スターバックスコーヒーと蔦屋書店がコラボした形態のショップ『スターバックス・梅田蔦屋書店』に行ってきました!
本や緑の植物に囲まれている空間で落ち着いてドリンクを楽しめます。
そんなスターバックス・梅田蔦屋書店のアクセスや口コミ、営業時間などをまとめてご紹介します。
スターバックス・梅田蔦屋書店のアクセス・行き方
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3丁目1−3 LUCUA 1100 9階 |
---|---|
電話番号 | 06‐4799‐1530 |
営業時間 | 10時30分~21時00分 |
コンセント・充電 | あり |
トイレ | あり |
WiFi | あり |
▼外観
▼内観

座席数はどれくらいあるのかな?

席はソファー席からカウンター席まで沢山あるよ。ただし、席の利用時間が2時間と決まっているから注意してね!

トイレは店内を出て、LUCUA 1100同階のトイレが1番近かったよ〜。
スターバックス・梅田蔦屋書店の口コミ
店内の口コミ
ここで本を読みながら コヒーブレイクしたかったのですが…空席がなかった。お洒落でライトも落としていて雰囲気有りました。展示の仕方も良いですね。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
3冊まで蔦谷書店の本を持ち込んで読むことができる、すごく雰囲気のいい場所。リラックスできる。ただ非常に人気スポットなので席を確保するのが難しい。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
店員さんの口コミ
店員さんが親切で可愛いくて素敵。ドリンクが作られ渡すまでの間も話しかけてきてくれて待ってる間も楽しかったです。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
席・ソファの口コミ
本が読めて最高です。席もソファー席からカウンター席まで色々あります。窓は無いのが少し残念です。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
本を読みながらゆっくりコーヒー飲めます。平日昼間だったからか、席は比較的空いていました。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
コンセント・Wi-Fiの口コミ
カウンターと壁沿いのいくつかの席はコンセント利用ができます。他の店舗と異なり、大抵の人が本を読んだりデスクワークをしたりしているので、作業するにはピッタリな落ち着き具合です。装飾もおしゃれでお気に入りの店舗です。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
レジのお兄さんの接客が今までで訪れたスターバックスの中で1番素晴らしかったです!気さくに話してくださり、テーブルで作業をしている際にWi-Fiの接続に困っていると「大丈夫ですか?」と私に声をかけて、Wi-Fiパスワードを紙に書いて渡してくださいました。引用:Googleマップ・梅田 蔦屋書店
▼関連記事はこちら
コメント