中央でランチがおすすめのお店
▼千里中央でランチがおすすめの人気店
千里中央駅:SALVATORE CUOMO&BAR(地図①)
ひとり:がんこ和食(地図②)
おしゃれ:野菜とつぶつぶアプサラカフェ(地図③)
安い:創作中華 TENTEN(地図④)
個室:食道園(地図⑤)
【比較表】千里中央でランチが人気のお店
場所 | 店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
千里中央駅 | SALVATORE CUOMO & BAR | ピザ、イタリアン | 1,000円~ | 大阪モノレール・千里中央駅より徒歩1分 | ・ピッツァ世界コンペティション1位 ・2歳までランチビュッフェが無料 |
ひとり | がんこ和食 | 寿司、和食 | 1,000円~ | 大阪モノレール・千里中央駅より徒歩2分 | ・カウンター席がたっぷりある ・旬の食材を使った定食メニュー |
おしゃれ | 野菜とつぶつぶ アプサラカフェ | カフェ | 1,000円~ | 北大阪急行・千里中央駅より徒歩3分 | ・ヘルシーで健康的な日替わり定食 ・キッズスペースが完備されている |
安い | 創作中華 TENTEN | 中華 | ~999円 | 北大阪急行・千里中央駅より徒歩3分 | ・1000円以下のランチメニューが豊富 ・ヤマダ電機に入るレストラン |
個室 | 食道園 千里中央店 | 焼肉、韓国料理 | 1,000円~ | 大坂メトロ・中津駅から徒歩3分 | ・TV紹介もされた地元で人気の焼肉屋 ・子どもに好評な美味しいタレが魅力 |
千里中央駅周辺でランチがおすすめなのは?
SALVATORE CUOMO & BAR(サルヴァトーレ クオモ)
出典:SALVATORE CUOMO & BAR 千里中央 (サルヴァトーレ クオモ アンド バール センリチュウオウ) | 食べログ
ピッツァ世界コンペティションでNo.1に輝いたこだわりのピッツァが食べられるSALVATORE CUOMO&BAR。
地下鉄・大阪モノレールの千里中央駅から徒歩1分と非常にアクセスが良いため、天気が悪い日や子連れでも行きやすいお店です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | ピザ、イタリアン、バイキング |
アクセス | 地下鉄「千里中央駅」より徒歩1分 大阪モノレール「千里中央駅」より徒歩1分 |
予算 | 昼:1,000円~2,000円 夜:3,000円~4,000円 |
特記事項 | オシャレな空間、お酒にこだわる |
料金表【人気TOP3】 | |
---|---|
ランチブッフェ | 平日:1,320円 休日:1,540円 |
ペスカトーレ | 1,958円 |
マルゲリータ | 1,848円 |
▼お客様の声
ランチブッフェは美味しいピザがたくさん食べれて幸せです。1番おすすめのピザは1度は食べてもらいたい美味しさです!トマトの甘みが普通のマルゲリータより際立っててトマト好きにはたまりません。。引用元:Google-SALVATORECUOMOBAR千里中央
薪釜のピザや料理を食べれる。千里中央で唯一入りやすくて美味しいイタリアン。ワインも美味しいのある。引用元:Google-SALVATORECUOMOBAR千里中央

テイクアウトができるから職場や自宅で食べたい人にも◎!乳児や未就学児も来店可能だし、ベビーカーのまま入店OKだからパパママさんにも優しいお店だよ。
▼アクセス
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-1-3 SENRITOよみうり2F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 050-5589-2652 |
営業時間 | 【月~金】 ランチ 11:30~15:30 ディナー 17:30~23:00 【土日祝】 ランチ 11:00~15:30 ディナー 17:00~23:00 定休日:SENRITOよみうりの休館日に準ずる |
千里中央でランチをひとりで食べるなら?
がんこ和食 千里中央店
出典:がんこ和食 千里中央店 – 千里中央/寿司 | 食べログ
マグロのお寿司や天ぷら定食など、気軽にボリューム満点の和食が堪能できる「がんこ和食」。
全120席と席数が多くカウンターもあるのでおひとり様にもおすすめ。少し値の張る御膳や懐石料理もあり、贅沢ランチにもぴったりです。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 寿司、魚介料理・海鮮料理、居酒屋 |
アクセス | 大阪モノレール「千里中央駅2番出口」より徒歩2分 |
予算 | 1,000円~2,000円 |
特記事項 | カウンター席あり、魚にこだわる |
料金表【人気TOP3】 | |
---|---|
お造り定食 | 1,078円 |
すし定食茶碗蒸し付 | 1,518円 |
鶏唐定食 | 858円 |
▼お客様の声
中津で人気のカフェ。ティラミストーストがめちゃくちゃ美味しいんですよね! 店内はレトロな雰囲気で居心地最高。店員さんも接客丁寧で良かったです♪引用元:Google-和食がんこ寿司千里中央店
ティラミストーストでトースト自体が 甘くて美味しいけど、 全然重たくなく、次から次へと 口の中に吸い込まれるぐらい笑 これはリピート確定やね! 季節毎のフルーツが使われるから また苺と梨のタイミングで行くか 別のフルーツのタイミングで行くか… 両方行けるなら両方いこっと笑引用元:Google-和食がんこ寿司千里中央店

800円代~1500円ほどで満足度の高いランチが楽しめるよ♪魚介メニューが豊富だけどカツや唐揚げ、しゃぶしゃぶなどもあるし幅広い年齢層に向いているお店だね。
▼アクセス
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-5-3 千里朝日阪急ビル2F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6871-3588 |
営業時間 | 11:00~23:00 定休日:不定休 |
千里中央のランチでおしゃれなカフェは?
野菜とつぶつぶ アプサラカフェ
出典:野菜とつぶつぶ アプサラカフェ LABI千里中央店 – 千里中央/カフェ | 食べログ
千里中央のLABIにある「野菜とつぶつぶ アプサラカフェ」は、地元野菜を中心にヘルシーで健康的な食事が味わえるカフェです。
ゆったりと座れる広めの席が魅力。少し暗めの照明で落ち着ける癒し空間となっています。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | カフェ |
アクセス | 北大阪急行「千里中央駅」徒歩3分 大阪モノレール「千里中央駅」徒歩6分 |
予算 | 1,000円~2,000円 |
特記事項 | 野菜料理にこだわる、ベジタリアンメニューあり |
料金表【人気TOP3】 | |
---|---|
アプサラ定食 | 1,150円 |
トマトのカレー定食 | 1,070円 |
シェフの気まぐれ定食 | 1,000円 |
▼お客様の声
日本一好きなカフェで毎週通っています。 自然派、健康派なカフェが好きで大阪市内のカフェとかもいろいろ行ったことがありますが、ここが1番です。 1週間の終わりの癒しという感じです。 お料理は薄味で野菜が多く、とても健康的だと思います。引用元:Google-/野菜とつぶつぶアプサラカフェLABI千里中央店
テーブル席とソファー席、座敷や子供の遊ぶスペースもあり、色々なシーンで使えると思います。 こんにゃく米や八穀米、玄米などご飯の種類や量も選べて、女性や健康に気遣う方でもしっかり食べられます。引用元:Google-/野菜とつぶつぶアプサラカフェLABI千里中央店

ヘルシーだけどボリュームたっぷり!席が広いから買い物帰りに寄りやすいよ。靴を脱いで遊べるキッズスペースも完備されていて親子で楽しく食事ができると好評なの♪
▼アクセス
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-2-20 LABI 4F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6836-5980 |
営業時間 | 11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:1月1日・1月2日 |
千里中央でランチが安いのは?
創作中華 TENTEN
出典:創作中華 TEN TEN 千里中央店(千里中央/中華料理) – ぐるなび
ヤマダ電機のレストラン街にあるTEN TENには、1000円以下の創作中華メニューが揃っています。
「平日限定ALL741円」「土日限定840円」など期間限定サービスも豊富に開催されており、お値段以上の味を堪能できるコスパ◎なランチが魅力です。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 中華料理、飲茶・点心、バイキング |
アクセス | 北大阪急行「千里中央駅」徒歩3分 |
予算 | 昼:~999円 夜:4,000円~5,000円 |
特記事項 | 個室有り、ヤマダ電機駐車場 |
料金表【人気TOP3】 | |
---|---|
鶏の唐揚げランチ | 880円 |
酢豚ランチ | 990円 |
麻婆豆腐ランチ | 825円 |
▼お客様の声
四川麻婆豆腐定食頂きました。ご飯も普通で器にパンパンに入って スープもちゃんと熱々で麻婆豆腐は思いの外辛くなかったです。でも、美味しかったですよ ドリンクもサービスでついてて、良かったです。引用元:Google-創作中華TENTEN
天津飯のランチを頼んだが、とても美味しかった。卵がとろけて良くあんにあい、ご飯と一緒に食べてもおいしかった。ドリンクバーが1杯無料だったのも嬉しいサービス。この商業施設には、ヤマダ電機も入っていて、ご飯を食べた後や食べる前にショッピングを楽しめる。引用元:Google-創作中華TENTEN

通常の席以外に円卓のテーブル席もあって雰囲気も中華を堪能できるよ。中国語を話せるスタッフがいたりバリアフリーで車椅子での来店もできたりサービスの質もいいんだ♪
▼アクセス
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-2-20 LABI千里4F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-4863-1060 |
営業時間 | 平日 11:00~22:00 土日祝 11:00~23:00 定休日:ヤマダ電機LABI千里に準ずる |
千里中央のランチで個室がある子連れにおすすめは?
食道園 千里中央店
焼肉の発祥店と言われている「食道園」。テレビでも紹介された華網カルピやこだわりの和牛ロースやハラミも人気です。
個室があるので子連れでも来店しやすいと評価◎。「地元の人気の焼肉屋さん」という口コミが多いので、秘伝の絶品タレをぜひ味わってみてください。
概要表 | |
---|---|
ジャンル | 焼肉、韓国料理、ホルモン |
アクセス | 北大阪急行「千里中央駅」徒歩5分 |
予算 | 昼:1,000円~2,000円 夜:6,000円~7,000円 |
特記事項 | 落ち着いた空間、個室有り |
料金表【人気TOP3】 | |
---|---|
カルピ定食 | 1,540円 |
和牛ハンバーグランチ | 1,300円 |
ロースステーキランチ | 1,300円 |
▼お客様の声
料理は、食道園なのでお肉の、グレードも、高いです。鉄板も、こまめにかえて頂き逆に少し恐縮です もちろんまた、必ず行きたくなりますね!引用元:Google-食道園千里中央店
少々値段は高いですが、千里中央周辺で味は一番だと思います。 肉なら、タン・ハラミ・カルビ。 逸品なら、センマイ・ミノ。 あと、冷麺もおいしいです。 変わった所では、焼き飯もおすすめ。当方、6歳児にも合う味で家族でよく利用しています。引用元:Google-食道園千里中央店

焼肉だから少々お値段はするけどランチメニューは1000円以下のものもあるし、美味しいお肉が1000円代で食べられるよ♪人気店だから余裕がある時は予約してみてね。
▼アクセス
住所 | 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター2F ⇒Googleマップはこちら |
---|---|
電話番号 | 06-6873-2229 |
営業時間 | 平日 12:00~14:00、17:00~21:00 土日 12:00~21:00 定休日:1/1 |
まとめ
場所 | 店名 | ジャンル | 予算 | アクセス | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|
千里中央駅 | SALVATORE CUOMO & BAR | ピザ、イタリアン | 1,000円~ | 大阪モノレール・千里中央駅より徒歩1分 | ・ピッツァ世界コンペティション1位 ・2歳までランチビュッフェが無料 |
ひとり | がんこ和食 | 寿司、和食 | 1,000円~ | 大阪モノレール・千里中央駅より徒歩2分 | ・カウンター席がたっぷりある ・旬の食材を使った定食メニュー |
おしゃれ | 野菜とつぶつぶ アプサラカフェ | カフェ | 1,000円~ | 北大阪急行・千里中央駅より徒歩3分 | ・ヘルシーで健康的な日替わり定食 ・キッズスペースが完備されている |
安い | 創作中華 TENTEN | 中華 | ~999円 | 北大阪急行・千里中央駅より徒歩3分 | ・1000円以下のランチメニューが豊富 ・ヤマダ電機に入るレストラン |
個室 | 食道園 千里中央店 | 焼肉、韓国料理 | 1,000円~ | 大坂メトロ・中津駅から徒歩3分 | ・TV紹介もされた地元で人気の焼肉屋 ・子どもに好評な美味しいタレが魅力 |
今回は大阪・千里中央エリアの、安くて子連れでもランチしやすいお店をご紹介しました。
千里中央はアクセスがよく商業施設が多いのでキッズスペースがあったり、ベビーカーでも入れるくらいゆったりしたお店が多いのが魅力です。
車での移動もしやすいので、ぜひドライブやお買い物のついでにお気に入りのランチを探してみてくださいね。
コメント